tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ユニークスタイルテニスアカデミー

引っ越しブログ

体験レッスンサイドバナー

4コマ漫画スポーツ

お客さまの声

問い合わせ

スタッフ募集サイドバー

年間予定バナー

ユニークスタイルクレド

feisubukku アイフォン

ユニークスタイルオンラインショップ

0円クーポンサイドバナー

予約システム1

レッスンの欠席や、振替予約の手続きを行うことができます。
下記フォームにIDとパスワードを入力し、ログインしてください。




携帯からもご利用いただけます

予約システムテニススクール

出欠・振替予約システムの
使い方はこちら

ユニークスタイル掲示板

大和高田校バナーユニークスタイル

第二浄化ホームページバナー


ユニークスタイル動画ユニチューブ

お客さまの声_ユニークスタイル

ユニークスタイル指導方針バナー

問い合わせバナー

ユニークスタイル_予約システム

ユニークスタッフバナー

ユニークスタイル_スポンサープリンス


プリンスバナーユニークスタイル200

野井選手情報

野井選手ブログ

<<  2012年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ユニークスタイル
最近の記事
●そんな無名の僕たち…
10/31 12:30
●ユニークスタイルと…
10/30 11:28
積極的な行動は素晴ら…
10/29 15:02
■ベストを尽くした人…
10/28 17:26
■自信が持てないイマ…
10/27 11:11
【下】記録、記憶する…
10/26 15:44
【佐藤】テニスを始め…
10/25 12:52
言葉・気持ち・行動が…
10/24 15:57
【佐藤】ユニークスタ…
10/23 19:44
【下】エントリー・チ…
10/22 20:43
カテゴリ別アーカイブ





















第二浄化写真 スポーツ広場バナー

第二浄化センターアクセス

株式会社リアルスタイル
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






■テニスエルボーを防ぐ方法とは!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

オープン記念体験レッスン会の前半が終了しました。


午前は大人の練習を行いました。
正直、いつも「難しい」と感じています。


それは「目的の違い」にあります。


楽しみたい、技術向上したい、試合をしたいなど
さまざまな思いが集まっての練習になるからです。


そのすべてに応えることは本当に難しい。


ある時、技術的なアドバイスをすると


「わたしたちにはできない」
「そんなに本格的には望んでいない」
「難しいことは若い子たちしか覚えることができない」


と言われ、困った経験が何度もあります。


技術的なアドバイスはうまくなってほしいだけはありません。
ケガ防止のためでもあります。



例えば、厚いグリップでボレーをする方たちがいます。
その方たちの何割かがエルボーバンドを付けています。


厚い握りでローボレーなどをすると
手首を曲げるクセが強くなります。


そして、ボールをフラットで捕えやすいので
衝撃が直接、手首や肘にきやすいです。


それを続けた結果、慢性的なテニスエルボーになる可能性が高くなり
エルボーバンドを付けていると思います。


なので、技術向上の為だけでなく、ケガ防止の為にも
コンチネンタルグリップでボレーをするのを勧めます。


そこまで説明しながらレッスンをすると
「あっ」という間に時間は過ぎてしまいます。


今日の体験レッスンでは120分。
【ドリル練習~打ち合い・フルスイング練習~サービス~ゲーム形式】


楽しみたい、うまくなりたい、試合がしたい。


そんな練習をするためには
納得して練習することが一番大切です。


その為には、理解してもらい練習すること。


120分もあれば、説明する時間もでき、
理解もしてもらいやすいので、ちょうどいい時間かも。


ただ、疲れたと思いますが、、、。

*****************************************************

最後のジュニアクラスは残念ながら雨で
思う存分できませんでした。


子供たちは雨の中でも、
まだまだやりたいと言っていましたが、


親御さんを見ると、
雨の中、傘をさして見学しています。


相合傘をしていたご夫婦のお父さんは
完全にズボンが濡れています。


見学していたお姉ちゃんや妹も
雨に濡れ、風に吹かれて体が冷えてきていました。


それを見るとこれ以上できない・・・。


楽しみに来てくれた子供たちには申し訳ないと思いながら、
練習をちょっとだけ早く終了させてもらいました。


まだ、ゴールデンウィーク後半の5月3日~5日も
オープン記念体験レッスン会があります。


追伸

今日、参加してくれた子供たちへ

『また一緒にやろう!!』

ユニークスタイル体験会0423
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 20:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

●スポーツマンシップとは一筋縄ではいかない

天下一品が今日まで半額でした!
ユニークスタイル丸谷です。
佐藤ユニークスタイルラーメン

今日はポイントゲームを1時間近く行いました。


面白いものでポイントあり、なしだけで随分とメンタルが変わるようで
ポイントの進め方にその選手の有り方が見え隠れします。


・イライラを隠せなくラケットに当たるもの

・イレギュラーのせいにするもの

・相手に拍手を贈れるもの

・負けていてもガッツポーズを出せるもの

・頑張っているふりをして実は諦めるもの


色んな顔を見せてくれます。


もちろんルールを破りたくもなる場合もあるでしょう。


自分の元に様々な「誘いや欲求」が訪れます。


神様はその人に「試そう」とする場面を与えてくれます。


そんな時に、選手の「本当の姿」が出ます。



それを押さえつけるのは簡単です。


僕のやり方は過去に押さえつけてきました。
が、それが一番ではないことも経験してきました。


なので、ユニークスタイルは佐藤コーチと話し合い「主体性」を重視し
本人の意思を尊重し、押さえつけるのではなく、たくさん失敗をして
色んなことを感じてもらいたいと思っています。


そんな思いをもっていると、有り難いことに神様は色んなん試練を与えてくれます。


見ていると面白いものです。


スポーツマンシップとは一筋縄ではいきませんね。


だからそれを守れる人間は「価値がある」と認められるのでしょう。



テニスを通じて色んな姿が見えてきます。


たがが「テニスひとつ」で子供もコーチも親も成長出来ます。



素晴らしい事で、感謝するべきことですね。


1歩1歩じっくりと成長出来ればいいですね。



リアルスタイル親子教室0526

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 19:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

■練習の雰囲気を良くするには!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日の午前中の練習のポイントは2つです。


【集中力を高める】【気持ちを高める】


【集中力を高める】ために同じ練習を繰り返します。
練習中にはアドバイスもしません。


練習前に一言だけ、
「自分で勝手に目的を決めること。」


それだけで僕は黙々と球出しをしました。


決められたことを続けるには我慢が必要ですが、
ストレスがたまり、長続きできません。


自分で目的を決めることで
その答えに辿り着くにはどうしたらいいか考えます。


その目的を達成できれば充実した練習になり、
達成できなくても自分で考えた時間が次に生きてきます。


【気持ちを高める】ために2つの約束事をしました。


1.声を出して打つ。
2.しっかり構えてからプレーする。



たぶん、自分が調子がいい時に
自然としている行動だと思います。


それだけで練習の雰囲気は良くなります。


あとはそれが当たり前に練習できることを期待しています。


************************************************************


午後からは体験イベントで
テニスを初めてやる子供たちと練習です。


1時間と短い練習ですが、
終始、全力で動きながらボールを追いかけていました。


休憩中でも、、
落とさず何回打てるか。友達どうして何回ラリーできるか。


ボールを打つ時でも、空振りもしますが、、
全力でボールを追いかける。全力でボールを打ち返してくる。


印象的だったのが、ずっとボールを追いかける。
空振りしても、2バウンドしても、転がっていても、打ち返そうとする



打ち方やルールについては教えていないですが、
打ち合う楽しさを感じてくれたと思います。


あと4日間、オープン記念体験練習会を行っています。


参加してくれた子供たちも、また遊びに来てね!!


ユニークスタイル体験会0423


■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

●5月26日奈良県第二浄化センター無料イベント

オンコートレッスン2日間連続で、心地よいヘロヘロ具合の
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

佐藤コーチが高田校の体験会に行っているので
変わってアカデミーの練習を浄化で行っています。


昨日は大和高田市のテニス教室の初日。


高田アーバンさんのスタッフの方と一緒にですが50人の子供たちを受け持ち、
自分の無理やりなテンションの高さで、自分が途中で引いてしまうならがも
なんとか第一回を終了することができました。


こちらは隔週ですが、僕の担当なので1年間じっくりと育てていきたいと思います。


さて、オープン体験会ですが、毎日佐藤コーチが高田でやっています。


お申込みだけみていると気になるのが、大人のお申込みが多いこと。


「ニーズはあるのかな~」という思いで組み込んだ大人ですが、どうやらニーズはあるようです。


もともと大人クラスは「AF」クラスを視野に入れていました。「AF」とはエリアファイナル
地域の大会で決勝戦を戦うことを目的にできたらいいなと思っています。


ユニークスタイルでは、基本的に大人の練習もジュニアの練習も指導法は変わりません。


「ジュニアは伸びるけど、大人は難しいね」


という一般的な思いこみを打破するクラスを作りたいと思っています。


でもまだスタートするかどうかは分かりません。生徒さんの気持ちによって変わります。
またこちらもご希望の方はご意見を下さい。
http://www.uniq-style.net/takada/lesson/class.html


さて、もう一つご報告があります。


5月26日(土)第二浄化センターでテニス初心者&野球&ドッチボールなど複合型をイベントを行います。


既にテニスを始めている子供たちは対象ではありませんが、初めての人
またはテニスをしているけど、ドッチボールに参加したい人、野球に参加したい人などがいれば
こちらをご覧下さい。

リアルスタイル親子教室0526

ユニークスタイル体験会0423
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 19:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ゴールデンウィーク試合祭り

アカデミーの業務連絡です。


■3日(木) 全クラス通常通り
 4日(金) 全クラス通常通り


■5日(土)アカデミー&育成クラス

9:00~11:00 佐藤
11:00~14:00 試合(コーチ2名とも不在)
14:00~17:00 丸谷
※試合の対戦相手は指示します。

■6日(日)

9:00~12:00 育成試合(8ゲーム)
12:00~17:00 アカデミー試合(8ゲーム)

(※6日コーチ2名とも不在)試合の対戦相手は指示します。
チーム連絡 | 投稿者 ユニークスタイル 22:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

●腹がたったので怒りました。

丸谷です。


怒りながら感情的に書きます。


今日アカデミーの練習であまりの「意識の低さ」
「心の弱さ」に怒りました。


怒るときには「感情的に怒る時」と「怒っている演出をして、大事な事を感じ取ってほしい」
という意図がある時があります。


これはお父さんお母さんも同じだと思います。


今日は半分半分くらいの割合でした。


「まだまだそんな選手じゃないし…」


「まだあの年齢だし…」


「まだテニス歴も短いし、ちゃんと練習をしだして期間も短いし…」


という「なんとなく正論」のように聞こえるような考え方があります。


しかし、僕はその行きつく先は「僕の大嫌いな言葉」である


「奈良県だから…」


という言葉に行きつく気がしてなりません。


もう一度繰り返しますが僕はこの言葉が大嫌いです。


なんとなく収まりもいいし、角も立たない。


そして使い勝手もいい。


「奈良県だから」


よくそんな言葉を使う人に言いたいです。


「それ、いつまで言ってるんですか?」


「あなたが頑張れないのは、奈良県のせいですか?」


奈良県はソフトテニスやバドミントンで日本一になっています。


今日も僕達のコートの向かいで、「ALL JAPAN」のロゴを入れた小学生が
ソフトテニスの練習をしていました。


彼らも奈良県ですよ。


なんとなく、「奈良県だから」という言葉を使って逃げるのはやめませんか?


使い勝手がいい。でもね、それって「自分はやってるけど、環境が原因で」という意味で使っていませんか?





「自分はやってるけど、土地柄がね・・・田舎だから」というただの
「奈良県で諦めている人が良く使う」いい訳でしょ?






もうそれやめにしませんか?


ユニークに入ったってことはね。佐藤コーチと僕はそれが出来ないくらい
「環境を整えてやろう」と思ってるんですよ。


今日怒られた子供たちも同じ。


今までは「週2回だから」とか「90分しかないから」とかいういい訳が通じたかもしれませんが
これだけ時間もコートもコーチもボールもあるんですよ。


もういい訳するのはやめにしませんか?


「やる」と決めて、アカデミーに来たんじゃないの?


「弱い自分を変えたい」と思って、うちに来たんじゃないの?


トップを狙いにうちに来たんじゃなの?


そんなことを思い、現実と照らし合わせイライラしました。


今日佐藤コーチから言われていた課題は


「1つの練習を繰り返し長い時間を行うこと」


そうテーマをもらっていました。つまり
「練習に飽きずにどれだけ集中力を持続させられるかの練習」です。


少しづつ本格的な練習に入っていくためのトレーニングです。


その意図通りに見事に集中を切らしてくれました。


今日、集中力を切らしてヘラヘラ、ダラダラしてた4人は「年齢が低いから」とか「まだまだこれからだから」というレベルの選手ではありません。


「集中を切らしている」ということを自覚出来ている人です。


それを自覚しながらも、「周りが…」といういい訳を残している弱さに腹が立ちました。


難しい事を言っている訳じゃない。




やると決めたら、グタグタ言わずにやれ。






・・


明日は午前中のアカデミーの練習にゆかこが入ってくれるそうです。


同じ奈良県で育ち、今年18歳でプロになりました。


みんなとは4~8歳くらいしか変わりません。何が違うのか?


