tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ユニークスタイルテニスアカデミー

引っ越しブログ

体験レッスンサイドバナー

4コマ漫画スポーツ

お客さまの声

問い合わせ

スタッフ募集サイドバー

年間予定バナー

ユニークスタイルクレド

feisubukku アイフォン

ユニークスタイルオンラインショップ

0円クーポンサイドバナー

予約システム1

レッスンの欠席や、振替予約の手続きを行うことができます。
下記フォームにIDとパスワードを入力し、ログインしてください。




携帯からもご利用いただけます

予約システムテニススクール

出欠・振替予約システムの
使い方はこちら

ユニークスタイル掲示板

大和高田校バナーユニークスタイル

第二浄化ホームページバナー


ユニークスタイル動画ユニチューブ

お客さまの声_ユニークスタイル

ユニークスタイル指導方針バナー

問い合わせバナー

ユニークスタイル_予約システム

ユニークスタッフバナー

ユニークスタイル_スポンサープリンス


プリンスバナーユニークスタイル200

野井選手情報

野井選手ブログ

<<  2013年 4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
ユニークスタイル
最近の記事
●そんな無名の僕たち…
10/31 12:30
●ユニークスタイルと…
10/30 11:28
積極的な行動は素晴ら…
10/29 15:02
■ベストを尽くした人…
10/28 17:26
■自信が持てないイマ…
10/27 11:11
【下】記録、記憶する…
10/26 15:44
【佐藤】テニスを始め…
10/25 12:52
言葉・気持ち・行動が…
10/24 15:57
【佐藤】ユニークスタ…
10/23 19:44
【下】エントリー・チ…
10/22 20:43
カテゴリ別アーカイブ





















第二浄化写真 スポーツ広場バナー

第二浄化センターアクセス

株式会社リアルスタイル
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






■あいさつよりも、マナーよりも育てたいこと。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


昨日「春のユニークジュニア大会」が行われました。


参加したエントリー・チャレンジャークラスのみんなへ


3回目のユニーク内ジュニア大会でしたが、
1回目から参加しているジュニアは本当にうまくなりました。



チャレンジャークラスの試合を観ていたら
サービスも入るし、ラリーが続くようになってる。


試合も「3ゲーム先取」から「2-2からの6ゲーム先取」に変えたけど、
ルールやジャッジも出来て試合の進行がとてもスムーズでした。


エントリークラスでの試合でも
転んでもボールを追いかける諦めないプレーが多々ありました。


みんな、少しずつ経験を積み、本当の試合みたいで
初めての時より試合に勝ちた想いが強くなっているように感じました。


初めて参加したジュニアはなかなか勝てずに
「悔しい想い」をしたかもしれません。


でも、「試合に勝つ」ことや「優勝する」には
何回もチャレンジを続ければ、必ずチャンスが来ます。



その分、何回も「悔しい想い」をするかもしれません。


でも、繰り返すことで「悔しい想い」に耐えるだけでなく
成長している自分に気付き、「変化する自分」に楽しさを感じれるはずです。




今回、僕はみんなの「変化」を感じました。




「勝ちたい!!」と本気で想い
この大会に参加しているジュニアが多くなったこと


普段の練習でもその努力を感じることがありました。


練習前や練習後にランニングをして帰ったり、
アカデミーの練習を見学して行ったりするジュニアがいました。



「フォームが良くなる」「あいさつができるようになる」「マナーが良くなる」より
僕は「想いが強くなる」ほうが大切だと考えています。


想いが強くなれば、多少のことでは諦めなくなり、
「もう少しだけ頑張ろう」という気持ちが持てるようになるはずです。


その時、本気で練習をすれば、
あいさつ・マナー・フォームが自然と身に付くのではないかと思います。


そして、試合をサポートしてくれたアカデミーのみんなも、
本当は自分たちが試合をしたいし、練習をしたいよね。


そんな気持ちを抑えて、試合のサポートを頑張ってくれて
本当にありがとう!!


ユニークスタイルテニスアカデミーのジュニアには
「強くなりたい」という想いだけでなく、もう一つ、求めていることがあります。


それは「主体性」を大切にしてほしいのです。


【主体性】自分の意志・判断によって、自ら責任をもって行動する態度のあること。


自分の持っている力を最大限発揮したければ
周りにいる人の力を借りなければならない時が必ずあります。


高い目標であればあるほど、
自分の力だけでは達成できないのです。


その時、仲間やコーチ、親や学校の先生の協力がなければ
自分の持っている力を出し切ることはできません。


ユニークスタイルも僕や丸谷コーチだけの力ではなく、
支えてくれているスタッフが優秀なおかげです。


テニスが強くなり、「試合で勝つ」という目標の為にも
ユニークスタイルが考える「主体性」を理解し、
スポーツ選手として成長してほしいです。


そんな想いを込めて、アカデミーのみんなには練習だけでなく
こうした活動をしてもらっています。



参加したジュニアとサポートしてくれたアカデミー生のみんな
長い一日、本当にお疲れ様でした。


人気ブログランキング 


ユニークスタイル春ジュニア写真

ユニークスタイル春ジュニア写真

ユニークスタイル春ジュニア写真

ユニークスタイル春ジュニア写真

ユニークスタイル春ジュニア写真

ユニークスタイル春ジュニア写真
ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 09:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

●5年後に一気に伸びる青竹の話

フェイスブックシェアバナー


竹ってどんなイメージがありますか?


「強い」


そんな青竹ですが、こんな風に成長するみたいです。


4年間は全然伸びていないのに、
5年後に一気に伸びるんです。


じゃあ最初の4年間は何も変わっていないのでしょうか。


そんなことはないんです。


では、いったいどこが成長しているんでしょうか。


実は4年間は「根」が成長しているんです。


まず、しっかりと根を張ることで、
太く長い幹を支える基盤をつくっているんですね。


そしてしっかりとした基盤が出来たとたん、一気に伸びていく。
根がしっかりしているから、あれだけ長くても大丈夫なのです。



竹やぶがあるところは地盤がしっかりしているというのは
地中に張り巡らされた「根」によるものなんですね。


人はともすると目に見える部分で判断してしまいがちです。




★見える部分がなかなか成長しない(変わらない)から、諦める


★見える部分だけを気にするあまり、見えない部分をおろそかにする



でも、諦めるのは、ちょっとまだ早いのではないですか?
見えない部分を意識していますか?


今は「根」が成長している時じゃないんでしょうか?
見えない部分の成長が、見える部分を変えていくからです。


春ジュニアお疲れさまでした!
試合結果は明日更新します!



いつもブログランキングへのご協力いただき、ありがとうございます!感謝!
人気ブログランキング 

ユニークスタイルフェイスブク

成功法則 | 投稿者 ユニークスタイル 18:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

■Play+Stay(プレイ&ステイ)を導入しているユニークスタイルの目的

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


ユニークスタイルでは、開校当初からジュニアでは全クラス、Play+Stay(プレイ&ステイ)を導入しています。


それはPlay+Stay(プレイ&ステイ)プログラムの目的が僕たちの考える
育成プログラムと共感できるところが大きいからです。


Play+Stay(プレイ&ステイ)の目的とはこうあります。



■Play+Stay(プレイ&ステイ)の目的


子ども達にテニスは「たのしい!」「かんたん!」と感じてもらうのが最大の目的です。


キャッチフレーズは「テニスはラリーだ!そしてゲームだ!」です。


あえて縮小したコートで弾みにくいボールを使い、子ども達の成長(技量や身長など)に
合わせて段階的に指導していきます。


又、ラリーやゲーム練習を早い段階から取り入れることによって
モチベーションが上がり、ストロークだけでなくサーブ、レシーブ、ネットプレーなど
様々なショットの習得、そして試合への意欲につながります。



・・





明日は、春のジュニア大会です。


試合、大会といっても、ルールも怪しければ、左右もわからなくなります。
サーブもはいりません。


でもそんななか、ほんの少しでもゲームを楽しむことを出来れば“大成功”です。



明日試合に出場するみんなも最初は「運動遊び」からのスタートでした。



まだ一年前にはテニスを始めていなかった子がほとんどです。


【運動を好きになろう!】からはじまり

【ボールに慣れよう!ラケットをうまく使おう!!】

【ラリーを続けよう!】まできました。


最近ではエントリーもチャレンジャーも【ポイントを取ることを楽しもう!】の段階まできています。


チャレンジャー強化クラスでは、やっと【ボールを自由自在にコントロールしよう!】
という段階に入ろうとしています。


みんな少しづつ【変化】しています。



その【変化】を見て楽しむ、やって【気づく】のが、明日の大会です。


みんな、明日は楽しもう!!



追伸


明日はアカデミーのみんなも大会運営を手伝ってくれます。
いつもと違う、教える側に立つと色んな事に気づきます。それも経験です。




■Play+Stay(プレイ&ステイ)とは?


国際テニス連盟が考案、推進している子ども向けの指導プログラムです。
短いラケット、小さいコート、レッド、オレンジ、グリーンの年代に応じたボールを使用します。
近年世界各国で広がりを見せており、日本でも注目を集めています。


その背景には世界的なテニス離れがあり、その理由の最たるものが
「テニスが難しい」と感じてしまうこと。
それを解決すべく考えられたのが、このPlay+Stayです。


ちなみに世界トッププレーヤーのフェデラーナダルエナン
このプログラムの先駆けとして育っています。



※対戦表に一部誤りがありました。修正したものがこちらになります。↓

春ジュニア




ルールがあやしい人は、こちらをチェックです ↓

ルール
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 11:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ユニークスタイル春ジュニア大会ドロー公開

ユニークニュース


29日に控えた「春ジュニア大会」組み合わせが決定しました。


今回の大会からチャレンジャークラスはゲームカウント2-2からの6ゲーム先取です。
もちろんサービスは通常通りです。


エントリーはサポータスタッフからのボール出しで開始ですのでサーブの問題は
クリアされていますので安心して下さいね。


では、ドローの公開です。明日は特別練習です。ポイント練習をやりこみましょう!