プロから学んで下さい。



野井夕夏子_トルコ02
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

■テニスを楽しさを伝えるためには・・・!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日からゴールデンウィークです。


今日は午前中に高田アーバンさんの子供テニス教室に
講師として参加してきたのと、


ユニークスタイルオープン体験練習会を行いました。


今日はほとんどがテニス初心者が相手だったので
一緒にラケットで遊ぶ練習でした。


なので、「テニスを教える」というよりも
「テニスは楽しい」をどうやって伝えればいいのかを考えました。



「ボール遊び」や「走る・飛ぶ・投げる」など
テニスコートで出来る遊びをすることを多く取り入れることにしました。


そして、それが思った以上に楽しい。


なぜなら、出来ないことばかりなのに
一生懸命取り組む姿勢がそこにあったからです。


その要因はスタッフのみなさんです。


スタッフが楽しんでいる練習は
子供たちも楽しんでいます。



指導者というと、立場を考え「鬼のような雰囲気」を出して
練習を指示しているイメージがあります。


雰囲気を作って選手たちへ緊張感を持たせることが目的だと思いますが、
そこで心底楽しんでいる選手の姿は想像できません。


「真剣に取り組まないといけない雰囲気」を作るよりも
「真剣に楽しめる雰囲気」を作ることができればいいと考えています。


「真剣に楽しめる雰囲気」をゴールデンウィーク期間中の
ユニークスタイルオープン記念体験練習会で感じてください。


ユニークスタイル体験会0423

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 20:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

●4月の連休は毎日8時間テニスの三昧

チーム連絡です。


■4月28日(土)------------------------------------- 
第2浄化センター 1番、2番コート

9:00~12:00 3時間 自主練習
13:00~17:00 5時間 アカデミー&育成練習 コーチ:丸谷

※自主練習から参加希望者はお弁当いるよ~



■4月29日(日)-------------------------------------  
第2浄化センター 1番、2番コート

9:00~12:00 3時間 アカデミー練習 コーチ:佐藤
13:00~17:00 5時間 アカデミー&育成練習 コーチ:丸谷

※お弁当いるよ~


■4月29日(月)-------------------------------------  
第2浄化センター 1番、2番コート

9:00~12:00 3時間 自主練習
12:00~17:00 5時間 アカデミー&育成練習 コーチ:丸谷
17:30~ 通常練習(高田)なし

※自主練習から参加希望者はお弁当いるよ~


質疑応答ユニークスタイルバナー1




■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 16:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

■オープン記念0円体験レッスン会

明日から「オープン記念0円体験レッスン会」です。


一般ジュニアクラス、中高生クラス、そしてレディーストーナメント、大人中級者を対象としています。


詳細はこちらです。

ユニークスタイル体験会0423



追伸

体験を申し込まれた方へ


雨天など悪天候での体験レッスン開催の確認が、
携帯電話でもできるようになっています。


携帯用の告知ページのURLです。
http://www.uniq-style.net/m/


QRコードも用意いたしました。
ユニークスタイル体験会確認QRコード
チラシ | 投稿者 ユニークスタイル 14:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

●驚きのランキングの結果発表!1位は・・

白髪が同じ場所から3本も生えているのを発見すると
ちょっと凹む。ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

アンケートの集計が出ました。



お聞かせ頂いていたものは以下のようになります。



・・



奈良県のジュニア、または親御さん、関係者の方、教えて下さい。


自分が(子供が)通うアカデミーで「こんな環境あったらいいな」
と思うものはなんでしょう?


今悩んでいるものも含めて教えて下さい。


・・


結果



13票 合宿や練習試合など「いつもと違う環境」での定期練習


9票 毎日2~3時間の練習
9票 1コート4~6人の配分で、コート面数の確保 


7票 夏休みなどの長期休暇では練習時間の増加
7票 明確なレベル分けによるクラス制度


6票 練習後も希望者はコートやトレーニングルームを使える環境



そうなんですね。



やっぱり実際に聞いてみないとわからないものです。



ユニークにも「回数券」や「週末だけの参加」というリクエストが届いています。



これも双方にウィンウィンのメリットがあればOKだと思います。




ユニークの選手にとっても
「いつもと違う環境や選手との打ちあい」はメリットだと思います。



現在、回数券と週末クラスの設定を煮詰めています。



とはいえ、人数制限や適正レベルの判断基準、そして
所属クラブの承認の問題も出てくるのでなかなか簡単な問題ではありません。



ジュニア育成は所属クラブのコーチの考え方や「あり方」一つで
そのジュニアを取り巻く環境や可能性は大きく変わります。



引き続き佐藤コーチと検討してい行きたいと思います。



逆にリクエストがあればメールにてお知らせください。
出来るだけ細かいリクエストが希望です。


例えば振り替えや月謝制か回数券制度かなど。よろしくお願いします。




追伸 体験会、意外に大人のニーズもあるんですね・・・↓

ユニークスタイル体験会0423
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 10:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

自分の力を出し切るためには?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

その方法は人それぞれ違うはずです。


なぜなら自分なりの力を出し切る方法を
「試行錯誤」しながら見つけるのだから。


その「試行錯誤」の第一歩は「真似る」ことだと思います。
コーチの指導や経験談、本に書いてあったこと、プロ選手の行動などから。


多くのヒントを元に自分の形を追究し続けることができれば、
力を出し切る方法が見つかってくる。


ポイントは「計画性」を持つこと。


例えば、、、


【ウォーミングアップ】

試合の控えになったら:ランニング ~ ストレッチ ~ トレーニング ~ 試合観戦


【ゲームプラン】
序盤:安定感を意識する ~ 中盤:相手の思考を予測する ~ 終盤:気持ちを前面に出す


ものすごく当たり前で簡単なことです。
いつもコーチや監督が選手に伝えていることだと思います。


でも、これを「自分の意志で取組んでいる」「やらされているか」で違ってきます。


「やらされている人」は、形だけを作り「試行錯誤」をしません。
なので、言われたことだけをしていることが多いです。


「やらされる」=「面倒臭い」という気持ちがあり、
気持ちの高ぶりもないでしょう。



「自分の意志で取組んでいる人」は、一つ一つを丁寧に取り組みます。
そこから「試行錯誤」が始まります。


その過程でウォーミングアップの順序が変わったり、
ゲームプランが変わったりします。


それが自分のスタイルになります。


自分が必要だと考えたことをやり切ったことで、心の準備も整い。


自然と気持ちが高ぶり、自分の力を出し切り、勝利が近づくのです。


自分なりの計画を立てることで、自分の力を出し切れるようになるでしょう。



ユニークスタイル体験会0423

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織圭、堂々のベスト8進出

バルセロナ・オープンのシングルス3回戦で
世界ランキング17位の第8シード、錦織選手が、同43位で第17シードの
アルベルト・ラモス(スペイン)を7-6、6-3で下し、準々決勝進出。



 第1セットは互角の展開が続いてタイブレークにもつれこんだが、錦織が安定したストロークで制した。第2セットは第2ゲームをブレークして出だしの3ゲームを連取し、押し切った。



27日の準々決勝は第9シードのベルダスコか第13シードのアンダーソンの勝者と対戦する。


注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 23:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

●気高い意識を持つ。 そして気高い夢を見続けること。

東京バナナもらった? ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

今日、あるコーチからフェイスブックで連絡が入りました。



「おいおい、聞いたで。なんや面白い事はじめたらしいやん。うちに挨拶なしで関西でやるとはな~」



といって、隅々までホームページやブログをみたといって、
事前に一言を言わなかったこと、第三者から聞いたことに対して、ネチネチ言われました(笑)



そして、ポツリと



「気高いね。思想が」



と言って頂きました。



そして「気高さを持ち続けること」でいつか気高いチームになる、
「ブレずにやり続けろと。」というアドバイスをもらいました。




理想は大事です。



ビジョンも必要です。



それを見続けることが、「そうなる」ための第一歩だと思っています。



夢は現実の苗木でしかなく、最初は誰しも、「夢」がはじまりです。



それを熟成させ、時間をかけて、「現実」のものにしていきます。



なりたいものになる。



そのコーチの言葉を借りるとすれば



気高い意識を持つ。 そして気高い夢を見続けること。



そんな事を伝えてくれたのかもしれません。



Yコーチ、ありがとうございます。




ユニークスタイル体験会0423




■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 17:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

■6-0 6-0で勝っても「楽しくない」理由とは!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

どんな相手に勝てたら最高に楽しかったと感じれますか?


自分より格下の相手に勝った時?


自分より格上の選手が試合中の
アクシデントで力を出せなくて勝った時?


勝てたことに対してはうれしい気持ちはあるはずですが、
何かスッキリしないのではないでしょうか?



そこで、ある選手の話です。

***************************************************************************

全国大会で6-06-0で勝利を収め、
戻ってきた時の第一声が「楽しくなかった」


彼はもっと相手と打ち合い、
ポイントを取ったり、取られたりの競える試合を望んでいた。


そして、勝利することを「楽しい」と感じているらしい。


当時、指導していたジュニアと仲が良く、宿泊していたホテルが一緒でした。
僕の車で試合会場まで一緒に通うことになり、その時のエピソードです。


あの時、12歳のジュニア選手が今では世界ランキング16位。


世界のトップレベルになっても競うことを楽しんでいるから
魅力があり、観ていて楽しいと感じれる選手です。

***************************************************************************


話は戻りますが、
心の底から勝ててうれしいと感じる時は、


自分と同レベルもしくは格上の選手でお互い力を出し合って勝てた時


これこそが、心の底からうれしいと感じれるのではないでしょうか?


それを体験したくありませんか?


それなら、まずは自分の力を出し切る方法を見つけることです。


試合の終盤でビビったり、消極的なプレーになる人は、
自分の力を出し切る方法を探すのではなく、勝敗だけを気にしているはずです。


まずはそこから脱出しましょう。



ユニークスタイル体験会0423


■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 01:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

●教えたがりのコーチは「ウゼエ」

ふい~やっと奈良県に戻ってきたぜい。


子供たちよ、東京バナナ買ってきたから受け取ってくれい!



でも僕は明日から2日間お休みもらいます。
(連勤し過ぎたから)


今週の土曜日から実は大和高田市のテニス教室(運営:高田アーバンさん)がはじまります。


隔週で土曜日の午前。
参加者はなんと55名もいるようです。


そのお手伝いを僕が担当する事になりました。


これからちびっ子も発掘していなかないと。


メニューをいくつか考えました。


①まずは定番ジャンプ系ドリル
②ボールジャグリングやコーディネーション系ドリル
③ラダーやボールのせ競争
④球入れ 手バージョン ラケットバージョン
⑤キャッチボール テニスで野球


続きはお楽しみ・・


基本は「盛り上がる」メニューになっています。


初めてのジュニアには「盛り上がる」だけでいいと思います。とにかく「楽しい」「面白い」これだけで十分です。


だって、子供たちは「教えてほしい」と思っていないから。


応募してくるジュニアは「俺、とにかく打ちたい!」という感じでしょう。



グリップだとか、フォームだとか、そんな大人のうんちくは聞きたくないと思います。


とはいっても、もちろん全員がそんな思いではありませんから、そういった細かいニーズを
注意深く見抜かなければいけません。


教えたがりのコーチは山ほどいます。


でも相手が望んでいななければ、ただの「押しつけ」になります。


そこを見極めるのが、プロの仕事でしょう。


引き続きプログラムの作成に取り組みます!



ユニークスタイル体験会0423



地域活動 | 投稿者 ユニークスタイル 21:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「センス」を高める方法とは?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

ラリーや試合などで、ライジングやハーフボレー、
ギリギリのボールをスライスで返球します。


今日は意図的にライジング、ハーフボレー、スライスなどの
緊急時の対応の練習をしてみましたが、なかなかうまくできない。


聞いてみると、「どうやって打っていいのかわからない」らしい。


テニスはただボールを打ち返すスポーツではなく、
いろいろな状況の中でボールを打ち返すスポーツです。


「がむしゃらにプレーしていたら何となくできる」と「状況に合わせて意図的にプレーする」
との差が選手の技術力の差になり、それが結果に大きく影響します。



ラリー、ボレー対ストローク、ゲームなどで
時間を掛ければ自然と身に付くことができるでしょう。


それを短時間で自然と自分のテクニックにするのが
いわゆる「センスがある人」と言われると思います。


でも、僕は技術が習得できることが「センス」ではなく、
技術を身に付けるためのポイントを見つけることが「センス」だと思います。


ポイントは人それぞれ違うと思うので表現しにくいですが、
自分なりの感覚を持っている人はいつも考えていたはずです。


どうしたら、股抜きができるのか?
どうしたら、ツイストサーブが打てるのか?
どうしたら、あんなプレーができるのか?


その自分なりのポイントを見つける「ヒント」を
練習の中で伝えることが指導者の役目でもあります。



それを楽しみながら覚えることができるのが「真似をする」です。


真似がうまい人は自分なりの「ポイント」を
見つけることがうまい人です。


明日は野井夕夏子選手も練習に参加して
ヒッティングをしてくれます。


彼女の姿勢、プレー、動きなどをじっくり見てください。
そして、真似ることで「ポイント」が見つかるはずです。


ユニークスタイル体験会0423
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

●代表選手に選ばれる人ってどんな人?

今日は東京に戻ろうと思ったけど、遅くなったから
もう一泊して帰るユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

奈良県の来年度の強化練習会のメンバーが選抜され、選手にお声がかかっているようです。



僕は基本的に参加してほしいと思います。



協会の強化も兼ねているので、そちら側の意見はここでは言えませんが、
もちろん僕もいくつか「選抜」に値する選手の条件を提案しました。



いくつかの条件を出した意図は、体裁だけの事業ではなく、どこかのクラブに
偏りがあるメンバー選出ではなく、ただの県ジュニアの結果だけではなく



本気で奈良県として誇れる選手を育成するために、
協会として特定の選手をサポートするのであれば、素晴らしいことだと思っているからです。



昨年度の奈良県の強化ジュニアには正直「代表選手」としての意識がありません。



ただのちょっぴり奈良県で勝った「普通の子供の集まり」でした。




他府県の強化指定ジュニアを知っていると
少しショックで残念でした。



そこに代表意識もなく、その予算をつぎ込んでいる練習会で強くなろうとする意識をもった
「ぎらぎら」としたジュニアはいなかったです。



そりゃ、いくらナショナルコーチを呼んでも、JTAと同じフィールドテストをやっても



本人たちに意識がないうちは、ある意味何をしても同じでしょう、と静観していました。



しかし今年は県の代表の「強化」に向けて動こうと思います。




自分が「奈良県の選抜強化メンバー」に選ばれて、そこで普通では得られない「サポート」を受けて
その恩恵を十分に感じるような環境を提供したいと思っています。



もしそのようなサポートを自らが受けたいのであれば
まずは奈良県から「選ばれた選手」にならないと。



それを目指してくれるような環境に「練習会自体の価値」を
引き上げることが必要だと思います。



・・・



でもね、少し見方を変えると



強化選手の選抜は、多くのコーチの意見によって決まるのです。



強化に指定されたということは、自分のことをそれだけ多くのコーチが期待してくれ、
評価してくれているということを忘れていませんか?



言ってしまえば



「あんたは強くなるから、あんたを強くするために、奈良県がお金を出してサポートするよ」




という少なくともジュニアに精通したコーチからお墨付きをもらったという解釈はできるでしょう。



僕だったら嬉しいです。
選ばれただけでも、自信になります。



今、現在選ばれている選手は、ホームコーチとどのような判断をするのかわかりませんが
僕は強化に関係している時は、もちろんユニークの立場はありません。



選ばれた選手を「勝たせる」ために全力を尽くします。



今年度は昨年のような「普及の部」はなく
限定されたメンバーが「特別な指導」を受けるようです。



さあ、誰のもとに「選ばれました」という通知がいくのでしょうか?



選ばれた選手は月に一度しかない「同じレベルの他のチームの子と打てる機会」
を存分に生かして、奈良県代表としてスキルアップのサポートを受けて下さい。



ユニークスタイル体験会0423
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

【急募】0円体験会募集開始です。

早起きは3文の得であることを期待するような欲深い人には
何も起こらないと思っているユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

お知らせがあります。


このブログをご覧になっている方でテニス初心者の方?


はほとんどいらっしゃらないと思いますが


4月末~5月のゴールデンウィークにかけて
一般ジュニアクラス、中高生クラス、そしてレディーストーナメント、大人中級者


0円体験会を実施します。



詳細はこちらです。



ユニークスタイル体験会0423

注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 06:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

■勝ちたかったら結果を気にするな!!

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

毎日、練習していても、ある程度のレベルになると
「競り負けるかもしれない」という不安が消えない。


そんなメールが名古屋の選手から届きました。


簡単に言えば「自信が持てない」ということらしい。


毎日、多くの時間を費やして練習しているのに
これといって自分が強くなったという確信が持てない。


もしかしたら、「この練習で強くなれるのだろうか?」という
疑問を抱えながら練習をしているのかもしれません。


毎日の練習は頑張っているけど、
心のどこかで練習に好奇心が持てない。


つまり、練習に飽きている状態です。
僕の印象は練習にマンネリ化しているように感じました。


その原因は練習内容ではなく、
自分自身の「心構え」にあるのだと思います。


その間違った「心構え」になりやすいのが
試合が近い時に結果主義になること。


結果主義とは、、、
「何回戦までいかないとダメ」「予選で負けたらカッコ悪い」「あの子に負けたくない」


この結果主義の悪い所は
相手と自分を比較し過ぎることです。


なぜなら、自分が格上だと認めている選手なら
自分より良い所がたくさんあるから認めているのであって
結果的にネガティブになりやすい。


そんなことを考えるよりいい方法がある。


自分が強くなる為には「●●●●」をする。
ただ、これを決めればいい。


「フルスイングをする」「ネットプレーを積極的にする」
「ストレートをどんどん狙う」でも何でもいい。


こんな感じで「行動目標」を明確にして
練習中でも常に意識すれば、どんな練習でも有意義になるはずだ。


たとえ試合に負けたとしても、
成果を感じる事ができれば自信になる。


結果はあくまでも他者評価の基準。
それに降り回れると自分の力を出せなくなり後悔するぞ!!


どんなプレーで戦うのか?
その為に何を意識して行動するのか?


自分が決めたことを最後までやり抜くこと。
重要なのは「覚悟」することだ。


という意味を込めて、
「頑張れ!!」とメールしました。

引き続き、アンケートのご協力、よろしくお願いします。


選手育成日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

●上達していないと感じる焦りの深層心理は?

今朝、東京から千葉へ移動して打ち合わせにきて
出張に出ると気が大きくなり、ついついコンビニでお菓子を買い食いしてしまう
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


現在、皆さんにお願いしているアンケートですが随分予想と異なるニーズに少々驚いています。



自分が(子供が)通うアカデミーで「こんな環境あったらいいな」と思うものはなんでしょう?
今悩んでいるものも含めて教えて下さい。



というものでしたが、現在のところダントツ1位は



合宿や練習試合など「いつもと違う環境」での定期練習



これは意外でした。



何が意外だったかというと、奈良県のジュニアだと僕は勝手に
「毎日2~3時間の練習」だと思っていたのです。



やっぱりこうやって意見を聞いてみないとわかりませんよね~



現状1位の「いつもと違う環境」のニーズの裏側には
どういった意図が隠れているのでしょうか?



現状のクラブには満足しているが、ライバルがいないのか…?



ただ練習環境が「マンネリ化」していて上達の兆しが見えないのか…



外部の選手との打ちあいや試合などの経験が不足しているのか…



う~ん、どれでしょうか?



これも解釈の話をします。



もし仮に「マンネリ化の打破」という意味での練習会や合宿であれば、
あまりお役に立てないでしょう。



なぜかというと、合宿や練習会はひとつのきかっけにはなりますが、
外的要因でモチベーションをあげないといけないようでは、そこで突発的に上がった
「モチベーション」はきっと長続きしないと思います。



この上達が滞っている状態を「プラトー」といいますが、この状態の大きな特徴は
「外的要因」を探す傾向にあります。



つまり簡単に言うと





人のせいにする。






何もかもが悪く見えて、他人と比較し、足りないところばかり見えてしまう。



これはなかなかの危険信号です。



この状態で合宿に来ても、練習会にしても自分の「気持ちスイッチ」が入っていないので
あまり得られものは少ないでしょう。



しかし普段がそんな状態ですから、「得られた気になりやすい」という特徴的な側面を持ちますが
また元の状態に戻ってしまいます。




果たして選んで頂いた方の意図はどこにあるのでしょうか?



もし上記のような状態に「あるある。」というのであれば
一度担当コーチにご相談されたほうがいいと思います。



まだまだアンケートは続きます。



解釈で物事を進めるよりも、このように「実際に聞いてみる」ことでより物事の決定は
本来のニーズに近いものとなります。



引き続き、アンケートのご協力、よろしくお願いします。


■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 17:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

●男女とも【テニス強国】へ

フェドカップ1部昇格。



これで男子女子ともに、国別対抗戦がトップグループに属する
ことになり、日本は「男女ともにテニス強国」と呼べるようになりました。



森田選手、伊達選手、お疲れさまでした。



明日、高田・橿原・御所地区に折込みチラシが入ります。



金曜日、入稿ぎりぎりで間に合いました(汗)



詳しくは明日の折込みチラシをご覧ください。



ユニークらしい、チラシにすることが出来ました。



質疑応答ユニークスタイルバナー1

質疑応答ユニークスタイルバナー1



※新しいアンケートを作成しました。
どうぞご協力のほどよろしくお願いします。

(・・想像しなかった結果になっています・・・)

チラシ | 投稿者 ユニークスタイル 12:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

■我慢にも限界が…!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

本日、父母会を行いました。
お忙しい中、父母会にお集まり頂きありがとうございました。


参加できなかった方の為にも、
後日メールで議事録をお送りさせていただきます。


過去にも何度も父母会を行ってきましたが、
今まででの父母会は連絡事項を伝えることがメインでした。


その場合の多くが運営側の決定事項を
保護者が受け入れるかたちでした。


この場合、一方通行の想いしか伝えることしかできなく
形だけの父母会になってしまい、反省をすることが多くありました。



なので、今回の父母会の目的を「話を聞く」こととして、
現在の悩みや問題点を聞き、今後の活動の参考にさせていただき、
私たちの考えを理解してほしいところは説明をさせていただきました。


ただ、どうしても理解してほしいという想いが強くなり、
話が長くなってしまうという、僕の悪いクセが出てしまいました。


そこを素早くフォローに入ってくれた
丸谷コーチのおかげでスムーズに進めれたのがよかったです。


また、クセのある話を温かく聞いてくれたお父さんお母さんに感謝です。


その内容を簡潔に議事録に収めてあるので、後日確認してください。


追伸


その話の中で「我慢」をしなければならない場合もあると言いました。


しかし、自主トレをしているはずのジュニアたちが
「はないちもんめ」に夢中になっているのを見て「我慢」するべきかを悩み、、、


結局、我慢しきれず800メートルダッシュです。


※新しいアンケートを作成しました。
どうぞご協力のほどよろしくお願いします。

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

●金魚を大きくする【簡単な】コツとは?

ただいま京都に到着。19時から町田で打ち合わせのユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


今日は雨ですが、第二浄化センターで父母会と子供たちの
トレーニングがありました。


父母会は現在の悩みや問題点をお聞かせいただいたのと
新しいシステムについてお話ししました。


チャレンジャー、アカデミーの時間やシステムなどの変更が一部あります。




またトライアウトを受けて頂いた方には、新しいシステムでのご案内をお送りしますので
希望者はご連絡ください。



同時に外部の選手向けに回数券制度も作りますので、
こちらもご興味のある方はお問い合わせをお願いします。



父母会を通じて思ったことが、温かく、また想いがあり、常識的なお父さんお母さんと一緒に
スタート出来ることに感謝をしています。



とてもありがたい環境です。感謝、感謝です。



今日、父母会が始まる前に、入口にいた「でっかい金魚」について管理人の水谷さんがおっしゃっていました。


・・


「この金魚は金魚すくいの金魚なのに、冬季にプールに放しておくとこんなに
大きくなったんだよ。えさはあげてないのにね。」


・・


こんなことを話していました。


金魚は大きな水槽に入れれば、特別な餌を与えなくても自由に動き回り大きくなる。


中身の成長はフレーム(器)の大きさに比例する。


僕はそんな風に感じました。


いくら最上級の教育を与えても、いくら最高級の環境を与えても、


その子を取り巻くフレーム(枠)が小さなものであれば、金魚と同じ、成長はそれに比例すると。


大きな視点で、時間をかけて、じっくりと子供をノビノビとまたイキイキとさせてあげながら
大きく成長させてあげたいものです。



追伸


メールの返信は明日は佐藤コーチがお休みなので、火曜日になります。ご了承くださいませ。




※新しいアンケートを作成しました。
どうぞご協力のほどよろしくお願いします。

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 16:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

■残念ながらカッコ悪かった・・・。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

先日、小雨の降る中、「ラダー」を
リズムツイストジャンプなど何パターンも行いました。


ずっと観ていましたが、一言で言うと、、、
残念ながら「カッコ悪い」


テニスでも初心者の「スイング」や「構え」と経験者を比べると、
やっぱり経験者の方が「カッコいい」


練習を繰り返すことで
動きが洗練され、スムーズになるからでしょう。


でも、僕が言いたい「カッコ悪い」は
その洗練されたスムーズさを比較してではありません。


その後の練習でも、ボレーをしましたが上手くいかない。
ボレーの素振りをしても上手くいかない。


その原因は「構え」です。


「ラダー」をするにしても「ボレーボレー」でも「素振り」でも、
最初の「構え」ができてなく、全部「カッコ悪い」


何をするにしても最初の「構え」を作れる人は
自分がやることに全力で取組む姿勢の現れだと思います。



僕が言いたい「カッコ悪い」は
上手く出来ないから何となく誤摩化そうとする気持ちが
「構え」に現れていることです。


その気持ちが成長の足を引っ張ります。


中途半端な失敗をするより、
全力で取組んで失敗するほうが「カッコいい」と思いませんか?


次回、「ラダー」をする時にはこんな感じで・・・



新しいアンケートを作成しました。
こちらも1週間程度の募集です。


どうぞご協力のほどよろしくお願いします。

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

●テニスの技術が【どろ沼】になるある理由とは?

チラシを完成させ入稿を終えたユニークスタイルの丸谷です。


先日からブログでお聞きしていた
ブログの興味のある記事についてですが、次のような結果が出ました。


18票 1位 ジュニアのテクニックについて
15票 2位 ジュニア育成について
9票 3位 UNIQSTYLEの指導理論について
5票 4位 テニスを中心としたおもしろネタ
2票 5位 プロ選手などの動画


やはり1位はジュニアのテクニックについてですよね~


テクニックに関しては個人的には「書きにくい」ジャンルなのです。


なぜかというと、色んな考えがあり、受け取る方によっては解釈が異なるからです。


この「解釈」というのは実にやっかなもので、人間の脳ミスでは「真実」との区別が難しいのです。



大変当たり前のことを言いますと


事実と解釈は別物なのです。


しかし脳ミソでは事実と解釈がごっちゃになって、一つの頭の中にあります。
人間の潜在意識は、事実と解釈をうまく区別することができません。


例えばこのブログで「奈良県の試合で勝つためにはボレーは必要ないでしょ。」


と書いたとします。


当然、それを見た親御さんや選手でネットプレーに精を出している人は
「は?どういうこと?」となります。


またストロークに打ちこんでいる人は「やっぱりね。そうだと思ってた」と思うかも知れません。


がしかし、このどちらももとはと言えば「ボレーが必要ない」という勝手な解釈から始まったもので
これは「真実」ではないのです。


事実と解釈を切り分けて考えるようにすること、そしてそれを受け取る方にも
うまく伝えること。



こんな風に考えていると、とても書くのが難しいのです。


そう、解釈はどんなものでも作り上げてしまえます。


受け取り方次第で、もしかしたらいま教わっているコーチと違う理論になるかもしれません。


自分の解釈を肥大させて自分のプレイの「善し悪し」を
決めるようになってくれば子供たちは「深い泥沼」にハマり込みます。


そして親御さんも同じです。


親御さんの受け取った解釈を子供に押しつけると、子供は辛いでしょうし、
その解釈とホームコーチの理論が異なれば、当然関係はぎくしゃくします。


書く方が、「事実」と「解釈」を切り分けてながら書ければ問題なのですが…


とはいえ、せっかく投票して頂いて1位に「テクニック」が選ばれたので
それに答えられるように書いていきたいと思います。


投票して頂いた皆様、ありがとうございました。


そして恐縮ですが、新しいアンケートを作成しました。
こちらも1週間程度の募集です。


どうぞご協力のほどよろしくお願いします。

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

■フォドカップと同じ会場で...