↓こちらからドロー(組み合わせ)を確認してください。

春ジュニア


ルールがあやしい人は、こちらをチェックです ↓

ルール
ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 12:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ユニクロ新しいCM 「ポロシャツ 錦織圭 編」

気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 14:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ユニークスタイル勉強会4月25日「練習の効果」

ユニークニュース


今月から内山コーチが週2回になったこともあり
決まった曜日に勉強会を開くことにしました。


講師は佐藤コーチ。


主な内容はエントリー、チャレンジャー、チャレンジャー強化、アカデミー育成、アカデミークラスの
現在の過程の確認と練習効果の段階の確認です。



■3段階の練習の効果

 ・馴化 

 ・安定 

 ・強化


それぞれのクラスで行っているドリルがどの学習効果を狙っていて
その手法が、今後、次のステップに移行するために、どういう手段があるのか?


慣れを優先するのか? 繰り返しの時期なのか? それとも馴化の中に安定を繰り返していくのか?


エントリークラスが長い子で1年になり、次の移行手段や目標設定
チャレンジャーでの「馴化」から、専門性のある練習との織り交ぜ


チャレンジャー強化への「反復」の導入のタイミング、アカデミーと育成の春ジュニアの課題からの
練習ドリルへの落とし込みなどをシェアしました。


またレポートします。


勉強会0425日

勉強会0425日

↑関係ない人まで、興味で参加。


「ポチ」っと、いつもワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 


1周年記念
コーチ勉強会 | 投稿者 ユニークスタイル 09:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

●2013年春夏限定カラーTシャツが入荷しました!

いつもお世話になっております。
ユニークスタイルテニスアカデミーの長田です。

大変お待たせいたしました汗
「2013年春夏限定カラーTシャツ」が入荷いたしました上昇上昇


2013年春夏限定カラーTシャツ1


2013年春夏限定カラーTシャツ2


順次お渡しさせていただきますね音符
暑くなる前に間に合ってよかったです晴れ


チーム連絡 | 投稿者 ユニークスタイル 14:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「打点」と「フットワーク」との関係と、佐藤さんと丸谷の関係。


体験レッスンバナー横



もこズキッチンのオリーブオイルがいつも気になる、いいとこ、7頭身のユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



打点を合わせる。


打点を速くする。


最近、このような言葉をよくコート上で聞かれます。


打点を正しいタイミングと正しい位置、正しい距離感で
捕えることは、永遠の課題。


みんな、それぞれ思考錯誤しながら
打点を正しい位置とタイミングで捕えることに意識をしています。


しかし。


大事なことを忘れてはいけないのが


いくら意識をして、正確に距離感をとろうとしても


そもそも


足が


ガンタンクであれば、正しい打点は取れない。




ガ、ガンタンク?






ダンタンクとは、アニメ『機動戦士ガンダム』など
「ガンダムシリーズ」の中の架空の兵器。


ガンタンク


キャノン砲を横方面に射角を変えて撃つためには
キャタピラを動かすことで機体自体の向きを変えなければならなかった。


まあ、戦車だ。


もし上半身が錦織圭であっても
下半身がガンタクであれば、正確な打点を取ることはできない。


もし上半身がフェデラーであっても下半身が
ケンタウルスのよう「あべこべ」であれば、正確な打点を取ることはできない。


正確に振ろうとするスイング軌道を崩すのは常に打点や
バランスであり、それらのミスの根源かとまず疑うべきが
ボールの入り方であり「フットワーク」なのだ。



テニスにおいての「ミス」は常に
「ボールの入り」に第一容疑がかかっている。



まずはそこを疑う。


つまり、正確な打点に合わせるためには


大股で、低い姿勢でボールに近づいた後
細かいステップで距離感を決定し


バックスイングが終了してから、さらに
ボールにアジャストしていくための
細かい足の動きを活性化させる。


より正確な打点にフットワークをアジャストさせる
ことがまず必要になってくる。


いくら上半身が錦織圭でも、下半身がガンタンクのように
大雑把な動きしかできなれければ、チャンピオンにはなれない。


それがテニスというスポーツ。





追伸


トップジュニアのダブル・ステップをまとめた動画を
ユニーク掲示板にもう一度公開します。


「合わない」「ずれてる」と思う人は
お気に入りに入れて、毎日スマホでチェックしてください。


それだけでフットワークがよくなると思います。



追伸


佐藤コーチの机の上にあるお菓子がなくなっていると、まず僕が疑われる。
これと同じなのが、打点の狂いとフットワークの関係だ。


打点が狂うと、まず最初にフットワークを疑う。


先日は、ドロップの蓋のしめ方で犯行がばれた。
どうやらきっちりハメずに、雑にしめていたらしい・・




「ポチ」っと、いつもワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 


春ジュニア

1周年記念
テクニック | 投稿者 ユニークスタイル 09:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

★ストリンガーは選手を勝たせるために存在する。

ユニークスタイルの内山です。
うっちー顔写真

先日、ブリヂストンスポーツ西日本さんの開催する
ストリング講習会に行ってきました。


今回もテクニファイバープロストリンガーの小林氏による講習です。
今回は、いろいろなストリンガーの疑問などに小林氏が答える形でした。


どういった質問が出たのかと言うとこんな感じです。


Q1.張りが悪いとどうなるのか


A1.単純にフレームが歪みラケット本来の性能を出せないだけでなく、
張りが均一でないためボールがコンタクトした時の飛びだし角度が変わってくる。


これは、かなりプレーヤーには困ります。


1つ1つ違うラケットで打つことになってしまいます。


安価な工賃で行っているところによく見られる傾向ですので注意が必要です。



Q2.2本張りでは悪いのか?



A2.悪くありません。


むしろ技術がない国に行く時は、2本張りの方が比較均一に張れるメリットもある。


だからこそ一概に1本張りと2本張りがどちらが良い、悪いとい風には答えは出せない。


Q3.目直し(最後にストリングスを整える動作)は必要か?


A3.しっかりとメインストリングを張れていれば、奇麗になっているので必要はないが、
ユーザー視点で考えれば、仕上がりがバラバラになっているのでは
ユーザーからの信用も得にくい。



プレーヤーは常に勝利を欲し、戦い続けている。


そんな彼らは、日々悩みを抱えている。


コーチ、トレーナー、食生活の栄養士、ストリンガーなど役割はそれぞれ違えど


ボールに直接触れ、選手のフィーングを左右するストリンガーは最新の注意を払うべきである。


ストリンガーは選手を勝たせるため 最高の状態でプレーさせるために存在する。


ある選手(守屋)は言います。


「ストリンガー(小林氏)がいるので いろいろな悩みのうちの一つストリングの
悩みは、なにもなく解消されて プレーに集中できる。」と。


こんな状態にまで選手をもってくることが、ストリンガーの役割です。


よく一般のお客様から、ストリングスの指定をうける場合があるが、
それはまだまだの証拠。


理想とする本来の選手とストリンガーの信頼関係であれば
「ストリングスのテンションの指定」を選手がしないといけないのは問題外。


現在のプレイを聞いて、悩みを聞いて、試合の状況を聞いて、フィーリングを聞いて。


色んな状況を考慮して、ストリンガーが最適なものを選び出す。


選手とストリンガーの会話の中で、情報を聞き出し決めていく。
その選手の状態に合わせたテンションやストリングを選ぶことができる。


そして信頼関係が構築され、ストリング 全て任せることができ、 悩むことがなくなっていく。


選手はプレイにだけ集中できるように、僕も知識と技術をもっと高めて、子ども達に還元できるようにしたい。





追伸



アカデミーの子ども達の状態は、全てインコーチである佐藤コーチに
伝えてあります。
もちろん、その時々でテンションなどを変えていますのでご安心ください。


ブログランキングへのご協力をお願いします。
↓ワンクリック、10秒で終わります。
人気ブログランキング 


春ジュニア

1周年記念

体験レッスンバナー横

■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ソフトテニスは、風に最も影響されるスポーツ

大久保です。


大久保幸一顔写真修正


ソフトテニス教室三日目。


風の強い日でした。


ぼくは、「よしよし。」と思っていました。


ソフトテニスは、風に最も影響されるスポーツです。


ですから、風が吹くほど面白い。


風によってどれほどボールが変化するのか、確かめながら、どんどんボールを打ち、ゲームを楽しみました。


子どもたちの対応力に感心。



やはり、子どもは「風の子」。


今週の金曜日がお試しの最終です。



「ポチ」っと、いつもワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 



大久保幸一ソフトテニス

大久保幸一ソフトテニス

↓アシスタントコーチの佐々岡さんです。
 現在大学生で、小、中、高と日本一になっています。
大久保幸一ソフトテニス
ソフトテニス | 投稿者 ユニークスタイル 08:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

●春ジュニア直前!迷っている君に

子供たちの口コミ

試合感想

試合感想

試合感想

ブログランキングへのご協力をお願いします。
↓ワンクリック、10秒で終わります。
人気ブログランキング 


春ジュニア

1周年記念

お客さまの声 | 投稿者 ユニークスタイル 18:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「奈良県小学生テニス大会」がない奈良県


体験レッスンバナー横


ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


先日、「奈良県中学生テニス大会」が行われました。


今大会は観戦に行けませんでしたが、
出場した選手は三府県大会への出場権を得ました。


これでユニークスタイルが始まり、
始めての春の大会が一段落しましたが、、、


疑問がいくつか残りました。


それは、、、



●「奈良県小学生テニス大会」が無い???



奈良県では春に「奈良県ジュニア選手権春季大会」が行われます。


カテゴリーは12歳以下・14歳以下・16歳以下・18歳以下と
分かれており、関西ジュニアテニス選手権の出場権を争います。


その12歳以下では「関西小学生テニス大会」への出場枠も兼ねて
争われる形になっています。


ですが、その大会には早生まれの中学1年生も出場します。


もしかしたら小学生大会の出場権を争う前に
早生まれの中学生と当たってしまえば、小学生同士で戦えないで終わる。



中学生が出場可能な大会に
小学生大会の予選を兼ねていいの?


これが一つの疑問です。



●中学生大会に中学生が参加できない???