ユニークスタイルの佐藤です。


東京オープンテニス選手権に
野井夕夏子選手が出場しています。


今日も結果報告があり、
16 64 76(4)で勝利を収めました。


立てていた作戦がうまくいかなかったみたいなので、
開き直って、最後まで我慢強くプレーしたそうです。


相手は第二シードで前に一度負けたそうですが
今回は勝って、決勝に進出です。


決勝の相手は学生チャンピオンです。
昨年末の全日本テニス選手権でもベスト8の強敵です。



明日の報告を楽しみにしています。


野井選手とは定期的に練習をしています。


基本練習がほとんどです。


手出しで簡単な練習を繰り返し
イメージを良くする程度の練習です。


練習では僕のアドバイスを素直に聞き入れます。
彼女がすばらしいのは、その【素直さ】です。


何に対しても受け入れる姿勢を持っています。


もちろん自分に合わないこともあると思いますが、
思い込みで決めつけず、トライする姿勢を持っています。


それが彼女の武器でもあります。


自分で自分の力量を決めつけず、
強くなるための方法を貪欲に追求しています。



彼女の『自分の可能性に掛ける姿勢』は本当にカッコいい。

野井選手ブログ
野井選手 | 投稿者 ユニークスタイル 00:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「わかな」がこっそりと・・・

こんな雨の日はレッスンが中止になるので「市川さんとり朝でもいきましょうか?」
と言いそうになるユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

今日はトライアウトの最終日でした。


最後の2名は、兵庫県からの参加でした。しかしあいにくの雨でボールを打つことは出来ませんでした。


姉妹でしたが、2人とも馴染むのが早く、物おじしない性格をもっているので
どんどん外に挑戦して可能性を広げてほしいと思いました。



佐藤コーチはこう言っていました。


「聞く能力が高く、‘聞ける子’なので、言われた事を実践することが出来るので伸びるのが早いね。」
そんな風に表現していました。


また長期休みや合宿などに遊びに来て下さい。


話は変わりますが、今日は嬉しかったことが2つあります。


1つは今日17時からの練習で前の子たちがトレーニングをひたすらやっていました。
18時前のわかながきました。


そして皆のために雨でぬれたコートを黙々と整備してくれました。


皆が使えるようにと黙々と。


誰も見ていないところで、「皆のために動ける」
そんな姿を見て、こんな部分がわかなの良さだと思いました。


きっとその姿をみて、また誰かが同じ行動を取ります。


気がつけばわかなの姿を見て、それがチームに広がっていくでしょう。
そんなことを意識せず、嫌味をみせず、さらっとこなせるのは彼女のセンスなのでしょう。



わかな、チームのためにありがとう。


そして2つ目です。


2つ目は、子供たち皆です。


よくもまあ、これだけ毎日何時間もトレーニングやれるな~
と思うほど、トレーングを真剣にやっています。



トレーニングと言うと、練習の「ついで」だったり、「おまけ」のような扱いを受けますが
ユニークスタイルのトレーニングは「ガチトレ」です。


真剣に何時間も行います。


正直、僕が横から見てて、「連日、よくこれだけトレーニング出来るな。」そう思います。


トレーニングは誰かが「手を抜く」と感染してさぼろうとする人が出てきます。


しかし全力で、真剣に楽しみながらトレーニングをしている。



それが本当に凄いと思います。感心します。


昨日は2時間、今日も2時間。みっちとコーチがべったりついてトレーニング。


3カ月もしたら身体変わってきます。


テニスはいくら自分が努力しても、相手が上回る場合があれば結果は出ません。
しかしトレーニングはやれば、やるだけ、必ず自分の力になります。


想像してみて下さい。


左右にいくら振られても全くブレない体幹を…


重心が低く、股関節が地面を捉えるようなフットワークを…


肩甲骨の可動域がひろがり、サービスを武器としている自分の姿を…



こんな風に想像しながやれば、もっと楽しくなるかもしれません。


子供たち、よく頑張ってます。


追伸
そしてゆかこも頑張っています!レベルの高い東京オープン決勝です。
http://ameblo.jp/yukako-noi/entry-11228209319.html

質疑応答ユニークスタイルバナー1
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織vsベルディヒのコメントから学ぶもの

島田紳介さん週刊誌に。芸能界はそれでいいのか?
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

注目のモンテカルロ、3回戦で錦織選手は、第6シード
トマーシュ・ベルディハに6-2、2-6、4-6で逆転負けした。


「悔しい。(第3セットの第9ゲームで迎えたブレークチャンスで)決められなかったのが敗因。
厳しい打ち合いになると予想していたが、第2セットからは自分のペースに持っていけなかった」と話していました。


冷静な分析が次を期待させてくれます。


試合に負けた時、どのようなコメントを残すのか。それでその選手の「本当の姿」がわかります。
そこには学びの要素が盛りだくさんです。



プロの世界ですら、握手をしなかったり、ラケットを投げたり、汚い台詞を言ったり


過去には人種差別的な発言をした選手もいます。


ジュニアでも同じです。


いい訳をする選手、悔しさを素直に出せる選手、相手を褒めれる選手、負け惜しみを言う選手


おもしろいもので、100人100色です。


試合では感情が大きく動きます。


頭ではわかっていても、理性が感情を越える時が何度も有ります。



だからこそ、「指導のチャンス」なのでしょう。


だからこそ、学習塾では得られない「スポーツマンシップ」が身につくのでしょう。


本気でなにかと向き合って、勝負して、勝って、負けて。


学校ではゆとり教育。勝負の世界では学びにくい部分が学べます。


しかしゆとり教育の陰の部分は、アカデミーの「勝負の世界」で学ぶことが出来ます。


そう考えれば、昔よりもずっといい時代になったなと思います。


後は子供たち次第ですね。ゆっくり色んなものを感じながら、たくさん失敗しながら成長してほしいと思います。



↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

質疑応答ユニークスタイルバナー1




指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 09:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

■練習は『遊び』から!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

ウォーミングアップからボールで遊び、
練習はボレーボレーから体を動かします。


ラケットを振るだけにならず、
ラケットで遊べるようになってほしいからです。


ボレーボレーで2タッチで返球、
背面ボレー、股ボレーなど練習します。


この『遊び』も練習に必要だと考えています。


『遊び』を言い換えると、ラケットを使った
『コーディネーショントレーニング』です。


ラケットの扱い方をいろいろ覚えることで、
技術の上達に役立つはずです。


技術の上達の為には体の使い方やフットワークが大事ですが、
最後の最後はラケットワーク。


厚い握りですごいトップスピンが打てても、
コンチネンタルグリップで握れないと
ボレーやサービスは上達しません。


まずはオールラウンドなテニスを目指し、
技術的な成長と共に自分に合ったプレースタイルを
確立させることが理想だと考えています。



なので、オールラウンドなプレーが身に付くように
ダブルスをするといいと思います。





追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。



気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 00:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ファンの数と嫌われている数は比例する法則

香芝のバームクーヘン屋さんが有名だと今日知った
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



今日プリンスから新しくラケットやら、横断幕やらサポートグッズが届きました。


応援してもらえるのは、本当に有り難いことですね。



有り難い、そこに有る事が難しいけど、そこに有るように環境を用意してくれた。


普通は名もない新しいジュニアチームのサポートになど
選手が結果を出さない限りは、メーカーさんはなかなかついてくれないものです。


有り難いですね。



さて、今日あるクラブのブログを拝見しました。


なるほど、と勉強になります。そういう視点があるのか、と学びが多ったです。


じゃあコーチ達は他の人のブログを見ないの?と言われると、
今まで、それほど意識してみた事はありません。


恥ずかしい話ですが、ほとんど見たことがないのです。


最近よく聞かれるのが、どこどこのクラブはライバル?とか競合?とか色んな声が入ってくるのですが


それも、よくわかりません。


他のクラブの情報も知らないですし、練習もどんなものかわかりません。


まだユニークスタイルはその段階ではないのかもしれません。


相手がどうとか、周りがどうだとか、実は自分以外の人の事を気にできるのは
ある意味、クラブやコーチの考えが成熟している証拠でしょう。


テニスの勝負事でも、ビジネスでも人が育っていくには段階があってまず最初は「対自分」なのです。



つまり「ユニークスタイル」をどうするのか?この子たちをどうしていくか?が重要であって
相手や周りのことと比較する段階ではないのです。


ある程度チームの基盤が固まり、周囲が見えてきて、落ち着いてくればそこから初めて
競合相手や周囲の状況を読みとれる力が付いてくると思います。


そして「相手」や状況を冷静に判断できたら、そこから「結果」や「数字」を求めていけばいいと思います。


まだまだ、ユニークスタイルはその段階ではありません。


まずは地に足をつけて、自分のところに信じて移籍してくれたジュニア達の気持に答えることです。



ファンが多いことは、アンチも多く


アンチが多いところは、ファンも多いのです。



きっと、そういった正負の法則のように成り立っているでしょう。


それに流されることがナンセンスだと考えています。


正解は目の前で起きている事を、自分で判断するしかありません。


重要な事は結局「自分のものさし」なのです。


うちが正しいと論じたり、どこかのクラブを批判するよりも、まずは自分達の考えを子供たちと
子供たちを見守るお父さん、お母さんに伝えていくだけです。




↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 



  • プリンスラケットサポート0419


    フェイスブックバナーユニーク
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 21:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

■今から夏に向けて準備すること。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

自分のためにミネラルウォーターは
常に用意しています。


そして練習中に何度も水分補給を勧めます。


自分が飲みたいのもありますが、
選手が飲むために勧めます。


なぜなら、脱水症状にならないためです。


もちろん練習では脱水症状になることは
あまりないでしょう。


しかし、試合ではポイントを取ることに夢中になり
水分補給を怠り、少しずつ身体の動きが鈍くなることがあります。


気付いた時には水分不足が影響して
自分の力を出し切れないで負けることも多々あります。


また、熱中症などになる可能性が高くなります。。


こうなってしまうと、一度体調が回復しても
ちょとした暑さで身体がバテててしまう傾向があります。


練習前にも水を飲み、練習中もこまめに水を飲み、練習後も水を飲む。


「たくさん食べる」ことも練習だと言われますが、
「のどが乾く前に水を飲む」ことも練習です。


なぜ、今そんなことを言うかというと、
今から夏と戦う為の準備をするためです。


普段の練習からこまめに水分補給することで
習慣付けていきましょう!!


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。


■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織最新ニュース【3回戦進出】

男子テニスツアーのマスターズ・シリーズである
モンテカルロ・マスターズ18日の2回戦。


第12シードの錦織圭選手がP・H・マチューに
6-4, 6-2のストレートで勝利、3回戦に進出した。


3年前のかりを返しましたね。


安定してますね。


次の3回戦で第6シードのT・ベルディフと対戦します。
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 01:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「3Dテニス」ってご存知ですか?

100回くらい続いたラリーの結末は…
コーチがミスしたユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

今日も僕がチャレンジャー、アカデミーとも練習をさせてもらいました。


今日は人数が少なかったので充実した練習が出来ました。


ま相変わらずのフットワークとコートを広く使う練習の続き。


「縦の空間」と「前後の空間」


2Dの展開になるのではなく、3Dで攻撃できるテニスを。


こういった練習は、低学年の子供が上手く出来るような気がします。
発想が凝り固まっていないというか、柔らかさがあると言うか、色んな引き出しを持っています。


低年齢の内から、こういった引き出しを作っておかないと、柔軟な発想は出てきません。



テクニックは後から身につけられるのですが、
「アイディア」や「発想力」が凝り固まってしまうのです。


こういった練習は型にはめるのではなく、ある程度遊び心を持たせて行うことが重要です。


「遊び心のあるパターン」を形で覚えてるか、能力的に「遊び心」をもっているか?


これは子供の試合をみていても、はっきりとわかります。


ああ、この子のドロップショットは「形」で覚えているんだな。


ああ、この子のドロップショットはポテンシャルから生まれたものだな。


そんなのが見えてしまいます。


「形」で覚える選手は緊急とハプニングに弱いのです。


そして応用ができません。つまり、一度歯車が合わなくなると簡単に負けてしまいます。


つねに「1+1=●」という計算式を出してあげなければ試合に勝てません。


しかし本質的に「ドロップショット」を選ぶ能力をもっている子は「2=●-●」というように、答えから幾通りにもパターンを見つけ出します。


こういった選手は懐が深く、やりにくいのです。


錦織くんやフェデラーがそのタイプの選手ですよね。


こういった「発想力」や「想像力」は低年齢からしか学べません。


親御さんと二人っきりで行う練習では、息が詰まるため養いにくいので、くれぐれもご注意を。
※「怒られる」「ふざけてる」と言われるため。


遊ばせながら、「能力」を開発する。


ここは今日のポイントです。




追伸


真由美と集中してラリーをしたら、100回くらい続いてしまいました。


励ましながらラリーをしていたはずが、最後に僕がミスをして終わりました…


真由美ちゃん、上手になったね…




追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。




プリンスレベル04015
テクニック | 投稿者 ユニークスタイル 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【モンテカルロ】錦織圭の分析

雨で一時中断した第2セットも集中を切らさずにいけましたね。


ラモンは今季絶好調で、ランキングをめきめき上げている選手です。


全豪以降の試合でロペス(15位)、ガスケ(16位)、モナコ(23位)、
ベルダスコ(27位)、チュラ(31位)のシードを食いまくっています。


その勢いをよく落ちついて振り払いました。


僕はアイフォンアプリでスコアだけ見ていたのですが
サービスからのポイント獲得率が高かったこと。


そしてやはりリターンゲームは相変わらず安定していますね。
特に相手の1stサービスからの展開は47%の確率でポイントが取れています。



この数字を見ると、相手のダブルフォルト5本という数字も仕方ないと思います。


ただブレークポイントが17本あるにも関わらず5本しかとれていないのは
もったいないですね。


次の相手はフランスのマチューです。


落ちついて1つづつ上がっていってほしいですね。


錦織圭モンテカルロ2R_ユニークスタイル


注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 09:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

■フルスイングをしてますか?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

4月はアカデミートライアウトで
初対面のジュニアと練習します。


今週いっぱいで終わりですが、
全力で相手をしていこうと思います。


その中には指導しているジュニアの試合観戦に
行った時の対戦相手の選手もいます。


その時の印象も伝えながら練習をします。


練習ではやっているのに、試合でやっていないことが
敗因のだと伝えました。


それが「フルスイング」です。


試合になると「フルスイング」弱い


ストロークとサービスでは「フルスイング」です。
それができないと勝負になりません。


もし、ミスするのが怖いと考えるなら、それは間違いです。


なぜなら、ワイドの厳しいボールやセカンドサービスで振り切れば
ミスをしたとしても、


「どんなところからでもフルスイングで狙ってくる」
「セカンドサービスでもフルスイングで打ってくる」


相手はそれが印象に残ります。


フルスイングを続けることで相手がビビってくれます。
フルスイングを続けることで自分がビビる暇がありません。


また、もっとレベルの高い大会で勝ちたいと思うのならば
「フルスイング」を当たり前にする必要があります。


強くなる選手は必ず「フルスイング」をやり続けています。


怖くても、プレッシャーがあっても、追い込まれても、
それでも「フルスイング」するから強くなるのです。



強くなりたかったら「フルスイング」を頑張ろう!!


フェイスブックバナーユニーク



■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織モンテカルロ速報

男子テニスのマスターズ・モンテカルロ大会
世界ランキング17位で第12シードの錦織選手は、同42位のアルベルト・ラモスと対戦中。

第1セットを6-2で先取し、ただいまセカンドセット4-5
で雨天中断。

ファーストサービスからのポイント取得率が76%
台と高く、安定したサービスゲームをみせています。


ノリに乗っているラモスに対して冷静に対処してほしいものです。
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 23:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

●強い選手はやっぱり反復練習をしている

今日練習中照明を2回も切らしたユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


子供たち、ごめんね。
そしてありがとう。


今日やっと自分の照明のコインの入れ方が間違っている事を知りました。
ごめんなさい。もうしません。


・・



今日は佐藤コーチはトライアウトだったので、チャレンジャーとアカデミーとも僕が練習をしました。


チャレンジャーの子供たちは引き続き、きちんとボールに
入り込む練習を繰り返して行いました。


特に難しい事はしておらず、最近はそればかりやっています。


野球のバッターのように、ストライクしか振らないように
まずは、ストライクのゾーンにまで入り込む練習をやりました。


野球ではボール球は打ちません。


でもテニスはバランスが崩れたり、ボールに入れなかったりすると
すぐにストライクではなく、「ボールの範囲」で打とうとします。



そりゃうまく打てないはずです。


アカデミーも基本的には同じです。


シンプルなスペインドリルを何度も繰り返し行い
癖になるまでなんども行います。


このシンプルで単調な練習を繰り返すのが、
普通のジュニアには耐えられません。


つまらないからです。


でも強い選手は、盤石の基礎をもっています。
これから積み上げていく選手の土台が不安定だと、当然積み上げても崩れるのは目に見えています。


繰り返し反復練習しかないのです。


まだまだこれからです。
頑張ろう。


追伸


最近、挨拶が少しづつよくなってきています。
仲間同士はずいぶん出来るようになってきています。


いい環境だと思います。
いい雰囲気で練習できるのも子供たちのお陰です。



すごいと思います。まだ実質はオープン前で、一緒に練習を始めてまだ3週間もたっていません。
いい感じでチームが出来ています。


凄いですね、子供って。



フェイスブックバナーユニーク
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●テニスにおける時間戦術の原理原則とは?

佐藤コーチが新しい携帯になりました。(社用)
ユニークスタイルの丸谷です。



テニスのゲームをシンプルに考えるとこうなります。


時間を奪うか、時間を稼ぐか。


特別、難しくはありません。


相手の時間を奪うことだけを考えれば、「A」のボールを打てばいいのです。


しかし同時に、自分が次のポジションに入るだけの「時間」は稼げません。


よってコースが甘く入れば必然的にカウンターを食らいます。


Bのパターンは自分がリカバリーするための「時間」を稼ぐことが出来ます。


しかし同時に、相手にも時間を与えてしまいます。



いたってシンプルです。


その下の図も同じです。


打点が落とせば落とすほど、「時間が作れる」ので返球は簡単になりますが、
同時に相手も「時間をもらえる」ため、オープンコートはなくなります。



AよりもBのほうが時間がつくれ、AはBよりも時間を奪えます。


打点においても同じです。


X印が3か所あるのですが、もちろん理想的には一番前のほうが「相手のリカバリーする時間は奪えます。」


それよりも早いのがボレーですが、現代テニスでは、ネットプレイは使いどころが難しいでしょう。


アプローチを打って、ネットを取るという時代は終わり


ジュニアにおいてはアプローチ=キラーショット(とどめをさすショット)となり
「念のため・・」にという感覚でネットに詰める形が増えてきました。
なんとなく出ていけば、面白いほど、スッパスパ抜かれます。



県内の試合でネットプレイが出来ても、恐らく関西ジュニアでは
ネットプレイが出来ないでしょう。「ヤマザキ春のパン祭り」ではなく、「強烈なパス食らい祭り」になるでしょう。


少し話がそれましたが、戦術をシンプルに考えることです。


打つ、打たないという話しは簡単です。


その先のどこから、どんなボールを打つのが効果的なのか、を考える基準として
「時間」を奪う、作る、稼ぐ、などの感覚が必要ですね。


また引き続きやっていきましょう。


ユニークスタイル_時間戦術0409


追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。




プリンスレベル04015
テクニック | 投稿者 ユニークスタイル 09:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ジョコビッチの強さがここに!?

ユニークスタイルの佐藤です。

スポーツは
「ルール」を守り、「勝敗」を競う、「遊び」である。

それをこの動画で感じませんか?




追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。


気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 20:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【動画】Princeハリアーガンガンスピン



ユニークスタイル_プリンスハリアー1

プリンス | 投稿者 ユニークスタイル 17:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

●話題のあのラケットの動画です。

プリンスのニューモデル2機種
同時に入荷しました!





プリンスレベル04015
プリンス | 投稿者 ユニークスタイル 14:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

●マザーテレサが上達の秘訣を語ってくれました。

今日やっとプリンスから新作ラケットが届いた。
毎回感謝です。ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

昨日子供たちが、クールダウンのランニングで半分遊びながら
ランニングをしていた。


佐藤コーチは怒らなかった。


そして僕も怒らなかった。


なぜかというと、


テニスの技術と意識は比例するからだ。


ウォームアップやクールダウン、そしてボール拾いや挨拶などは直接的にパフォーマンスと繋がりが
見えないために、そういった意識と行動が顕著に表れる。


子供たち自身、「まだまだ」なのだ。


テニスは好きだけど、そこまで「勝つ」ことを望んでもいないし、そこまで「いける」という感覚もない。



自分が何を得たいのかも、まだ考えたこともない、普通のテニス小僧なのだ。


だから意識が高まるまで待つしかないと思ったからだと思います。
そして佐藤コーチは「意識を高めるために」少しづつ追いこむ練習をしているのだと思います。


僕が常に言っていますが、


「奈良県だし無理でしょ・・」
「そんなん大阪や兵庫の子に勝てへんわ~」



という潜在的なネガティブな思考が知らず知らずの間に
行動に制限をかけて、プレイを自ら落としているのです。


マザーテレサがこんな言葉を言っていました。


思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。


Watch your thoughts; they become words.
Watch your words; they become actions.
Watch your actions; they become habits.
Watch your habits; they become character.
Watch your character; it becomes your destiny.


つまり、ささいな意識が、人生すらも変えてしまうよう
になってくるということです。


最初の「意識」がチームの運命を決める。


チームは少しづつ動き出しています。



アンケートへのご協力ありがとうございす!
やっぱりテクニック論が一番ですね~


ご協力頂ける方は、3秒で終わりますのでよろしくお願いします。




指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 09:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

■理不尽な練習も必要!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日の「 第二浄化センター 」は人がいっぱいです。


グランドでは硬式野球の大会が開催され、
多くのチームが来ていました。


もう一つのグランドでは軟式野球も行われ
野球人でいっぱいの「 第二浄化センター 」になりました。


テニスコートも一日中、人がいっぱいです。


僕たちは朝から集まり、まずはコート整備。

第二浄化センター雨の翌日の状態

雨水が乾いても、コート上は砂が偏っています。


「トンボでならす ~ ブラシで整える」を繰り返し行いました。

第二浄化センターコート整備

その後は昼までダブルスを行いまいした。


ダブルスはテクニックを鍛えるのには最高だと思います。


シングルスをするとベースラインでのプレーが中心になります。
また、得意なショットに偏るので苦手なショットを避けてプレーします。


その点、ダブルスでは「ポジションが変わる」「展開が早くなる」などで
ボレーを含め、いろいろなショットを打つ機会が増えます。


基本的にはフォアハンドストローク以外は
コンチネンタルグリップに近い握りでプレーすると考えています。


グリップの握りが厚いジュニアはダブルスに苦手意識を持っていることが多い気がします。


なのでプレーの幅を広げるためにも
ボレーを多用するダブルスをたくさんすることを勧めます。


どんどんダブルスにトライしてもらいたいです。

ダブルス風景

午後からは昨日の宣言通りランニング。
880メートルのコースを5周、約4・5kmです。


まぁ、想像通りの展開で、
「足が痛い」「ペースを落とす」「ショートカットする」など


うまくサボっていたようです。


ある選手は「外周は足が痛くなる」と訴えて1周休んでいましたが、
その後の練習では痛みを感じさせない動きをしていました。


やっぱりサボったよね?


試合で最後まで戦い抜くには「気持ちの強さ」が必要になります。


その「気持ちの強さ」を身に付けるには
ランニングやトレーニング、厳しいドリル練習を繰り返し「体力」の向上を目指します。


「体力」=「気持ちの強さ」と考えているからです。


理不尽な練習やトレーニングがあるかもしれませんが、
それをやり切れる体力が身に付けば、「気持ちの強さ」を手に入れれます。


練習は技術向上だけでなく、気持ちの強さも高めるためでもあります。


方法は他にもありますが、今は「厳しさ」に徹底していきます。


追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。






■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

●「打てない人」はなぜ打てないのか?

最強のドリル対最強の金属。ほこvsたてが熱い。
丸谷_顔写真

今ブログでアンケートをとっています。
より読み応えのあるブログにしたいと思っていますので、ご協力をお願いします。



さて、現在のところブログアンケートでは
「テニスのテクニック」に関する記事が第一位になっています。



そこでテクニックについて書きたいと思います。



先日、佐藤コーチの代理でレッスンをした時、ヒッティングをかなり長い時間をかけて行いました。



そこでテーマとしていたのが、「打ち続けること」を2vs1の展開から様々なバリーションで行いました。



ここでいう「打ち続ける」とは自分の中での強いスイングを最初から最後まで続けるということです。



昔は「打つところは打つ」という風に言われましたが、今は違います。もちろんカテゴリーによって異なりますし、レベルによっても異なりますが、基本的に




つなげるところも打つ。






・・のが今のテニススタイルだと思っています。



つまり、つなげるところも、「打ちながら逃げる」必要があり、
「打ちながら展開を作る」必要があり、「打ちながら粘る必要があります」



その習慣をつけるために、まずは逃げずに「打ち続ける」という練習をしました。



「打ち続ける」という練習は非常にエネルギーも集中力も必要とされます。
うまくゾーンに入れば、いい練習になりますが、技術が満たないと「ただの粗いラリー」でしらけた練習になります。



今の子供達はまだまだ「しらけた」練習ですが、それも少しづつ変わってくるでしょう。



入れば入るほど集中力が研ぎ澄まされていくので、今はまだ打っても入らない状態なので
集中力が高まらず、うまく行かなくても仕方ありません。



親御さんの中には「もっと打て!」と子供におっしゃる親御さんもいますが、これは練習量に比例します。




基本的にかなり「練習時間」がないと、子供は打つ選択をしません。






そりゃそうです。






だって、自信がないから。







自分が練習していない、満足に練習していないのを知っているから、「打っても入れる自信がない」のです。
プレイヤー自身が頭の中で「打たないほうが得」だと判断しているからそうなります。



逆にそうならない場合。内心、打つことに自信がないのに「親やコーチが言うから」という理由で
打ちまくる選手は、危険です。




それは「外的コントロールが強すぎる」からです。つまり本人の意志がまだ成熟していないにもかかわらず、
外的環境がテニスを強いているので、精神的なギャップが大きすぎるのです。






こういう選手は親御さんが元テニス経験者に多く、子供がバーンアウトするケースが非常に高いので要注意です。



少し話がズレてしまいましたが、「打つ」というスタイルも練習時間に比例して適切に行えば、
誰でもその能力は身につくということです。



さあ、頑張って「相手のリカバリー時間を奪い、
オープンコートにボールを打ちこむために」打つ練習をしましょう。






追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。




テクニック | 投稿者 ユニークスタイル 19:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

●テニススクールのちょっと変わった広告とは?

今日は朝からお弁当持ちで有志者だけで、コート整備&一日練習になったことを朝、転送メール知って
「おお~いかなあかんかな・・」と思って、笑っていいともを見て、コーヒー飲んでブログを書いている
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


来週に新聞に折り込む広告を作っています。


一般的なテニススクールのチラシではなく、
ユニークらしいチラシを作ろうとしています。


そもそも広告とは、「広く告げる」と書きます。


「何を告げたいのか?」ということが
そのまま内容になります。


思いを告げることが出来れば、誰でも広告は作れます。


多くのテニススクールが「インドアで日焼けの心配なし」とか
「たくさんボールを打ててリフレッシュ!」とか書いていますが、そんなキャッチコピーよりも


「自社のサービスを身内にすすめるとしたら、どうやって勧めるのかが聞きたい」


と思ってしまいます。


なぜ、身内なのか?