奈良県中学生テニス大会には出場資格があり
部活に入っていない選手は過去の成績で出場権が決まります。


ダブルスは同じ学校同士で出場のみ
団体戦は部活動で活動している学校のみ


中学校名で出場するので理解できます。


ですが、学校に硬式テニス部が無く、
ダブルスや団体戦に出場できないジュニアもいます。


なので、部活動に入っていないジュニアが
「全国中学生テニス選手権」を目指せるのがシングルスのみになります。



であるなら、シングルスのみでも
出場制限を作らなくてもいいのではないでしょうか?


もしかしたら、中学3年間に
中学生大会に参加できないジュニアもいるのかもしれません。



どうして出場制限を作っているのか?


それが2つ目の疑問になります。


この疑問を持ったのは
前に住んでいた県での大会事情と大きく違ったからです。


もちろん、運営側の事情もあり、
すべてをクリアにできないことも解ります。


各県のテニス事情や、各地域の連携方法で
まったく同じようにできないのも容易に想像できます。


ですが、こうした大会の趣旨は
子供たちに競う場を作り、勝ち負けを経験するためのはずです。


それが制限されることに疑問が残りました。


もしかしたら、県内にいる人は全国各地でも同じやり方だと思っているかもしれません。



もし、こういった環境を改善することでジュニアにチャンスが増えるのであれば、
僕たちが協力できる範囲で協力していくことも、指導者の役目かもしれません。


春ジュニア

1周年記念

体験レッスンバナー横
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 08:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

■はじめての経験をする機会の場


体験レッスンバナー横


ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


ユニークスタイルの佐藤です。


今月末にはエントリー・チャレンジャークラスの
「春のユニークジュニア大会」が行われます。


3回目の開催になりますが
ちょっとした変化があります。


それは、第1回から参加しているチャレンジャークラスの何人かが
奈良県の公式ジュニア大会に初出場したことです。



去年の夏にはルールもわからず、
サービスも入らなかったジュニアです。


そのジュニアが春の公式戦で
ベスト16に入ったジュニアが何人かいます。


ほんの1年前にはテニスを知らなかった子が
この1年で大きく変化しました。


週1回の練習が、週2回になり、
アカデミーの見よう見まねで、トレーニングもするようになってきました。


公式戦を経験したジュニアが
この大会でどんなプレーをするのか楽しみです。



また、ユニークに入会して初めて試合に参加するジュニアだったり、
エントリークラスからチャレンジャーに移ったジュニアが
初めてチャレンジャークラスで試合に挑みます。


こうして、「はじめての経験をする機会の場」と
「小さな変化を感じる機会の場」を用意することが
ユニークスタイルでは育成の取組みの一つだと考えています。



エントリーからチャレンジャーへ。


チャレンジャーからチャレンジャー強化へ。


週1回から週2回へ。


春という季節もあるのか、皆が色んな動きをしています。
その動きの1つが試合だと考えています。



悔しい思いや嬉しい思い、出来た時の嬉しさなど
普段のレッスンでは味わえないことがたくさん試合にはあります。


そういった感情の起伏をつけることも、子ども達の興味をそそるためには
僕たちは重要視しています。


今回の大会は、地域情報誌の「びぼあば」さんがサポートしてくれるようです。


優勝者は10万部近い地域情報誌に名前が掲載されることになりました。



それで周囲からまた褒めてもらえれば、やる気は一段とアップします。


申込みは今週の26日(金)までです。



春ジュニア


体験レッスンバナー横
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 08:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

■はじめテニスの試合に出すタイミング


体験レッスンバナー横


■はじめての試合はいつ?


●お父さんのためのテニス教室メルマガ
●3月8日号


今日は僕が執筆している
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。
佐藤卓也_顔写真



「お父さんの為のテニス教室」の佐藤です。


%lastname%さん、こんばんは。


お父さんのためのテニス教室の佐藤です。


みなさんは「はじめてのおつかい」という
テレビ番組を見たことはありますか?


私はその番組が好きで観ています。


頼まれたモノを買う子供もいれば、
余分なモノを買ってしまう子供もいる。


何が起きるかわからない小さな子供の
大冒険は本当に面白いです。



弟想いのお姉ちゃんが荷物を持って
しかも、弟をおんぶして帰るシーンは泣かされます。


そこで今回は「はじての試合」について
考えてみました。


まず、参考までに


プロのレベルに達するためには
10,000時間の練習が必要だと言われています


1日3時間の練習だと考えると、
10年近く毎日練習必要があります。


例えば高校卒業と同時にプロになるためには
最低でも8歳からテニスを始めないといけないです。



しかし、始めたばかりでいきなり3時間の練習はキツい。
テニスを始めて何年かは60分~90分程度の練習が望ましいでしょう。


と考えると、5歳前後からテニスを始めなければ
18歳からプロで戦うのは難しいでしょう。


では試合に出場するには
どれくらいの練習をすればいいのでしょうか?


小学生低学年 6か月~12か月
小学生高学年 3か月~6か月
中学生以上  3か月程度


私は練習時間が3000分を目処に「はじめて」の
大会出場をするように勧めます。


どうして3,000分なのか?


そう聞かれると正直困ります。


答えられるのは、私の経験上、今まで3000分を目処に
大会の出場を進めてみると


最もモチベーションが高まり、適切に目標設定され
パフォーマンスが伸びる傾向にあったからです。



もちろんこの3000分に全てが当ては
まるわけではありません。あくまで1つの目安にすぎません。


現在の指導者が考える、適切なタイミングで
判断するのが最もいいと思います。


実はこの3000分。


色んなところで「初めて」の機会に
踏み切る目安として活用されています。


仮に1日60分を週2回だと考えると6か月=2,880分


週1回の練習ではその倍の時間がかかるということです。


中学生以上になれば部活動が中心になり
朝練を入れると、1日120分~180分練習します。


入部が5月だとすると2ヶ月後の7月末に大会に出場します。


これも1つの3000分という基準に当てはまっています。


ここで言いたいことをまとめます。


親御さんの立場から見れば…


・サービスが入らないのに試合に出していいの?

・ラリーができないのに試合に出していいの?

・もしかしたらまだルールをわかってないかも?

・もっと練習してから試合に出場したほうがいいだろ?


と思われるかもしませんが
いつまでも基礎練習ばかりをしていると


子供が退屈で目標を失ってしまう危険性が出てくるのです。
平坦な日常練習では、モチベーションが続きにくいのです。


適切なタイミングで1つの目標設定のためにも
試合に出場してみることをコーチが提案された場合


そこには適切な意図とタイミングが含まれていると
思って前向きに考えて頂ければと思います。


初めてのお使いを思い出して下さい。


100%パーフェクトに買いものが出来るまで
買い物に行かせない選択よりも


出来るか、出来ないかわからない、不安な状態であっても
「挑戦」させる決断のほうが、きっと得るものが大きいと思います。



この内容がお父さんお母さんの参考になれば幸いです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


追伸


春のジュニア大会も同じです。緊張感バリバリのものではなく、また発表会でもなく
競い合うことを楽しんでもらうために設置しています。


エントリーはまもなく締切ますよ。お早めにお申込み下さい。

春ジュニア

体験レッスンバナー横

メルマガ記事 | 投稿者 ユニークスタイル 09:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

●奈良県五条市の阿田峯公園テニスコート動画

ユニークニュース


今年度4月1日より、3年間
奈良県五条市の阿田峯公園の指定管理者として選定されました。



地元五條市のNPO団体まちづくり協議会さんと一緒に管理、運営をしていきます。


テニスコート、グラウンドなどの紹介動画です。


土日、平日ガッツリ空いています。あまりに使わなさ過ぎて
ネットを外してありました。







阿田峯公園(あだみねこうえん)

所在地   〒637-0073 五條市三在町1680番地
電話番号  0747-26-3751
FAX番号  0747-26-3752
開園時間  午前8時30分から午後5時
休園日   毎週水曜日(水曜日が祝日のときはその翌日)及び年末年始12月29日~1月3日
指定管理者 | 投稿者 ユニークスタイル 21:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

■硬式テニス競技人口は減ってるの?増えてるの?

ユニークニュース


つま先下がり、つま先あがり・・


左足あがり、左足さがり・・


1打目のドライバーでフェアウェイを外し
次の第2打。


つま先あがりの状況なのか・・


左足あがりの状況なのか・・


・・


すいません、ゴルフに興味のない人にはわかりませんよね。


では株はどうでしょう?


ディズニーランド(オリエンタルランド)の株は
8年前と比べてほぼ2倍。


こちらは右肩上がり。


・・


こちらも株に興味をもっていない方には
どうでもいい問題ですよね。


では、こちらはどうでしょう?


テニスの競技人口についてです。


こんな記事を見つけました。


テニスの競技人口は


「右肩下がり」がとまらないようです。


・・・


 コートの減少傾向は今も続く。このほど日本テニス協会がまとめた
「テニス人口等環境実態調査」によると、'96年から'08年までの13年間で
テニスコートの面数は約4分の3に減少した。


また、テニス人口自体、大きく減っているという。〈過去1年間に1回以上テニスを
行なった10歳以上の人口〉は10年前の423万人から373万人に減少した。


・・ 中略


コートが減り、愛好者は高齢化、悲観的な話ばかりだが、期待を抱かせる数字もある。


テニススクールに通う生徒の約1割が10歳未満の子供なのだという。



「環境整備など今後やるべきことは多いが、10歳未満や10代の参加人口が増えれば
裾野が広がり、人口拡大につながる」。



こう話すのは、実態調査を行なったプロジェクトチームの高橋甫座長だ。


日本テニス協会は今、国際テニス連盟推奨の10歳未満を対象とする導入プログラム
「PLAY+STAY」を推進している。


まさに「10歳未満」が普及のカギと見ているのだ。



取り組みの成果というには時期尚早だがまさにその年齢層でスクールに通う子供が
一定数いるという事実には、関係者も勇気づけられるだろう。


つづきはこちら→ ナンバーWEB



追伸


じゃあ、奈良県は?
というと、硬式のテニス人口は「右肩あがり」だそうです。


きっと次の大会ではもっと増える!?かもしれません。


追伸2


春ジュニア申込み、締切近いです。

ユニーク生はお急ぎください!


春ジュニア

春短期感想
地域活動 | 投稿者 ユニークスタイル 08:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●すぐにレギュラーにさせれあげられるという手ごたえ

大久保幸一顔写真修正


大久保です。


ソフトテニス教室の二日間、あっという間に時間が過ぎて、教えていて
たいへん愉しく感じました。これは、実にいい感触です。


指導者が、おもろいと思わなければ
子どもたちの意欲をかきたてることは、できませんからね。


小学生の子には、中学生になった時には、いずれの学校でも即戦力に。


中学生の子には、すぐにレギュラーにさせれあげられるという手ごたえを感じました。


これからが楽しみです。


ソフトテニス | 投稿者 ユニークスタイル 15:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

●野井選手の一時帰国決定!

ゆかこ顔写真新しいバージョン



4月17日 バージニア州より・・・・・・・・・・・・・・・・


お久しぶりです(o^^o)
私は元気に楽しく過ごしてます!今週末の最終戦も楽しみです!
ただ、来週2つの授業でプレゼンテーションがあるのが、悩みの種ですが…笑


一時帰国日が決まったのでお知らせします(^O^)/
6月5日の予定です(o^^o)


大学が5月の2週目から休みにはいるので、アメリカ国内のITFに2大会出場してから帰国する予定です!


戻りは8月19日の予定です(*^^*)



・・・


というわけで、急遽、夏の合宿の日程を変更しようと思っています。


そして帰国に合わせていくつかイベントを考えています。


アメリカで学んだ技術やプロとしての球質などを伝えてくれるクリニック。


そしてどうやって奈良県からプロテニス選手になれたのか? そのルートと方法などのトークショー。



特にお金をかけないで世界のITFを周り、超エコでランキングをあげた方法などは
興味があるところではないでしょうか?まさにユカノミクスです。



そして時間があれば、直接プライベートレッスンなどもやってもらえないかとも思っています。



ゆかこファンにとっては6月、7月、8月は色んな交流を持てるチャンスです。



ただし、これらはまだ野井選手には正式に話していませんのが
きっとこのブログを見て、失笑しながら「やりますよ~」とメッセージがくると思います。


そしてお母さんは「あの子に、できんのかな~」と、ちょっとドキドキしているかもしれません。


野井選手はブログやユニークのFBグループに戦績や今の状況を知らせてくれています。


結構素のままの野井選手がみれるので面白いですよ~


野井選手のブログはコチラ
http://ameblo.jp/yukako-noi/


ユニークの生徒はフェイスブックはこちらでグループ登録をしてください。
http://www.facebook.com/groups/428531700553638/


野井夕夏子選手写真

野井夕夏子選手写真

野井夕夏子選手写真


追伸


夕夏子は料理が得意です。


野井夕夏子選手写真
野井選手 | 投稿者 ユニークスタイル 09:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「いつやるか?今でしょ!」のCMでの林先生の波乱万丈の人生とは?

フェイスブックシェアバナー


「いつやるか?今でしょ!」のCMで、一躍、時の人となった林先生。
テレビや新聞で見ない日はないくらいの人気者だが、これまでの人生は、波乱に満ちたものだった




・・


・・・


うっかりと、失敗と、あきらめの連続だった


やりたいことを一個一個あきらめてきた人生だったんです。
経済学者になりたいと思っていたのに、大学の専攻は法学部。小さいころから勉強しかしてこなかったから、成績はかなりよかったんです。

全国模試で1位を取ったこともあったし、東京大学は法学部でも経済学部でも余裕で入れる成績でした。
それでも法学部を選んだのは、学校始まって以来の天才と言われた先輩が経済学部に進んだから。


彼と同じ道に進んでも勝てないと思ったんです。


昔から僕は、自分が勝てる場所じゃないと行く気がしない性格で。


大学時代は、バブルでしょ。世の中がものすごく浮かれていたんです。
そんな雰囲気もあって、まともに人生を考えてなんていませんでしたね。
時給1万円の家庭教師のアルバイトがあったりしてね。月50万円稼いでいました。
全部デートとギャンブルで消えちゃいましたけど(笑)。


長銀(日本長期信用銀行)に入ったのは、アナリストになりたいと思ったからです。
でも、失敗でしたね。当時、長銀には、長銀研究所というシンクタンク部門があって、そこに入れるかと思っていたのに、いざ入行してみると、そんな道はなかった。


ああ、やっちゃったなと。実は、就職活動の際に、日本でもトップクラスのシンクタンクを受けに行ったことがあって。
そのとき、生意気にも「アナリストとして採用してほしい」と面接官に言ったんです。
そしたら、「それはこっちが決める」って怒られまして(笑)。


こりゃ、だめだと長銀も受けることにしたんですが、実は長銀から内定が出た晩に、そのシンクタンクから
「君は特別にアナリストとして採用する」って電話がかかってきた。


でも、「もう長銀に入行の意向を伝えましたから。今から断ると面倒なので長銀に行きます」って言っちゃったんです。痛恨のミスでした。


もしあのときそのシンクタンクに行っていたら、今頃はアナリストとして華々しく活躍していただろうと思います。アメリカに留学して、テレビもバラエティじゃなくて経済番組に出ていたでしょうね。


美人キャスターの隣で日本の経済の行方をとうとうと語っている姿、いつも妄想しちゃうんですけどね(笑)。


本当に僕はうっかりが多いんですよ。僕の人生は、失敗ばっかりで。



どんな状況でも何とでもなると思える人が、結局勝ちを呼ぶ



長銀を辞めてから予備校教師になるまで、「空白の3年間」があります。
定職に就かず、汚い小さな部屋に住んでね。もうムチャクチャな生活でした。
それ貿易だ、ITだと、友達が会社を作るといっては参加したり、投資をやったり、もう何でも首を突っ込んでいて。競馬で生活していた時期もありました。


儲かった時期もあったけど損することもあって、理想的な成績の上がり方みたいにジグザグの線を描きながら、借金がどんどん増えていきました。
結局3年間で作った借金は約1800万円くらい。それもはっきりしない(笑)。


いいかげんな生活でしたけど、だからといって、不安は全くありませんでした。長銀を辞めた時も、不安なんかなかったですよ。
バブルという時代の雰囲気もありましたけど、なぜか、いつも根拠なき自信に満ちあふれていました。


なんで、そんなに自信満々でいられるんですか、ってよく言われますけど、そもそも、自信なんて根拠のないものなんですよ。



過去にこういうことができたから、未来はこうなるなんて保証はない。
どんな状況でも何とでもなると思える人が、結局勝ちを呼ぶんです。



あと大切なのは、失敗体験ですね。たくさん失敗したら、自分の負けパターンがわかってくる。そしたら、そうならないように先手が打てるようにもなります。


生徒にもよく言うんだけど、若さの特権はたくさん失敗できることです。



人生で勝ちたかったら、たくさん失敗して、そこから学んでいくしかない。


バブルの時代は食べ物が豊富にある森の中にいるみたいだったけど、今は1つしかないオアシスにたくさんの人が群がっているような時代でしょ。


それだけに臆病になってしまうのはわかるけど、それは本当にもったいないことですよ。
若い人には、たくさん失敗してそこから学ぶ権利がある。それを、いつ使うか? 今でしょ!



転職リクナビNEXTより転用



いつもブログランキングへのご協力いただき、ありがとうございます!感謝!
人気ブログランキング 

ユニークスタイルフェイスブク

FBシェア | 投稿者 ユニークスタイル 16:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

五条市の阿田峯公園

ユニークニュース


ご報告があります。


今年度4月1日より、3年間
奈良県五条市の阿田峯公園の指定管理者として選定されました。



地元五條市のNPO団体まちづくり協議会さんと一緒に管理、運営をしていきます。


場所は高田校から車で2~30分南へ24号線を走り
テクノパークならの団地内にあるスポーツ施設です。


テニスコートが3面、野球やサッカーが出来る多目的グラウンド、
体育館、会議室などを利用する事ができます。


ユニーク生には年末にお知らせしてありましたが
将来的にユニークスタイル五條校が開校予定です。


テニスコートはグリーンサンドが3面あり、ナイターはありません。


コートは現状、9割が使われていません。土日もほぼ予約が取れます。




「コートが見つからない」という時にはもってこいだと思いますので、
ぜひ記憶の片隅に置いておいて頂き、「ここぞ」の時にご利用下さい。



ご予約はお電話一本で予約が出来ます。


また施設案内を少しづつ動画でご紹介していきますね。
 ※ホームページは現在作成中です。五條市のものはこちらです。
http://www.city.gojo.lg.jp/www/contents/1143521115159/





阿田峯公園(あだみねこうえん)

所在地   〒637-0073 五條市三在町1680番地
電話番号  0747-26-3751
FAX番号  0747-26-3752
開園時間  午前8時30分から午後5時
休園日   毎週水曜日(水曜日が祝日のときはその翌日)及び年末年始12月29日~1月3日





新しい仲間です。

まちづくり改革&Real Style協議会
指定管理者 | 投稿者 ユニークスタイル 09:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

●2週間にも及ぶ戦線離脱の行く末は?