それは自分たちがユニークスタイルを作った時、こんな意識を持っています。


「自分たちの家族や親族、会社の同僚など、最も近い人間に
‘有料のサービス’を勧められる価値のあるもの」を提供すること。


会社の方針で作るとか、自分たちの意図とは違う商品ができたとか、そういったことがないように


自分たちが心底おすすめできるサービスを展開しようと決めました。


家族に自分が開発した「有料のサービス」を進められないようでは
それは心底、提供者が納得した「商品」や「サービス」ではありません。


だからこそ、自分たちの身内や会社の同僚に「有料であっても勧められるもの」と思い
ユニークスタイルをやっています。



・・


僕の役割は佐藤コーチのイメージを具現化すること。


そしてその意図と目的をきちんと伝えること。


ユニークスタイルらしい「ちょっと変わったチラシ」は来週の土曜日に向けて最終調整です。



追伸


※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。




熱い想い | 投稿者 ユニークスタイル 10:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

■第二浄化センターでランニング

ユニークスタイルの佐藤です。


今日は第二浄化センターでの練習でしたが、
昨日からの雨でテニスコートはコンディション不良です。

第二浄化センターテニスコート(雨)

昼過ぎには雨が止み、天気も回復して
日差しもあったので、明日の練習には問題はないでしょう。


今回は残念ながら中止という決断をしましたが、
今後は休憩室を利用してミーティングなどを行います。


中止の決定後、雨が止んだので
第二浄化センタースポーツ広場を探索してきました。


目的はランニングコースの確認です。

第二浄化センターランニングコース


施設外のランニングは車や自転車など危険を伴うので
このようなランニングコースが設定されていると安心して走れます。


ランニングにはどんな効果があるかというと、


「心肺持久力の向上」 「筋力強化」 「柔軟性の向上」
「ダイエット」 「ボディバランス」 「メンタルトレーニング効果」


など、さまざまな効果があります。


今までの練習を見る限り
みんなに必要なのは、、、全部!!


明日からこのコースを頑張って走ろう!!

第二浄化センターランニングコース(桜)


追伸

「より面白く役立つブログにするために」
ブログに関するアンケートを作成しました。5秒で終わりますんので、ご協力、よろしくお願いします。

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

●より面白いブログにするために

ブログに関するアンケートを作成しました。

皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。

アンケート | 投稿者 ユニークスタイル 18:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

●オリジナルウェア展開「部屋着?」

サンプルでつくったスウェットとフリースの上下を
佐藤コーチがトレーニングの際に着てました。



「顔は出さないで」といい
梱包材に使うプチプチで顔を隠してました・・



右胸にワッペンを付けて完成となりますが、いたって普通すぎるため、
選手への販売は未定です。(希望者は作りますが…)



佐藤コーチ_ユニークスタイル0414


人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


【U】ウェア | 投稿者 ユニークスタイル 14:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

●テニスとトレーニングの微妙な関係

高級チョコをもらっても、高級チョコの中身のドロっとしたやつが
ちょっと苦手なユニークスタイルの丸谷です。


雨の日にトレーニングだけするために
スキップしながら練習にくる人はまずいない。


テニスは楽しい。ボールを打つのは楽しい。


だけど地味で目に見えて効果のでない
トレーニングはつまらない。


今あれだけ苦しい思いをした成果が見えないからだ。


だから、普通は嫌だと思う。


明確な目標設定とそこへ向かうための強い意志があれば
それも可能だが、小中学生の多くの子供は嫌だろう。


昨日は佐藤コーチが長い時間トレーニングを行ったと聞いた。


数日前も雨だったのでトレーニングをしている。


佐藤コーチのトレーニングは自身で「200種類はその場で引き出せる」
というほどトレーニングの知識は豊富で、ピンポイントで狙ってトレーニングを行う。



が、やってもやってもその場で上腕二頭筋が盛り上がることも
敏捷性がその場で上がっていることを体感出来る人はいない。


目に見えない、直接的ではないことに時間を費やすために、
トレーニングをしにくる子供たちはすごいと思う。


普通では出来ない、ことを選択する子供は、
当然、普通ではない、結果やゴールを達成することだと思う。


自分はジュニアの頃、トレーニングをサボっていた。


雨に日になると、トレーニングがあったのだが、いつも数を誤魔化していた。


やらされていた。


やっても、やらなくてもいい期間に、それを選択する子供たちは、やっぱりすごいと思う。


いずれその時間が積み重なり、「パワフルな肉体や、よりスピーディーな足腰、
いくら左右にフラレてもブレない体幹」を作り出すと思う。


子供たちのそのモチベーションがさらに意識が高いチームをつくっていくのだと思う。


雨の日のトレーニングに来る子供たち、感謝です。



↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ


フェイスブックバナーユニーク
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 11:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

■自分の意志で行動すれば…

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日は朝から第二浄化センターに
テニスコートの整備や施設の掃除を行ってきました。


テニスコートは夕方から
雨が予報されていたので整備は延期です。


なので、雨天時にミーティングを行えるように
休憩室の畳から窓までをキレイにしてきました。


いろいろな虫の死骸を片付け、雑巾で何度も畳を拭き、
ガラスクリーナーでピカピカに窓を拭きました。


掃除後には見違えるほどスッキリした部屋に変身です。


いつも掃除する前は気分が重いですが
掃除後は「清々しい気持ち」に変わります。


なぜなら、、
「自分が行動したことで世界(部屋)が変化する(キレイなる)」からです。


ポイントは「自分が行動する」ことです。


「自分の意志で行動した結果、何かが変わる」ことを楽しめます。


例えば今回は、


【 キレイな休憩室になる → 気分よくミーティング → みんなが理解する → 試合で勝つ 】 


こんな感じで何が変わるかを
シュミレーションしながら掃除をしました。


何をするにしても、他人の指示ではなく、
自分の意志で行動するほうが楽しいです。


テニスをするのも同じです。


コーチや監督の指示でテニスをするのもいいですが、
本気で楽しみたかったら、自ら行動してください。


自分の意志で動けば何でも楽しめる。



追伸


今度はテニスコートを整備します。


どんなコートになるか?そこでどんな練習をするか?


そして、誰かが手伝いに来てくれることをイメージしながら整備します。
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 01:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

●フェイスブックの可能性と本来の使い方


フェイスブックでのビジネス展開の可能性とそのすごさをとても実感しています。


何よりもすばらしいのは今までのインターネットメディアにはなかった、
実名制による透明感です。


フェイスブックが広げたのはインターネット上でのビジネスに、心の通った人間と
人間の営みであるという文化なのではないかと思います。


ビジネスに活用することを目的に多くの企業が現在ファンページを立ち上げ、
さまざまなプロモーション活動を展開していくことだろうとは思いますが、
フェイスブックの本質は「人と人との本当のつながり」にあると思います。


もしフェイスブックのアカウントをお持ちの方は、友達申請をお待ちしております。



ユニークスタイルのページでもいいですし、丸谷、佐藤もアカウントをもっているので、そちらでもokです。


様々な情報を活用し、同じ志を持ったネットワークを作っていければいいなと思っています。


まだアカウントを取得されていない方はこちらより取得する事ができますよ。
http://www.facebook.com/

フェイスブックバナーユニーク
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 13:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【動画】ナダルvsロナウドのサッカー対決の結結末とは?

ミサイル発射失敗「日本への影響なし」
ホッとするユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

昨日は佐藤コーチの代行で練習に入りましたが、いつもの決まった
ウォーミングアップ&ストレッチ&トレーニングの後に、サッカー系のドリブルで少し遊びました。


前回の練習では鬼ごっこをしました。


全て遊びですが、トレーニングでもあります。


じゃあ何が違うのか?というと、僕はその練習に「意図」や「メリット」があればトレーニングと考えています。


単純な動作の繰り返しのトレーニングに遊びの要素を入れながら行うことで、同じトレーニングでも
モチベーションが上がります。


モチベーションが上がれば、最大筋力を発揮して、より実戦に近いパフォーマンスと精神状態で
トレーニングを行います。その結果、当然トレーニングの効果は変わってきます。



今の子供たちの段階を考えると、このレベルのトレーニングで十分だと思います。


もっとストイックになって「勝ちたい」という気もちが強くなれば
さらにハードで効果的なトレーニングも組めますが、今はまだ難しいでしょう。


その辺りは佐藤コーチの得意分野なので、うまく組んでくれると思います。


トップ選手もテニスの合間に遊びながらトレーニングをしています。


こちらはCMですが、ナダルはよくこうやってサッカーをしているようです。


ナダルvsロナウドの動画です。






↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 


気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 09:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ウォーミングアップの目的は?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

ユニークスタイルでは、
みんなにウォーミングアップを覚えてもらっています。


今は覚えている最中なので指導しながら行っていますが、
5月からは各自で行ってもらう予定でいます。


なぜなら、「やらされるウォーミングアップ」ではなく
「自ら行うウォーミングアップ」を目指しているからです。


「自ら行うウォーミングアップ」で得られると考えているのは
「やる気」の変化です。


体のウォーミングアップはもちろんですが、
目的は「気持ちのウォーミングアップ」です。


練習が始まった時には全力でプレーする。
それが習慣付けば、試合でも同じようにプレーできるはずです。


普段の練習で行うことすべては、
試合で自分の力を常に出し切れるようにするためなのです。


もうすぐトライアウトも終わります。
そろそろ僕の本気モードをみんなに体験してもらいます。


↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【ラjッキー】デビスカップ相手はイスラエル!

デビスカップ速報です。


ワールドグループプレーオフの抽選が行われ
2月に行われたワールドグループ1回戦に敗戦した8ヶ国


(日本、スイス、カナダ、ドイツ、スエーデン、ロシア、イタリー、カザフスタン)
先週に行われた各地域予選(グループⅠ)を勝ち上がった8ヶ国(オーストラリア、ベルギー、ブラジル、チリ、イシラエル、オランダ、南ア、ウズベキ)により行われ


日本の対戦相手がイスラエルに決まりました。


9月14日から16日に日本で開催されます。これは有利ですね。
(※チケットを抑えは必須)



世界ランキングでは日本が19位でイスラエルが11位ですが、
イスラエルのATPシングルスランキングトップのデュディ・セラが61位ですから、
かなり良い対戦相手を引き当てましたね。


スペインやスイスやと考えれば、とてもラッキードローです。


これは勝たんといかんですね。



注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 16:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

●なんかおかしくない?ジュニア育成コーチって。

万が一に備えて迎撃ミサイルSM3頼むよ。
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

さて東京出張今から戻ります。


今日も佐藤コーチがトライアウトが入っているので
代わりに僕が練習を担当します。


ちびっ子のみんな、我慢してちょ。
おじさん一生懸命頑張るから。


トライアウトも新規を締め切り、すでにお申し込み頂いた残り数名で終わりとなります。


東西南北、それに他府県。有難いことに色んな選手が来てくれました。


・純粋に見てもらい、自分のパフォーマンスを上げたい人


・現在のスクールから移行を検討している人


・興味で一度体験したいと思う人


・親に連れてこられた人


色んな選手がいますが、その意図はどれも正解で、僕達からすれば
「どこ意図でもいいので、上手く使って欲しい」と思っていました。


今は10名近くの選手がいるので、今後は難しいと思いますが
募集当時は、選手もまだいませんでしたし、佐藤コーチは時間があったのです。


皆さん、色んな現状をお聞かせいただき、リクエストを聞かせてもらいました。


交通の便、練習時間、練習システムなど踏まえて、5月開始までに微調整をしていきたいと思っています。


そしてユニークスタイルでは今週火曜日にお配りしましたが、
アカデミーが正式にスタートする前に、父母会を実施します。


佐藤コーチが「年に3回は行なっていく」と言っていましたが、一般的に選手育成のアカデミーでは
父母会を行います。頻度はチームによって異なりますが、だいたい行なっていると思います。


「父母会」ってなんだか大げさな。


と思われるかもしれませんが、フェミレスなどにある「お客さまの声」のアンケートと変わらず
親御さんや保護者の方の声を聞かせもてもらう会です。


この会の目的は単純に「よりチームをよくしていくために、アイディアを頂けませんか?」というものです。


「ジュニア育成」はコーチ様がいて、そこについていく子供たちという色が濃く残りますが
普通に考えれば、テニススクール事業は「サービス業」です。


だからこそその質を高めるために、「お客さまの意見」を聞きながら改良、改善していくことが
双方にとって結果的にWINWWINになると思います。


父母会のご案内をまだお受け取りになっていない方はこちらです。


PDF



↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 




  • 闘魂次回告知_ユニークスタイル
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 12:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ポジティブになるアドバイスを・・・。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

もうすぐアカデミートライアウトが終了します。
多くのジュニアと練習しましたが、一つだけ気をつけたことがあります。


それはアドバイスです。


僕が気を付けたアドバイスとは、相手のダメなところを指摘することではなく、

「○○すれば、うまくいく」
「○○すれば動きがよくなる」
「○○すれば、勝負に強くなる」

など、ポジティブな気持ちになるような言葉のアドバイスです。


もし、ラリー練習中に
「もっと緊張感を持ってミスしないようにしろ!!」と言われたらどう思います?


「よし!!ミスしないでやってやる」と思う人は少ないと思います。


多くの人は「そんなことわかってるよ。ミスしたくてしてるわけじゃ・・・」と
考えてしまうのではないでしょうか?


その後は余計な力が入ってしまいミスが増える場合も・・・


「ミスしないように」という言葉は頭に残りやすいだけでなく、
過去にミスした経験も思い出してしまい、その結果、身体の動きも悪くなります。


誰でもマイナスイメージがある言葉を多く使う人との一緒に練習はしたくありません。
一緒にいるだけで暗い気持ちになってしまいます。



なので、今回のアカデミートライアウトでは
前向きな言葉を意識してアドバイスを行いました。


そして、気持ち良く帰ってもらえるように心掛けました。


プラスイメージがある言葉を使うことで
気持ちも考え方もポジティブになり、厳しい練習も楽しめるようになるのではないでしょうか。


↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 01:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

●なんでイチローばっかりなんだよ…テニスは?

東京出張中のユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


営業だったり、打ち合わせだったりと
バタバタしている東京ですが、結局、締めはテニス関係者でした。


デビスカップの価値を高めて、媒体として
他の種目に負けないコンテンツにする。



とその人は韓国料理屋で乾杯をするまえに切り出しました。



野球やテニスで世界のトップ10位に
入れる人がどれだけいる?


イチローだって無理だろう。


しかし世界を転戦した杉山愛ちゃんはシングル、ダブルス共にトップ10に入った。



しかしメディアの取り扱いはどうだ? 
国内で留まっている野球選手のほうが誰もが知っている。



デビスカップといっても、未だメンバーの両肩にはパッチが揃わない。
つまり日本を代表する選手に、企業が広告価値を見出していないのが今の日本のテニスの位置づけだ。


トーナメントと選手をビジネスとしてマネージメントして、マス媒体をうまく使った
広告戦略を行っていかなければブームは一過性のものに終わるだろう。


と熱く語っていました。


う~んなるほど。


その人は今後日本テニスの中枢でそのような役割を担っていくのだろうが、公益財団法人になった
新しい日本テニス協会の中でどれだけ暴れまわってくれるのか? 
またそれを中央は受け皿として用意できるのか?


今後のテニス界にまた新しい風が吹くことを期待したい。


そう思いながら、その人が熱く語っている目を盗み、僕はチゲホルモン炒めを頬張り続けた。




↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイル丸谷トライアウト0411





■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織選手6位に選ばれる!ロンドンオリンピックテニス

7月27日から行われるロンドンオリンピック。
連日、日本代表選手が次々に決まっています。


電通総研さんが面白い調査をしました。


ロンドンオリンピックで
応援している選手やチームを尋ねたところ


トップは女子サッカーの「なでしこジャパン」で63.7%と断トツ。


以下、男子体操の「内村航平」さんが49.7%、
男子サッカーの「U-23日本代表」が46.0%、
男子水泳100メートル・200メートル平泳ぎの「北島康介」さんが42.7%、


男子陸上ハンマー投げの「室伏広治」さんが41.9%。


そしてなんと6位に・・・


男子テニスの「錦織圭」選手が41.0%。



いつからこんなテニスがメダル獲得に期待され
国民的スポーツになったのだと思うような結果です。


嬉しいですね。たった1人のトップ選手が
これだけのパワーを持っているのですね。





↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 17:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

■枠は作っても壁を作らない。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


ユニークスタイルはクラスの枠を超えて
練習に参加できるようになっています。


今日の練習では4時間練習していったジュニアもいます。


低学年やまだ試合に慣れていないジュニアのクラスに
中学生や奈良県ジュニア大会上位者が参加したりします。


ただし、そのクラスに在籍する選手を中心に練習を行うので
場合によっては、そのクラスの選手の為に球出しをしたり、
ヒッティングをしてもらうことも多々あります。


また、逆のパターンもあります。


少しでも打ちたいから上のクラスの練習に
参加させてほしいと連絡もあります。


もちろん参加を許可します。


ただし、ほとんどが練習の参加を制限していますが、、


より求める場合には
トレーニングをしたり、コートを借りて自主練習もアリでしょう。


ユニークスタイルではクラスの枠は作っていますがクラスの壁は作りません。


そんなの練習ができなくなるのでは?と思われますが、
それでも練習ができる環境を作っていけばいいのです。


だからといって、全員がクラスの枠を超えたら困るけど…。


でも、それくらいのやる気があるチームを目指しています。


↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
投稿者 ユニークスタイル 01:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【ぎこちない】関係の先は・・・

ゆうきがくら寿司で食べる「にんじんが乗った赤いやつ」って…
キュウリやん! ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


先ほどまで練習していましたが、今は名古屋。
明日、朝から横浜で打ち合わせのため、今日は前泊で名古屋に。



今日も練習に顔を出してきました。
楽しくて毎日顔を出してしまいます。



今日からの選手が2名初参加となって、アップの方法、クールダウンの方法などを
先輩が教えていました。



先輩といっても2週間ほど先輩。
みんなまだチームとして動き出して2週間も経っていないのです。



サラリーマンの仕事で考えたらどうでしょうか?



新しい職場に移転し、新しい会社の雰囲気、人間関係、業務などの説明を受けているところです。
まだ会社に来ることすら慣れない状態です。



もちろんまだ2週間。メモを必死で取って、なんとか馴染もうと、なんとか溶けこもうとしている
ことに意識が向いているはずです。



では本格的に仕事をいつくらいに行えるか?会社員なら会社に貢献し、売上を伸ばし
子供たちならチームに溶け込み、自分のパフォーマンスを上げることはもう少し先のことだと思います。



まだまだ子供たちも、コーチも皆が浮ついているのです。



でもそんな「浮ついている時期」も楽しいのです。今なんとなく、ぎこちない関係のメンバーが、
これから苦楽を共にする仲間なのです。



「ぎこちない関係」の中で自分のキャラクターを出していって
チームの中での「自分の居場所」を探してください。




ユニークスタイル丸谷トライアウト0411
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ただ今を持ってお申込みを終了となります。

お知らせがあります。


アカデミークラスのトライアウトですが、募集の日程が全て満員と
なってしまったためトライアウトの募集を締め切ります。



今後のアカデミー入会の希望者は既存クラスでの練習に入って頂くことになります。


なおプライベートレッスンについては、有料となりますが、外部の選手も受講して頂くことは可能です。


詳しくは料金表をご覧下さい。
http://www.uniq-style.net/daini/lesson/private.html


たくさんのお申込みありがとうございました。


ユニークスタイル丸谷トライアウト0411
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 15:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ユニクロに対抗するテニスウェアを開発

ユニークスタイルの丸谷です。


ユニクロが神様、仏様、メーカー様という
テニスアパレル業界を震撼させています。


安くて、機能的で、シンプルなもの。


毎年デザインが変わり、流行り廃れがあるものではなく
定番で長く着れるもの。


そして成長期の子供にとっては、手軽に買い替えが出来る
価格がいいと思います。


ユニークスタイルもウェアをせっせと作っています。


今コーチが着ているのがサンプルですが、何度も試行錯誤しています。


価格、着心地、カラーリング、サイズ、ロゴの模様、ロゴの位置などのテストを繰りかえしています。


僕が作ってボツになったロゴ?ワッペンです。


ワンポイントで左胸にこのワッペン。(直径3センチ)
右胸に「ユニークエンブレム」か「U」のワッペン。


結構いいやん? と思いましたが、共感者はなく、デザイン性やコスト面でボツとなりました。


でも、意外と可愛いやん。



と思っていただいた方は、クリックをお願いします。
そのクリック数が多ければ、再交渉を持ちだそうと思います。
⇒「私は好き」ボタン⇒ 人気ブログランキング 

ユニークスタイルロゴ_0411
【U】ウェア | 投稿者 ユニークスタイル 08:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ファーストサービスの罠!!

ユニークスタイルテニスアカデミーの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

サービスに自信が持てないジュニア選手の試合を考えてみました。


ファーストサービスをフラット系のサービスを打ちフォルト、、、
スライス系のセカンドサービスを入れにいく。


「次こそ!!」と思い、フラット系のサービスを打ちフォルト、、、
スライス系のセカンドサービスを入れにいく。


「今度こそ!!」と思い、フラット系のサービスを打つがフォルト、、、
だんだんセカンドサービスにも不安を持つようになる。


試合の終盤、サービスに自信が持てなくなったり、
サービスの打ち過ぎで疲れが出て、思ったように打つことができなくなる。


これが【ファーストサービスの罠】です。
サービスに自信が持てないプレーヤーの展開ではないでしょうか?


では、どうすればサービスゲームに自信が持てるのか?


その為には、まずはレシーバーの心境から考えよう。


もし自分がレシーバーなら

●たまにしか入らないファーストサービス
●高い確率で入ってくるファーストサービス


どちらが嫌なのか?


答えは
「高い確率で入ってくるファーストサービスが嫌」ではないでしょうか?


なぜなら、ファーストサービスは球種・コースなどの選択肢が多くレシーバーは
それらに対応する為の準備をしなくてはいけないのでサーバーに有利な状況になる。


では、セカンドサービスはどうだろう?


回転系のサービスになりスピードも落ちることが予測できる。
その分、レシーブも対応しやすくなり余裕ができる。


レシーバーはファーストサービスに対しては緊張感が高まり、
セカンドサービスには余裕ができる状況だと考えられる。


そう考えるとサーバーはどうしたらいいかわかってくる。


●ファーストサービスの確率を高くすることでレシーブからの攻撃を減らす。
●回転系サービスでもファーストサービスでは対応が遅れやすくなり、ミスが増える可能性が高い。



少しファーストサービスの考え方を変えることでサービスゲームが有利になる。


ファーストサービスは強く速いサーブを打つだけでなく、
それも選択肢の一つとして考え、多くの選択肢の中から
相手が予測してないサービスを選択することができる。



また、ファーストサービスの確率を高めることで
サービスを打つ回数を減らすことができる。


1ゲームで必ずデュースまでいったとしたら
ファーストサービスが必ず入っていたら8回だが、
全部セカンドサービスになれば16回も打つことになる。


倍の回数のサービスを打つことになり、
これが続けば、終盤には疲労困憊になる。


ファーストサービスの罠に気付き、考え方を変えるだけで
サービスゲームに自信が持てるかもしれません。



↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 01:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

●練習はしてはいけません。マイナス効果です。なぜならば・・

干し草よりも肉が好き。
ユニークスタイルの丸谷で丸谷です。
丸谷_顔写真


本日、月曜日はOFFです。アカデミーが休みの日です。



佐藤コーチも自宅で休んでいます。



この数週間ずっと動きっぱなしだったので、ゆっくりと休んで欲しいと思います。



もともと干し草などを食べている、のんびり系草食系男子ですから、
このチームの立ち上げは大変だと思います。



今日くらいは、自宅で大好きな干し草を食べて、ゆっくりとお休みをしてほしいと思います。



・・



子供たちはどんな風に過ごしているでしょうか?



1週間のうちに、6日間も顔を合わせるわけですが、そのOFFである月曜日をおもっきり有意義に過ごして欲しいと思います。



もしかして自主練習をしている選手もいるかもしれません。



でもね。



自主練習はしなくていいと思います。無理にでもOFFを作って欲しいと思います。



いつも出来ないことに時間を使って欲しいと思います。



友達と遊んだり、別の習い事を入れたり、塾に行ったり。
中にはおもいっきりゴロゴロするのもいいかもしれません。



家族とゆっくりご飯を食べてもいいと思います。



普通のこどもに戻って欲しいと思います。



たった1日しかないOFFをどうアレンジするのか?



そんな楽しみも持ってもらいたいと思います。



本当はテニス1本にしたくはないのですが、テニス1本にしないと関西を勝ち抜けないのです。



関西が全てではありませんが、おそらく奈良の子が最も「自信になる」と思えるのが関西での戦績でしょう。



週2回くらいでも、奈良で数回は勝てます。



でも誰かが週6回練習を始め、その選手がチャンピオンになると
もう全体のレベルは一気に引き上げられます。




県内ですら勝てなくなってくるのです。



勝つ負けるがゴールではありませんが、勝てなくなるということは、
「中途半端な経験しか積めない」とも言えます。



だからOFFを一日をに設定しました。



この1日を色んな過ごし方をしてください。決してラケットを持って練習をしないようにしてくださいね。



あっそれと干し草も食べてはいけませんよ・・・



↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 23:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

●プリンス新作バッグ【コロコロ】がいい感じ~

プリンス(グローブライド)新作のバックが知人のフェイスブックで紹介されていました。


以下引用 ↓


【オススメBag】
キャスター付6本入ラケットバッグ 
GM227 ¥11,550
軽くて転がりもいい!


ユニークスタイルは二人とも長年プリンスさんにお世話になっている関係もあり、今後も継続してジュニアチームをサポートして頂きます。


中でも、キャスター付きラケットバックは遠征が多かった時には絶対に外せないアイテムでした。


これが意外と他社でも取り扱いが少ないので重宝していました。


電車や飛行機などの移動はやはりコロコロが便利ですね。


ユニークスタイルテニスアカデミー_プリンスバック新作


ユニークスタイル_プリンスバナー
注目アイテム | 投稿者 ユニークスタイル 19:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

●イレギュラーに悪戦苦闘している子供は面白い

3度の飯より、コメダ珈琲のカツサンドが大好き
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


今日は朝から第二浄化センターで県の職員の方と
テニスコートの改修計画についての予算どりや時期などについて打ち合わせでした。


イレギュラーも多く、さすがに満足のいくコートではありませんが、それでもオムニコートより
ずっとジュニアの育成にとっては有効的です。


昨日も練習をみているとイレギュラーがあり、見ていると面白いものです。


何が面白いのかと言うと、その後の子供たちのリアクションです。


一気に集中を切らすもの…


仕方ない、と切り替えるもの…


イレギュラーしたボールは諦めるもの…


イレギュラーしたボールも諦めずになんとか反応するもの…


それぞれです。


その反応を見てみると、その選手の「現状」が映し出されています。


そして色んな課題が見えてきます。


オムニコートは便利です。雨天時にも強く、イレギュラーも手間のかかるート整備もありません。


しかしその便利さが、同時に弊害も生み出します。


イレギュラーがない、ということは、イレギュラーに対応できない選手が育ちます。
そしていつまでもボールの入り込みが遅く、滑って誤魔化せるため、正しいフットワークが身に付きません。


クレーコートがもたらす優位性を、テクニック的な部分を述べればキリがありません。


メンタル的な部分ももちろん粘り強く、我慢強い選手が育ちます。
球足が遅いため、簡単にポイントがとれず工夫する戦術が身に付きます。


便利ではなく、快適でもない、ということも視点を変えればいくらでも、メリットを探せます。



つまり、重要なのは


視点をどの部分にフォーカスするのか? です。


森をみるのか、林を見るのか、枝をみるのかです。


どれも正解ですが、どこを見るかによってその人が求めている本質は変わります。


僕たちは、コートや環境に対して、1つ1つのネガティブな要素を拾い集めていくよりも、
与えられた環境の中で自分達が工夫をして


考えて、苦労して、我慢して


その中で「目標達成をして、成功体験を積み重ねていく」ことのほうがよっぽど「本質」
だと思いますし、そんな「環境」だからこそ達成した時に「価値」があると思います。


視点って面白いものですね。


僕達に出来ることは、今後奈良県と協議してすこしづつ皆さんに喜んでもらえるコートを
整備しながら、コートを大事にする気持ちを伝え、与えられた中でベストを尽くすことしかないと思っています。


ビニールハウスで水泳の松田選手が育ったように、ボコボコのコートの中で
チャンピオンが出てくれれば、それはとても素晴らしいことです。


みんな、頑張ろうぜぃ!パンチ



↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

■試合を観戦する理由

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日も奈良県中学生テニス選手権の為、橿原公苑明日香庭球場に行きました。