丸谷_顔写真


昨日ディズニーが30周年でした。


僕たちは今でもディズニーのような顧客満足度の高い
施設運営や顧客対応に憧れを持っています。


ミッキーは佐藤コーチで、その場にいてる人は夢を与えて欲しいと思っています。
施設の維持管理は僕がやろうと思っています。
最高の顧客対応は長田さんがやってくれると思っています。


Appleやリッツカールトン
スターバックスやユナイテッドアローズなど
「あんな風になりたい」と参考にしている企業はたくさんあります。


お客さんに囲まれ、子どもたちが笑顔で楽しんでくれている。
そんな場所の1つがユニークになれば最高です。


僕はこの2週間くらいユニークの業務から外れていました。
視点を外すと、色んな事が見えてきます。


まずスタッフに感謝です。


一番がお客さんではなく、スタッフに感謝とはおかしな話しかもしれませんが
そう感じたのでそのまま伝えたいと思います。


自分が抜けている間、全ての業務をスタッフがフォローしてくれていました。
頼れて、力強いスタッフがいて本当に助かっています。


昨年、僕たちは柱となる新しいスタッフの増員に失敗しました。
増員しつづけるチームに対して、スタッフの負担が大きくなり過ぎていました。



増員するチャンスはいくつかありましたが
慎重になり過ぎたり、また勇み足だったりしました。
それが僕たちが考える1年目の一番大きな失敗でした。


創業期はちょっとしたことで不安定になり、方向性を間違えます。
だからこそ私たちは創業期のスタッフをとても注意深く選びました。


大きな志を持ち、周囲に影響を与え、価値観と使命を
共有してくれるスタッフを選ぶことに、ひどく慎重になり過ぎました。


でも今は、少し肩の力を抜いて、見守ることにしました。
そうするとまた違った流れが出てくるのかもしれないとどこかで期待しています。


そしてもう一つの感謝は子供たちと保護者のみなさんです。



良いチームはその雰囲気に呼応する、良いコーチを引き寄せます。



ユニークはスタッフも子供たちも保護者も
アカデミークラスもエントリークラスもチャレンジャークラスも
運営にかかる裏方スタッフも会社もみんな


1つのチームだという考えをどこかで持てたら、とても素晴らしいことで
また、それに近づけたいと思っています。



ユニークスタイルは名前の通り、随分、個性的なチームです。
時には、おかしなチームとも言われるでしょうし、
時には、羨ましがられるチームでもあると思います。


その羨ましがられることの一つに、アカデミークリニックなどの
子供同士がサポートし合うチームワークが挙げられます。


クラスの枠を超えて、チームが一体となってテニスを楽んでいる光景をみると
ちょっと大変だった時期やちょっと疲れが溜まった時期など全て打ちけしてくれます。



本当に、有りがたいことです。
僕たちのチームは、子供たちや保護者に恵まれています。


まだまだチームはトライ&エラーの繰り返しですが
1つづつ期待に答えれるようにしていきたいと思っています。


感謝。




追伸


今週から少しづつ練習に参加したいと思います。




追伸2


佐藤コーチがミッキーだとすれば


ゆうやはドナルドダック。


あだっちーはなんとなく、グーフィ。


内山コーチはミニーちゃんです。


ミッフィー内山

春短期
スタッフ | 投稿者 ユニークスタイル 09:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「子供たちの邪魔をしない練習」

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


ユニークスタイルの佐藤です。


4月のエントリー・チャレンジャーでは
2つの課題を取組んでいます。




【その1】足の使い方



今までではウォーミングアップに
「ラダー」を使っていました。


同じことを長く続けることも大切ですが
飽きてしまう前に違う刺激を用意しました。


それが、「クラブ(蟹)ステップ」と
「足の裏ボールコントロール」です。


この目的は普段意識しない
「足の裏」を使うことです。


そうすることで足の内転・外転、回内・回外を使って
重心移動の感覚を養うことを目的としています。




【その2】コンチネンタルグリップ



目的はラケット面の両面を使いこなせるようになることと
テニス用語に馴れてもらうためです。


なので、何となくでいいので伝えます。


最近では「こんにちはグリップ」に定着しました。
いつか「こんにちは」から「コンチネンタル」に変わればいいです。


そして、今月の僕の課題は
『子供たちの邪魔をしない』です。


なので、ウォーミングアップも僕は指示せずに
自分たちで覚えている範囲で行います。


始めての参加する子は
観てマネをするように指示しています。


そこで、どんな反応をするかを観ています。


練習中でも、課題を与えたあとは
ウロウロして、みんなの様子を観ています。


ウォーミングアップがわからなくなり、
動かなくなる子には声を掛けたくなります。


上手くラケットが使えない子には
アドバイスをしたくなります。


でも、今月の僕は「邪魔をしない」と決めました


ウォーミングアップがわからなくて動いてなくても
他の子の動きをしっかりみている。


まったくと言っていいほどラリーが出来ていなくても
2人は案外楽しくボールを打ち散らかしている。


それを僕がアドバイスをすることで
邪魔をしてしまうからです。


アドバイスをすれば、
もっと上手く出来るようになるかもしれません。


でも、それよりは今を楽しんでいるのを大切にして
次も楽しみにしてもらえるように帰ってほしいと考えています。





春ジュニア
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

■子どもたちはこうして生き方を学びます。

フェイスブックシェアバナー


子どもたちはこうして生き方を学びます。

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子

親が他人をうらやんでばかりいると、子どもも人をうらむようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは、自信をもつようになる

広い心で接すれば、キレる子

誉めてあげれば、子どもは明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは自分が好きになる

見つめてあげれば、子どもは頑張り屋になる

分かち合うことを教えれば、子どもは思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のなる子に育つ

やさしく思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強いに育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる





アメリカインディアンの教え
ドロシー・ロー・ノルト/詩(ベストセラー「子どもが育つ魔法の言葉」の著者)
ニッポン放送加藤諦三




迷言

いつもブログランキングへのご協力いただき、ありがとうございます!感謝!
人気ブログランキング 

ユニークスタイルフェイスブク

FBシェア | 投稿者 ユニークスタイル 00:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

●大久保幸一_子育ち頭の体操プロローグ

ユニークニュース


ソフトテニスのお試し始まりました。
コーチングスタッフが結構凄いです。


今週から新しいスタッフがサポートしてくれます。
現在は大学生ですが、小学校、中学校で日本一になっています。
とてもいい育成環境で準備をしています。


今回のお試しは「ソフトテニスに興味のない人」に来てほしいのです。


なぜならば、中学校に上がると現在のエントリーやチャレンジャーの
子供たちは、ソフトテニスを行う可能性が高いからです。
だからこそ、ユニークの中で色んな経験をしてほしいと思っています。


一体どれくらい硬式とソフトテニスは違うのか?
どっちが面白いのか?


など、色んな違いを感じてほしいと思います。


ユニークのエントリー・チャレンジャーの子供たちは
無料であと2回のクラスに参加できますので
ぜひ大久保先生のユニークな指導と
プニュプニュなユニークなボールを使うソフトテニスを体験してください。


●日程
1回目 4月5日(金)  終了
2回目 4月12日(金) 終了
3回目 4月19日(金)
4回目 4月26日(金)

●時間と対象
18:00~19:30
 小学生クラス 新小4~新小6初心者大歓迎

19:30~21:00
 中学生クラス 新中1~新中2初心者大歓迎

●予約
info@uniq-style.ne.jpまで当日朝12:00までにお申込み下さい

●料金
 無料

●場所
 高田総合公園クレーコート





今日はその大久保先生の2012年7月に春陽堂より出版された、
「子育ち頭の体操ちょっと素敵へ」という本よりプロローグをご紹介します。


大久保幸一先生顔写真修正版


プロローグ


この本は、クイズの本です。雑学の本です。
でも、根底には、子育ち への思いをそっとちりばめてあります。
子どもたちの顔を思い浮かべながら、じっくり答えを考えて
みて下さい。


問題によっては、子どもたちをまじえて、家族でワイワイいいながら、
問題を解いてほしいとも思います。おうちの方と先生の共通の話題に
取り上げてもらってもいいかもしれません。



僕は、なが年小学校の教員をしてきました。
その間、最も魅力を感じたことの一つが、子どもたちに問いかけること
でした。子どもたちが、一つの問いに対して、悩み葛藤します。
話し合い、時には対立もします。大人である僕の発想をはるかに越えて
深い学びにたどりつくこともよくありました。


この本では、そうした経験をもとに、まず問いかけがあります。
次に解答。そして子育ちへのメッセージやエピソードや
蘊蓄(ちなみに)をお届けします。


問いは、具体的でかつ子育ちへの励みにつながるように心がけました。
どうぞ、問題を楽しみながら、子育ちへの元気を引き出して下さい。



では早速、練習問題に入りましょう。


なぜこの本では、子育てではなく、子育ちという言葉を使うのでしょうか?


まずは、母の日に寄せた、富山県北日本新聞のコラムを読んでみて下さい。
子育ちという言葉を心に深く刻んだきっかけとなったのが、この文章でした。


「子育て-。イヤな言葉だ。聞くだけでぞっとする。」


小説『橋のない川』で知られる住井すゑさんは、子どもが自ら育つ力を信じ
「子育ち」を持論にした(『いのちは育つ』)


▼病弱な夫と4人の子を抱えながら、農民や児童に心を寄せた作品を発表し、
人間の平等を訴え続けた気骨の人は言う。「子どもという名の新しい生命は、
生命体の必然として自ら育つのであって、けっして周囲の思わくや計算や
努力で育てられるたちのものではない」


▼当の子どもたちの目に母はどう映っていたか。新聞記者や随筆家として
活躍した娘の増田れい子さんは、「母のすること、その手の下からは
何かいつもいいもの、面白いものが出てくる、まるで手品師のようだ」
とつづっている(『母 住井すゑ』)


▼手品師に見えたのは農作業や煮炊き、編み物といった日々の家事だ。
懸命に生きる姿が無言のうちに伝わり、きょうだいは誰に言われる
ともなしに家の仕事を分担していた


▼きょうは「母の日」。悩みを一人で抱え込んでしまうママも少なくない。
時には肩の力を抜き、子どもが自ら育つ力を信じてみてはどうだろうか。


心に強く残った理由は、はっきりしています。


僕は、これまでにも「子育て」という言葉を盛んに使ってきました。
「子育てと自然」「子育てと絵本」「ディズニーランドから学んだ子育て」
などといったタイトルでよく話をしたり、通信を出したりしてきました。


僕は大人たちが、教えすぎるということにも、注意を呼びかけてきた
つもりでした。また親や教師は、子どもやその育ちに対し謙虚で、
学ぶ姿勢を大切にしたいと訴えてきました。


にもかかわらず、子育てという言葉を連発してきたことを
戒めてくれた文章だったからです。


「子育て、子育て・・・。」と肩に力が入ってしまうことに
気をつけながら、この本を書き進めたいと考えています。



ちょっと素敵な「問題へのチャレンジ」を願っています。


・・続く。




子育ち頭の体操本


大久保メルマガ | 投稿者 ユニークスタイル 19:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【動画】土居美咲vsP・クヴィトバの結構激しいラリー

女子テニスツアーのBNPパリバ・カトヴィツェ・オープンで土居美咲(日本)は第1シードのP・クヴィトバ(チェコ共和国)に4-6, 4-6のストレートで敗れた。


次世代テニスとして注目されているP・クヴィトバのテンポが速く
隙があればコートの中でボールを叩きこむスタイルがレッドクレーでも完成度が高い。



数年前はもっと強引に自分のペースに引き込み、強打とエラーを繰り返す印象があったが
経験を積み、うまく対応力がついてバランスがいい。


そしてそれに応じる土井の展開力もすごい。身体の小さな選手がうまくタイミングを変え
アングルを織り交ぜ、強打させないゾーンにボールを配球し、カウンターでポイントを上手く取っている。



ぜひアカデミーの子たちには参考になると思うので見て下さい。


日本女子のレベルも上がってるな、と嬉しくなった動画をご覧あれ。




人気ブログランキング

春ジュニア
気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 09:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

■選手育成だけじゃないテニスアカデミー

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


この春休みは「奈良県ジュニアテニス選手権」があり
「短期教室」「アカデミークリニック」などありました。


会社に顔を出す暇もなく、
テニスコートで過ごす2週間となりました。


そのほとんど、選手として活動しているアカデミー生たちのサポートで
大会会場に足を運び続けました。


練習の成果を見る為にも、周りの選手のレベルを見る為にも、
今後の練習を検討する為にも、大会観戦は必要です。


その内容についてはユニーク生は
ユニーク専用掲示板から観覧して下さい。


また、僕たちユニークスタイルは選手育成だけでなく
テニスを始める子たちのサポートも大切にしています。



なぜなら、始めるキッカケからサポートすることで
一貫した指導ができ、育成するのに最適な環境になると考えているからです。


そのはじめのキッカケとして「短期教室」があります。


テニスをしたことがない子供たちに
楽しんでもらうことを第一に考え、遊びの延長の雰囲気を大切にしています。



そこからテニスを始めた子たちには
ゲームを楽しむ為にルールを教え、経験することを目標にします。


そして、練習を積み重ねるとどんな風になるかを知る為にも
アカデミー生と一緒にプレーできるように「アカデミークリニック」を行っています。



こうして普段の練習では関わりを持たない子供たち同士が
集まる機会を設けることでチームとして成長があると考えています。



こうした活動ができるのもユニークスタイルに関わる保護者の皆様が
温かく見守っていただき、ご理解とご協力のおかげだと感じています。


ユニークスタイルが開校して始めての春休みでしたが
とても充実した2週間を過ごせました。


これでもうすぐ1年が経ちますが
この1年間の成果と課題の再確認をした上で
今後の活動をより良いものにできるように努力していきます。


追伸


アカデミー父母会にご参加していただいた保護者の方へ


この1年間は皆様が温かく見守ってくれたおかげで
前進できたことを感謝しています。


今後はそれに甘えることなく皆様のご期待に応えられるよう
スタッフ一同、誠心誠意努力していきますので、これからも、よろしくお願い致します。

アカデミークリニック7

春ジュニア
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 11:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「ジュニアがジュニアを教える」クリニック

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

4月5日はアカデミークリニックを行いました。


この企画はエントリー・チャレンジャークラスのジュニアが
アカデミー生と一緒に練習するというものです。



こうした子供たち同士の関わりを持つことで
自然と保護者同士もコミュニケーションの場となり
ユニークスタイル全体の雰囲気を知ることができると考えています。


前回のアカデミークリニックでは
僕が練習内容の指示を出して行いましたが、


今回ではアカデミー生に約120分間の練習時間を
すべて任せてみました。


正直、僕から見たらグダグダな始まりでした。


心配で声を掛けたくなりましたが、
どうなるか面白そうだったので放置してみました。


そのうちラリー練習が始まり、
ちょっとだけアドバイスをしながら基本練習があり、
サービスリターンでアカデミー生の強さを見せつけ、
最後はアカデミー生とダブスルを組みながら楽しんでいました。


アカデミー生がおもったより教え方が上手く、
エントリー・チャレンジャーの子たちも
僕の時より真面目に取組んでいました。


やっぱり教える側も教わる側も
ある程度の緊張感があったことで良い練習になったのだと思います。


テニスは個人スポーツですが1人では練習ができません。


練習相手がいて、ライバルになる仲間がいて、
憧れる存在がいて、憧れられる立場になる環境が必要です。


その為にチームとしての活動が大切になると考え
普及活動選手育成までをユニークスタイルは行っています。


アカデミークリニック6

アカデミークリニック5

アカデミークリニック4

アカデミークリニッ3

アカデミークリニック2

アカデミークリニック1
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 14:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「春のユニークジュニア大会」

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


少し連絡が遅くなりましたが、
4月29日(月)に「春のユニークジュニア大会」の連絡です。


第1回「れじおんジュニアテニスカップ」
第2回「クリスマスジュニア大会」


第1回と第2回を経て、
ユニーク生のほとんどがゲームを経験しています。


そして、数名のジュニアが奈良県の公式試合に出場し、
初出場でも堂々と戦っていました。


経験を積み重ねたことでチャレンジャークラスの
多くのジュニアたちが自分たちだけでも試合を進めれるようになりました。



今年の夏にはもっと多くのジュニアが
公式試合に挑戦してくれることを期待しています。



エントリークラスのジュニアたちは
サービス・ラリーも難しそうでルールも曖昧かもしれません。


その為に事前に練習会を行い、
ルールやポイントの数え方を指導します。


ですが、必ずルールを忘れたり、
ポイントがいくつなのか忘れるジュニアが多々います。


なので、前回同様にアカデミー生が
試合進行のサポートをしてくれるので安心してください。



そして今回はルールが少し変わります。


今までは「ゲームに慣れる」ためを目的に
3ゲーム先取で行っていました。


チャレンジャークラスでは今までの目的だった
「ゲームに慣れる」ことは十分経験できたと思います。


そこで今回からもう少し実践的に1セットマッチに近づけました。
(2-2からの6ゲーム先取ですけど・・・)



エントリークラスではまだまだ慣れることを目的にしますので
3ゲーム先取で進行します。


サービスもラリーも難しいと思うので
アカデミー生のサポートを受けながらの試合になります。



■最後に僕からのお願いです。■



ユニークスタイルに6ヶ月以上通われているジュニアは
出来る限り参加することをお勧めします。


うちの子にはまだ早いと思われている保護者の方がいれば
これだけは覚えていてほしいです。


「やってみないとわからない」


無責任な発言かもしれませんが、失敗を恐れて何もしないより、
失敗を経験する覚悟を持ってチャレンジすることが大切だと考えています。



その覚悟が成功する一番の近道かもしれません。


追伸


子供達にルールを教えたくてもわからない方は、
ホームページに「初心者のためのテニスのルール」があります。


こちらをご覧ください。
http://www.uniq-style.net/takada/event/rule.html

人気ブログランキング

春ジュニア
大会イベント | 投稿者 ユニークスタイル 11:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

●今のあなたに大切な言葉

フェイスブックシェアバナー



この中から見つけた3つの言葉が今のあなたに大切なものらしいです。


ファイスブック




いつもブログランキングへのご協力いただき、ありがとうございます!感謝!
人気ブログランキング 

ユニークスタイルフェイスブク

FBシェア | 投稿者 ユニークスタイル 08:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

●四川料理 金峰閣(きんぽうかく)のグルメ情報

グルメ谷太郎_顔写真

先日、ブログでご紹介した第二浄化センターの近くにある
四川料理「金峰閣(きんぽうかく)」


店名:四川料理 金峰閣(きんぽうかく)
住所:奈良県北葛城郡広陵町寺戸12‐4
電話:0745‐57‐1299
営業時間:11:00~21:30
定休日:月曜日


特に美味しかった、酢豚とギョーザをご紹介します。



坦々麺も美味しい(佐藤コーチ談)ようですよ。お近くに行った際はぜひ行ってみて下さいね~ワハハ


ぜひ一度ご賞味あれ。

四川料理 金峰閣

四川料理 金峰閣

四川料理 金峰閣

四川料理 金峰閣


人気ブログランキング 
グルメ | 投稿者 ユニークスタイル 08:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

■春のジュニア大会について

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

エントリー・チャレンジャークラスでは
年間3回のユニークスタイル内ジュニア大会を行っています。


今月の4月29日(月・祝)には第3回目となる
「春のジュニア大会」を開催します。



第1回目の「れじおんJunior Tennis CUP」では
20名のジュニアたちが参加し、全員が初めての試合でした。


・全然サービスが入らない

・ラリーが続かない

・ルールがわからない



「それで試合になったの?」と思った方は多いはずです。


もちろん僕らがイメージしている試合にはなりません。


しかしジュニアたちは違いました。


【サービスが入りる ⇒ ストロークで打合う ⇒ チャンスを決める】
そんなカッコいいテニスには程遠いプレーばかりでしたが、


試合を経験することで、
親もあまり観たことのない感情を表すことがあったのです。


そして12月のクリスマスジュニアの大会ではエントリークラスは
少し試合方式を変えてみました。サーブをなくしたのです。


アカデミーの子供達に下からボールを出してもらい
そこから始めました。すると前回よりもラリーが続く場面が
多く、子供達も試合を楽しめていたように思います。


試合になると子供達は何となくいつもと違う雰囲気を感じ
「勝った嬉しさ」「負けた悔しさ」「うまくプレーできない苛立ち」などを感じます。


この秋から春にかけての期間で、チャレンジャークラスの数名が
アカデミーと同じ県大会に出場し、1回戦などを突破しました。


この成果の裏には、チーム内のジュニア大会に出場していた
ことによる「大会への雰囲気をしっていた」ことも理由にあります。



小さなジュニア大会ですが、1つづつ積み重ねていけば
その経験が力になる事を見せてくれました。



第二回は40人のドローでしたが、今回は何名になるでしょうか?
今回の春の大会が、初めての試合のジュニアたちも多くいます。


事前に練習会を行い、ルールやポイントの数え方を指導しますが、
前回同様に必ずルールを忘れるジュニアが多々いるはずです。


低学年のグループは
ルールをほとんど知らない子たちの参加です。


一緒にコートに入り、ポイントの数え方、イン/アウト、サービスなどを教えながら
3ゲーム先取の試合を1時間弱をサポートしました。


正直、サービスはなかなか入りません。
ラリーも3回以上続くことは数回しかありません。


どうしていいかわからなくて、泣きそうになる子もいます。


そんなことも笑って対応できるように、僕達も経験を積んできました。


もし、試合をすることが不安で
まだ申し込みをしていないジュニアがいれば


もし、うちの子にはまだ早いと思われている保護者の方がいれば
これだけは覚えていてほしいです。


「やってみないとわからない」


無責任な発言かもしれませんが、失敗を恐れて何もしないより、
失敗を経験する覚悟を持ってチャレンジすることが大切だと考えています。



その覚悟が成功する一番の近道かもしれません。


追伸


子供達にルールを教えたくてもわからない方は、
ホームページに「初心者のためのテニスのルール」があります。


こちらをご覧ください。
http://www.uniq-style.net/takada/event/rule.html


ブログランキングへのご協力をお願いします。
↓ワンクリック、10秒で終わります。
人気ブログランキング 


第二回優勝者たち
クリスマスジュニア王者


強化バナー
ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 11:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

●デビスカップ日韓戦まさかの2勝2敗に!

テニスの国別対抗戦デビスカップのアジア・オセアニア・ゾーン1部2回戦
日本対韓国戦の大会3日目となった7日、シングルスで添田豪(日本)がイム・ヨンギュ(韓国)に、7-5, 6-7 (5-7), 4-6, 3-6の逆転で敗れた。


これで2勝2敗。


最後の勝負は伊藤竜馬選手に委ねられました。


日本対韓国戦の対戦カードは、以下の通り。


【大会1日目】
・シングルス第1試合:伊藤竜馬◯ vs ●チョン・ソクヨン
・シングルス第2試合:添田豪◯ vs ●チョ・ミンヒョク


【大会2日目】
・ダブルス第1試合:守屋宏紀(日本)/ 内山靖崇(日本)● vs ◯ナム・ジソン(韓国)/ イム・ヨンギュ


【大会3日目】
・シングルス第1試合:添田豪● vs ◯イム・ヨンギュ
・シングルス第2試合:伊藤竜馬 vs チョ・ミンヒョク


ドラゴンショットで日本に勝利を!




注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 17:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

●大久保幸一先生のソフトテニスクラスの基本理念とは?

こんばんは。
大久保 幸一です。

大久保幸一先生顔写真修正版


ソフトテニスの体験会がスタートしました。


そこで基本理念だけをお伝えしておきます。



・・


■ソフトテニスクラス基本理念


スポーツは、最高レベルの遊びです。豊かな人生の重要なアイテムともなります。


また、現代のストレス社会においては、素晴らしい癒しの効果もあると確信します。


だからと言って、いい加減なクラブではあってはならないと思います。


なぜなら、大きな夢へのチャレンジ、試練克服へのあこがれは、人間らしい自然な欲求であり、
人の成長に欠くことの出来ない条件だと考えるからです。


ですから、チャンピオンへの道も追い求めます。そして、ティーチングよりコーチングを
型にはめるより、自然習 得力を大事にします。


また文武両道という理想も持ち続けたいと考えています。


さらには、体罰や暴言とは無縁のクラスであることを断言しておきます。





ユニーク生なら誰でも参加できるソフトテニス体験会


「ソフトテニスってどんなスポーツ?」
「硬式と何が違うの?」「部活と両立できるの?」
「時間は間に合うの?」「大久保先生ってどんな人?」「どんな練習をするの?」

などの疑問にお答えするために、ソフトテニスのオープン練習を実施します。目的は2つ。


・「ソフトテニスというスポーツを知ってもらうた
め」
・「大久保先生の伝え方、教え方、導き方、練習の雰囲気などを知ってもらうため」



この2つの目的のため、以下の日程でオープン練習を実施します。



●日程
1回目 4月5日(金)
2回目 4月12日(金)
3回目 4月19日(金)
4回目 4月26日(金)

●時間と対象
18:00~19:30
 小学生クラス 新小4~新小6初心者大歓迎

19:30~21:00
 中学生クラス 新中1~新中2初心者大歓迎

●予約
info@uniq-style.ne.jpまで当日朝12:00までにお申込み下さい

●料金
 無料

●場所
 高田総合公園クレーコート

現在、硬式をやっている子も、ぜひ「冷やかし」で参加してください。
いつもとは違う、雰囲気と指導法を感じて下さい。





↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 



  • SEOブログパーツ




ソフトテニス

ソフトテニス | 投稿者 ユニークスタイル 15:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

●内山浩一が佐藤卓也から勝ち取ったものとは?

隣りの席にめっちゃ綺麗な女の人が座っているだけで「今日はいい一日だった」と思ってしまう
電車に揺られながらその隣でこっそりブログを書いているユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


会議などをしていると、すぐに誰かの提案に対して
そこに至るまでの理屈を求めたり、明確な根拠を求める。


重要な選択であればあるほど
それを選択する理由を探そうとしてしまう。


しかし、本当に重要なことは、今から考えると理屈ではなく、「なんとなく感じたこと」
による第六感よって動いてきたことがいくつかある。



ちょうど1年前。
内山コーチとの出会いもそうだった。


3月9日。


どうやら僕が海外に行ってからは内山コーチに対して、不義理をしたようで、連絡先を伝えず
フェイスブックを通じて10年ぶり?に親交が再開したこともあり、最初は内山コーチを通じて
色んな奈良県の情報を教えてもらうという「明確な意図」があり「会うべき理由」があり会食をした。


その会食の中で、なんとなく理由も理屈もなく
「ウッチー、仲間になってくださいよ。」と切り出した。


まだ生徒もいないし、開講もしていない
謎の愛知県から来たコーチと、何年も奈良から離れていた後輩が
強引に言い出してくる。


そこからウッチーと「まだ世に出ていない変なチーム」との
奇妙な付き合いが始まった。


そこから1年。


その理由も理屈もなく
「スタッフとなって欲しい理由も見つからないまま」
内山コーチとの関係が続いている。


内山コーチとユニークスタイルは


204時間以上の時間をコートの上で共に過ごし


96時間以上の時間をコート外で共に過ごした。


内山コーチは1年間、僕たちの価値観や文化を受け入れようとする
姿勢と立場を取り続けてくれた。


内山コーチはこの1年の間、佐藤コーチのレッスンを最も近くで聞き
オンコートでもオフコートでも木曜日は佐藤コーチと時間を共にした。


佐藤コーチを理解しようと努め続けたのか
コーチングを盗もうとしていたのかはわからない。


ただユニークの方針とビジョン、それぞれのはちゃめちゃな価値観をも
ひたすら受け入れる姿勢を取り続けてくれた。


何年もジュニアに関わり指導してきたのにもかかわらず
内山コーチは徹底して受け入れ続けた。



本当に見ていて頭が下がる。


それを続けた結果、僕たちは自然と
内山コーチを求めるようになり、そして





ユニークには欠かすことができない存在となった。






あの日、10年ぶりに会った内山コーチを誘った感情や
今、内山コーチがユニークに必要としている
科学的な根拠や理屈を今だに説明できない。



もしかしたら、そんな説明できない、なんか変な感情が
本当の信頼関係なのかもしれないと考えてしまう。



僕は内山コーチといると99,2%はふざけてしまうので
あまりこういった話は出来ないが、


内山コーチ、いつもありがとう。


いつも子供たちのために多くの時間を割いてくれて
本当にありがとう。



そして、今日、4月4日。


内山コーチ、お誕生日おめでとう。




追伸1


内山コーチはコート内外で300時間の時間を共に過ごし、この4月からユニークで初めて
佐藤コーチ以外にクラスを受け持つコーチが誕生する。


佐藤コーチのやり方をコート上で204時間見てきた内山コーチが、自らの12年のコーチ経験で
培った指導法とどう組み合わせるのがとても楽しみだ。



追伸2


今思い出したが、僕は高校時代から「根拠も理由なく」
内山コーチに対して生意気だった・・


感謝 | 投稿者 ユニークスタイル 23:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

【メルマガ】お子さんが本気になれる「きっかけ」を作ってあげてますか?

■お子さんが本気になれる「きっかけ」を作ってあげてますか?


●お父さんのためのテニス教室メルマガ
●2月27日号


今日は僕が執筆している
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。
佐藤卓也_顔写真



「お父さんの為のテニス教室」の佐藤です。


ここ数日、私たちのアカデミーでは
退会の手続きを希望する人が何名かいます。


特に環境が大きく変化する小学6年生で
週1・2回を受講していたジュニアの退会です。


私たちのアカデミーでは現在、中学生以上を対象とした
「習い事テニス」がありません。


中学生以上では「競技テニス」を目指すジュニアのみを
対象としてクラス編成をしているからです。



その「習い事テニス」から「競技テニス」の壁があり
残念ながら退会を選択するジュニアがいるのが現状です。


そして、私たちは対応策として
ソフトテニス」を検討しています。


なぜなら中学部活動にはソフトテニスが多く、
小学生の「習い事テニス」からの移行率が高いからです。


その「ソフトテニス」での競技テニスを続けることで
競技が変わりますが、私たちの指導方針がブレることがなくなります。


この選択を勧めるのは小学高学年から週1回でテニスを始め、
今後「競技テニス」へ移行をしないと決めているジュニアのみです。


ただし、少しだけ覚悟をしないといけないのは
方針によってテニスクラブは選ぶことが出来ますが、
部活動では顧問の先生次第で方針が大きく変わる可能性があることです。



もしかしたら、スポーツ自体の経験が浅い顧問で
競技志向ではなく、上下関係を重視した部活動かもしれません。


また、翌年には顧問が変わり、
急に方針が変わる場合もあります。


要するに「運」になってしまうのです。


なので、私たちはスクール内大会で試合を経験したジュニア、
特に小学高学年には小学生までに県レベルの大会に出場することを薦め、
その経験を元に今後の事を考えてほしいと伝えています。


もし、中学でソフトテニスをしていたお子さんが
高校生なり硬式テニス部に入部してテニスに没頭するようになった時、、、


「小学生の時、一度でも試合に出させてもらっていたら
 中学生でもテニスを続けていたかもしれないのに…」


と言われるかもしれません。


多くの子供は、初めての試合というのは躊躇しがちです。
そこを後押しするのが私たち指導者や保護者の役割です。


その一歩を踏み出させることで
その後の「運命」が変わるかもしれません。


ちょっと大げさかもしれませんが、
一歩を踏み出さなければ、「劇的な変化」はないでしょう。


「劇的な変化」をするかは「偶然」になりますが、
私たち大人が「必然」に一歩を踏み出させることが必要です。



お子さんがテニスを本気でやりたいのか?やりたくないのか?
わからないで迷っているとしたら、原因はお父さん、お母さんにあります。


なぜなら本気になれる「きっかけ」を作ってあげていないからです。



もちろん指導者が子供に声を掛けて勧めると思いますが、
最後の一押しはやはり親であるお父さん、お母さんではないでしょうか?


それが望んでいない結果になったとしても
受け入れることが保護者としての覚悟であると思います。


でも、もしそんなにテニスに没頭したら勉強の方はどうなるの?
と不安になる方もいるのでしょう。


次回は、勉強面について私なりの考えをお伝えしたいと思います。


この内容がお父さんお母さんの参考になれば幸いです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。



人気ブログランキング 


配信は毎週水曜日の20:30を予定しています


登録は無料で、解除はいつでも自由に行えるのでご安心ください。


登録はお名前、メールアドレス、お住まいをご入力頂き、最後に「申込みボタン」を押して下さい。



確認メールが届きましたら、翌水曜日より、メールマガジンが届きます。


※普段からよく使うパソコンのアドレスをお勧めします。
 携帯メール、Yahoo、hotmailでは届かない場合がございます。




メルマガ登録誘導


メールアドレス
お住まいの地域








メルマガ記事 | 投稿者 ユニークスタイル 00:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

●第二浄化センターの短期教室終了

子供たちの口コミ


本日、第二浄化センターの短期教室が3クラスとも終了しました!


頂いたお客さまの声の一部をご紹介させて頂きます。


春短期感想

春短期感想

春短期感想

春短期感想

春短期写真

春短期写真

短期8




ユニークスタイルお客さまの声_感謝

オリジナルバッチがもらえる感想キャンペーン常にやっています↓

缶バッチキャンペーンバナー

短期教室 | 投稿者 ユニークスタイル 15:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「やっぱりテニスやーめた!」を応援する仕組みが出来ました。

明日の朝、第二浄化センターの近くの四川料理「金峰閣」の酢豚のあんにまみれて目を覚ましたい。
ゴロゴロはいった豚肉とざく切りの玉ねぎ、シャキッとしているピーマン。
ああ、あの酢豚が忘れられない。(妄想、妄想、妄想)→四川料理 金峰閣

第二浄化センターの短期教室のお手伝いに行っていて
そんな所に喜びを感じている、ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



この春からエントリー&チャレンジャー向けに
始めた新しいサービス。


それが60日返金保証制度。


それは子どもによくある
「その時は気持ちが高まったけど、その後が続かない」
というリスクを、全てユニークが保証するということです。


そんなことは今までになかったでしょうか?


「最初は気持ちが高ぶって、頑張る!といって始めたけど、回数を重ねるうちに
 子どものあの時の意気込みが感じられなくなってきてる・・」


「自分からやるっていったのに・・」


これは習いごとだけではなく、色んなことに
当てはまるかもしれません。


色んなことに興味が子どもにとっては
むしろそれが当たり前のことなのかもしれません。


そこで親御さんがとる行動としては


「自分でやるっていったことは、最後までやりなさい!」
という教育方針かもしれません。それはとても大事なことですよね。


しかし僕たちの指導方針はちょっと違います。この段階ではまだ





「やっぱりやーめた!」もいいよ。と思っています。




なんだそれ?そんなことで、根性のない
続ける努力をしらない子に育ってもいいのか? 


と思われたかもしれません。
しかし私たちのチームはそういった能力よりも
「主体性」を大切にしているチームなのです。


わかりやすくいうと、やらされている1回の素振りよりも
自分から「やるっ」ときめた1回のほうが遥かに効果がある。


そんな風に思い、子どもたちが「自ら進んでやろうとする気持ち」
を育てることを大切にしています。


だからこそ、もし「やっぱりやるっていったけど、思い違いだった!」
という時は、無理に続けるよりもお金をお返しするので


「やっぱりテニスやーめた!」として頂くことで
また次の「興味のあること」を探せることに繋がると思っています。



それがユニークスタイルの日本でおそらくどこもやっていない
「60日やっぱ、やーめた返金保証制度」です。


私たちは、昨年の5月にオープンして、約1年間


10か月連続で退会者ゼロを続けてきました。


年度末に6年生が部活の関係で、退会となりましたが
テニスが嫌いになって退会した人はいません。(・・と聞いています)


僕たちは子供たちに
「テニスを大好きになってほしい」ために色々な仕掛けをしていきます。


それでも、入会して、その後「思い違い」があれば
無理して続けてテニスが嫌いになるよりも「やっぱりやーめた!」として


また将来的にテニスをはじめてくれる機会を待ってほうが
その子にとってテニスがまた始めやすい環境にあると考えました。


60日間以内であれば、「やっぱ、やーめた」と言えば
頂いたお金は全額返金することにしました。



「長続きするか不安」というリスクをすべてユニークが
追うことで、よりテニスを始めやすい環境にしました。


60日もあって、テニスを好きにさせれない
のであれば、僕たちの負けだと。そこはある意味、駆け引きなわけです(笑)






僕たちは、元々1年前には「存在しなかった」チームです。






後発チームで、信用もなく、どこの誰かもわからない状態から
突如スタートしたチームであるからこそ
既存チームには出来ないことをやれるアドバンテージがあります。


ユニークは、ユニークらしく、固定概念に縛られずやっていきたいと思っています。


ちょうど一年前は、ドローに
「ユニークスタイル」という名前はありませんでした。


ちょうと一年前は、佐藤コーチのプライベートレッスンは735円で
それでも集客できずに、スケジュールがガラガラでした。


そして何より、ちょうど一年前は、生徒は1人でした。


でも一年経過して、ちょっとは様子が変わってきました。


高田のコートには子どもが走り回り、それを受けて、高田アーバンさんの協力により
今年から「大和高田市オープンジュニア大会」が新設されるようになりました。


中南部でもテニス人口は確実に増えてきているのです。



きっと今年の夏、秋にはU12のドローサイズは
春よりもさらに拡大してくるはずです。


僕たちが県ジュニアへの出場を促すジュニアは
へたっぴのジュニアが多くいます。


テニス歴1年未満の子もいますし、まだステンシルの入ったラケットに
買いそろえたばかりのウェアを着ているような子どもたちもいます。


そんな子どもたちが出場してもいいと思っています。


もしかしたら、他のクラブの子ども達は「俺でも出れるやん」と思って
試合に出場するようになるかもしれません。


そうするとU12の「試合に興味を持つ」
ジュニアテニス人口はどんどん増加し、それに伴い
選手層も厚くなってきます。


だからこそ、注意すべきは
一番最初の「第一歩」なのです。


一番最初のとっかかりの部分である
「テニスをやろうか、やらないか。」という部分に対してのリスクを
最大限負担してあげることを考えました。


それが今回から始めた「60日返金保証制度」です。


佐藤コーチが大事にしている


色んなものに興味がある子どもの優先順位を
「テニスが1番好き」といってくれるような仕掛けをしていき


自らが興味を持ち、進んでやろうとする
気持ちを引き出すのがコーチの仕事。



今回の「60日返金保証制度」により、「テニスやろっかな、どうしようかな」
と考える子ども達の背中を押せることになれば、幸いです。


短期4

短期5


今日はゆうほと、このコーチがサポートに来てくれました。
げんくんアガシ
熱い想い | 投稿者 ユニークスタイル 16:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

●第二浄化センターでサッカースクールを開講

本日から第二浄化センターでも短期教室が開講しました。


春短期感想

春短期感想



春短期写真

春短期感想

春短期


追伸


4月1日より第二浄化センターでサッカースクールを開講しました。
ユニークスタイルとディアブロッサ高田FCさんのコラボレーションです。


同じ高田を拠点として競技者の育成を目指すディアブロッサ高田FCさんに
サッカースクールの運営委託をし、第二浄化センターのさらなる「子どもスポーツ拠点」
を充実していくべく、地域に対して、複合的なプログラムを提供していきます。


コーチには元柏レイソルでプレイをしていた中塚氏が就任しました。
詳細はこちらです。
http://www.2joka-sport.jp/school/soccer.html


第二浄化センターが、中南和での専門的な子どもスポーツの拠点に向かって
少しづつ動き出しています。


追伸2


ゆうほ、お手伝いありがとう!

ディアブロッサ高田
短期教室 | 投稿者 ユニークスタイル 21:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

●闘魂総順位7【動画】完成

ユニークニュース


昨日の闘魂の動画が出来上がりました。


いつもの選手目線ではなく、少し試合を見守る保護者としての視点を織り交ぜ
ストーリーを作ってみました。ぜひご覧下さい。



全ての試合の結果はこちら
http://www.uniq-style.net/pdf/toukon7-kekka.pdf


次回は少しとんで、7月を予定しております。

人気ブログランキング 





ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 15:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

●闘魂7グリーンボールジュニアシングルス大会結果速報

ユニークニュース


闘魂7U10シングルス本日終了しました!


取り急ぎ、結果速報です。


優勝 長田 珠果  (ユニークスタイルTA)


みかベルト


準優勝 高丸 翔偉  (コスパ柏原)


しょうい2位


3位 小畑 コトリ  (江坂テニスセンター)


小畑コトリ


闘魂7写真

闘魂7写真2

闘魂7写真


闘魂7写真


外部の試合に初参加者が多い印象がある今回の大会ですが
レフリーが入ることもほとんどなく、とてもスムーズに試合進行ができました。


そのおかげで本戦も3時過ぎには終わり、その後はダブルス練習をじっくり行うことができました。
ガチンコシングルスの後は、クールダウンに遊べる時間があるのも、低年齢では大切なことだと思います。


また動画は後日アップロードしますので、今日はゆっくり身体を休めてくださいね。


本日はご参加ありがとうございました!


ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 19:27 | コメント(0)| トラックバック(0)