指導している選手の結果はベスト4でした。


第7シードとして出場していた彼女は準々決勝では第2シードの選手と対戦です。


お互いファーストサービスの確率が悪く、なかなかリズムが掴めない中、
ラリー戦での我慢強いプレーから、徐々に落着いてきた彼女に軍配が上がりました。


準決勝では一学年上の選手との対戦で、
中盤まで互角でしたが、終盤に集中力が欠けての敗戦です。


序盤は相手に攻撃させないような配球を考えプレーしていましたが、
それが徐々に乱れ、最終的にはイジーミスが増えた感じです。


敗因は体力不足よる思考力の持続維持ができなくなったのでしょう。


試合後は選手と話合い、今後の課題を確認しました。


こうして試合の観戦に出掛けることは
選手を育成するには必要なことだと考えています。


なぜなら試合を戦うために練習をするので、
本番の試合を見ることが僕の仕事だからです。



そして、選手に理解してほしいことは、
「コート上は、戦う姿勢やプレーを自分だけのためではなく
 今まで支えてくれた人たちへ、今までの成果を表現する場所」
ということ。


コート上での選手の行動・結果が僕たちコーチの指導成果になります。


もし、マナーの悪い試合や諦めるような試合をするのであれば
選手の問題だけでなく、指導者の問題でもあります。


そう考えて、試合会場に足を運び観戦しています。


また、それができるのは丸谷コーチのサポートがあり、
練習に参加しているジュニア、保護者の理解があるからでもあります。


これからもよろしくお願いします。



↓いつも「いいね!」をクリックしていただいてありがとうございます。
人気ブログランキング 


  • SEOブログパーツ




【残り3枠】

4月17日 17:00~19:00 19:00~21:00

4月12日 17:00~19:00

4月18日 17:00~19:00 19:00~21:00


お申込みはこちらです。


お申込みボタン
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 10:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

■奈良県中学生テニス選手権へ

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日は午前中に奈良県中学生テニス選手権を観戦してきました。


僕は指導しているジュニアの試合には観戦に行くようにしています。
今までも県大会・地区大会・全国大会などの観戦に行っています。


目的は選手のサポート、
他ジュニア選手の視察、コーチ・先生との情報交換など。


そこで全国で戦う選手と奈良県中学生テニス選手権に出場する選手の違いについて
何が違うのかを考えてみました。


もちろんテニスの技術レベルは違います。
それ以外の大きな違いは会場での過ごし方に違和感がありました。


それはウォーミングアップです。


全国大会では多くの選手が朝練習をしてから会場に向かいます。
それから試合前にウォーミングアップを行っています。


場合によっては専門のトレーナーが付き添ってアップをしている選手もいます。


十分なウォーミングアップをして全力で戦い始めるのです。


では中学生大会ではどうだったかというと、
会場にいる間、ウォーミングアップをしている選手は見かけませんでした。


もしかしたらウォーミングアップっぽいことをしていた選手がいたかもしれませんが
ウォームアップウェアを着たまま試合をする程度ではウォーミングアップをしたとは言えません。


多くの選手が途中からウォームアップウェアを脱いでいるのを見ました。
ということは、試合の途中で体が温まってきた証拠です。


1セットマッチの3-2で!?
試合の中盤でやっと体が温まってきたの!?
試合前に何してたの!?



運営がしっかりしているところであれば
自分があとどれくらいで試合に入るかがある程度把握できるので
逆算してウォーミングアップをする時間を取ることができます。


なので時間は十分あるはずなのにやってない。


ここで大きな勘違いをしてほしくないのは、
「全国で戦うような選手だから、ウォーミングアップをしている。」
「全国で戦うような選手だから、練習量が多くすごいプレーができる。」


もし「全国で戦うような選手だから、、、」と言っているなら
それは言い訳に過ぎないことだと自覚してください。


だって全国で戦う彼ら彼女らは、
強くなったからやっているのではなく、
やっていたから強くなったのです。


ウォーミングアップ、自己管理、最近のユニークスタイルでのキーワード【挨拶】などもそうでしょう。
強くなるために必要なことをやっていたから強くなったのです。


もしかしたら会場内に全国に出場する選手がいたかもしれませんが、
残念ながら今日の雰囲気からは強くなりそうな選手は見当たりませんでした。


でも、県でも全国でも試合をすることには変わりはないので
そこでウォーミングアップをしないような選手では残念ながら期待できません。


昼からの第二浄化センタースポーツ広場の練習は、
ウォーミングアップの確認とそれが正しくできるまで繰り返して行いました。


軽いランニング~スキップ~リズム系
~股関節周りを中心の静的ストレッチと動的ストレッチ~ダッシュ系のトレーニング



これくらいのであれば10分~15分程度で終わるので
練習前にも試合前にもちょうどいいと考えています。


これで体も気持ちも準備ができれば
練習でも試合でも全力プレーができる選手になってくれるはず。


奈良県中学生テニス選手権に出場中の選手!!
明日のベスト8以降の試合を楽しみにしています。


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

●酒と海が大好きな男より・・

ゆかこは今日は神戸オープン準決勝。どうなったのかな~? 
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

さっき、フェイスブックでメキシコで働きながらプロサーファーをしている
友人からチャットがあった。

-----さん
マル
お元気、久しぶり

丸谷 圭司

おおっ●さんご無沙汰です~

-----さん

なんしっとや?
どこで働いてると?

丸谷 圭司

奈良県で働いてますよ~ 
テニススクールやってます。ここです。
ユニークスタイルテニスアカデミー - テニスブログテニス365
 uniq.blog.tennis365.net


丸谷 圭司

●さんはどこで、何を??

-----さん

今もメキシコ
いまブログみた。

マル挨拶好きね、てか挨拶は基本だけどね。
基本、挨拶出来ない人は何も出来ない。



丸谷 圭司

挨拶できない人は仕事が出来ないのはメキシコも同じですか?
メキシコからうちのジュニアに何か一言、メッセージ届けて下さい。

-----さん

今一瞬言葉が詰まった、あはっはは~

当たり前の事を出来るのは、普通の人

そこから努力出来る人の違い?

丸谷 圭司

なるほど。

-----さん

マルもプロだから同じでしょ

普通にプロになれましたってないよねー

みんなすげえ努力してるよ


丸谷 圭司

う~ん、そうですね。●さんがいうと、説得力がありますね~

-----さん

こっちで、サーフィンしてて、日本のプロの子
いっぱい来るけど、礼儀だだしく、もの凄く練習する

俺も、刺激を受けてバリバリ練習してるよ。

日本から中学生が一人でこっちに来るよ

すげーよ、本気で上目指す子は

やっぱり本気でやるやつは違う。捨てられる
バカになれる



・・・


プロサーファーになるためにメキシコに、中学生の段階で単身で渡たる日本人。


これがテニスだったら出来るだろうか?


野井選手は13歳?14歳?の時に一人でタイに来ていました。(覚えています)


「挨拶が出来ない人は何もできない」


と言い切る海を愛する男は、10年前に、1人でメキシコで新天地を切り開いた。


大好きな海と大好きなお酒、そして明るい人たちと乾いた国土の中で今も波に乗っている。



ユニークスタイルトライアウト残り4

【残り4枠】

4月17日 17:00~19:00
       19:00~21:00

4月12日 17:00~19:00

4月18日 17:00~19:00
       19:00~21:00


お申込みはこちらです。


お申込みボタン
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

●子供に「挨拶」は強要してはいけない理由とは?

今日は中学生大会予選だぞ~
佐藤コーチは会場にいっています。わかな頑張れークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


挨拶ネタが続いていますが、昨日練習で隣のコートで一般の方が練習をしていました。


たまたま僕の知っていた方で、声を掛けさせてもらいました。



するとこんなことをおっしゃっていました。



・・



今日練習にくると、向こうから大きな声で「こんにちは」と挨拶をしてくる人がいる。


見てみると知らない人。でも明らかにこっちを向いて挨拶している。


挨拶を返したけど、びっくりしたよ。そして隣のコートでその人はレッスンを始めた途端、コーチってわかったんだよ。と。


・・


佐藤流指導法は、ガミガミ押さえつけたり、僕のように挨拶を強要したりしません。


まず自分がやって、子供に見せる。


そしてその姿を見せて、感じ取らせる。それが佐藤式です。




挨拶だけで、知らない人との「ご縁」がはじまる。





隣のコートの知らない人にでも最初に大きな声で「挨拶」をしておくことで
気持ちよく練習をすることができる。


挨拶をしたほうがいいのか? しないほうがいいのか?


という問いかけについては、恐らく100人が100人とも「したほうがいい」と回答すると思う。


ということは、内心では「したほうがいい」と思っている行動を「しない」選択をして、
「していない自分」を知りながら、練習を進めることに違和感を持っているはず。


大人だってそう。挨拶が微妙な時がある。


でもそういう時は、決まって「自ら率先してしたほうがいい」という教訓を大人たちは知っている。


しかし僕を含める大人たちですら、そういった状況下ではうまく行動出来ない場合がある。
出来ないのは「挨拶の重要性」に気づいていないわけではなく、自分から積極的に挨拶をすることに




「照れ」があるのだ。





この「照れ」日本人の良さであり、その半面コミュニケーションツールとして大きく損をするところでもある。


挨拶をしない、する。たったそれだけのことで自分の「ご縁」を引き寄せる力は大きく変わってくる。



子供たちは「する。」または「しないといけないと知りつつも照れに勝てずにしない」のか?


誰がどちらを選び、誰が最後まで残るのか?


はっきり言って、近いうちにチーム全体が「挨拶をお互いに交わすチーム」になるでしょう。



そう言い切れます。 なぜかって?
それは僕たちが「伝え続けるから」です。


だんだん挨拶をすることが「恥ずかしい」と思っている今の雰囲気も、そのうち


挨拶をしない方が「恥ずかしい」という環境になっていくはずです。


ここは佐藤式で焦らず、じっくりと見守りたい。



追伸


大人同士もぜひ大きな声でお互いに挨拶を率先して行いましょう。



佐藤ユニークスタイル_テニスアカデミートライアウト


ユニークスタイル2時間お試しトライアウトの最新情報です。
以下の日程をもってトライアウトは終了となります。


4月17日 17:00~19:00
       19:00~21:00

4月12日 17:00~19:00

4月18日 17:00~19:00
       19:00~21:00



残り4枠です。


現在悩んでいる方、一度コーチに話しを聞いてもらいたい方ぜひご相談下さい。
お申込みはこちらです。


お申込みボタン
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 09:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

■アイドルから学ぶものとは!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

先日、テレビを見ていたら
アイドルグループがデビュー当時と今の違いは何かと聞かれ
その答えが『あいさつ』が変わったと答えていた。


デビュー当時の年齢は13・14歳くらい。
その頃の挨拶は声が小さく言葉尻が聞こえなくなるような挨拶。


でも、今では笑顔、大きな声、楽しく、挨拶するようになったそうです。


なぜ変わったかとの質問に対して、


・周りの大人が自分たちの為に動いてくれていること
・ファンの人たちが自分たちを応援してくれていること


それに気付いてから、
「感謝の気持ちを伝える為にできることからやっていたら、挨拶が変わってきた」


この番組を見て今のアイドルはスポーツマンみたいだと感じた。
よく考えると、彼女たちもその道のトップを目指して頑張っている。


その為には自分の力だけでなく
周りの協力がなければ何も出来ない自分に気付いたそうです。


そして、挨拶が変わったことで夢に近づいたとも言っている。


もちろんアイドルはルックス・歌・キャラが人気に繋がるので、
それらの努力も欠かせないと思うが、アイドル活動を通じて一番変わったと感じることが
『あいさつ』と言っていることにものすごく共感を感じました。


『あいさつ』は形ではなく気持ちを伝えるもの。


あいさつの形を強制するのではなく、
あいさつの大切さを伝えることが大人の役目ですね。


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

●人間は忘れられることが最も悲しい

佐藤コーチが会社に戻ってくるのを忘れてて、かっぱ寿司を食べに行ってそのまま鍵を持ち出して
佐藤コーチを寒い外に締めだしてしまったユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


今日嬉しい事が二つありました。


まず1つめ。


わかなの挨拶の声がいつもより、大きかったこと。


少しづつ頑張ってくれている事が嬉しいです。


そして2つめ。


記憶してもらっていたこと。


なぜ、出会ったのが、なぜ、その人に会ってみたいと思ったのか、
なぜ、その人に惹かれたのか、その理由は覚えていません。


10年前くらいだったと思います。


数回しか合った事がありません。


ただ、凄い印象は残っています。


本物でした。


スキルや情熱はもちろん、他のコーチとは視点、立ち位置、物の捉え方が完全に違っていました。


「この人に教わったら強くならないはずがないな。」


10年たった今でもその印象は残っています。


そのコーチがブログで僕の事を覚えてくれていたと、教えてもらいました。


嬉しかったです。


人間は、忘れ去られることが最も悲しい出来事だと言う人いるように、
逆に覚えていてくれることは相応にとても嬉しいことです。



当然、僕は覚えています。しかし向こうからすれば、数回合った若造のことを
覚えていてくれることは、僕にとっては、とても有り難いことなのです。


コーチ同士でそんなのあるの? と思われるかもしれませんが、
もちろんコーチだって上限関係はあります。


もちろん師弟関係も、先輩後輩関係もあります。


自分が一番と思いがちなテニスコーチですが、そうではないんです。


実は敵わないと思うコーチはいくらでもいます。


そしていくらコーチング知識をもっていたとしても
社会人としてはまだまだ未熟。


経験豊富なお父さんやお母さんには敵わないのです。


だから頑張って追いつこうとします。
実は、コーチも選手も同じなのです。


覚えていて頂いたご縁を大切にして、今後練習試合や対抗戦、
海外遠征などを一緒に行える日がくればと思います。


僕は敬意をこめて、お名前を出させてもらいます。
テニスエナジーの白川コーチ、今後ともよろしくお願いします。



ユニークスタイルトライアウト残り4

【残り4枠】

4月17日 17:00~19:00
       19:00~21:00

4月12日 17:00~19:00

4月18日 17:00~19:00
       19:00~21:00


■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【残り5コ】で終了となります。お急ぎください。

ユニークスタイル2時間お試し
トライアウトの最新情報です。

以下の日程をもってトライアウトは終了となります。


4月17日 17:00~19:00
       19:00~21:00

4月12日 17:00~19:00

4月18日 17:00~19:00
       19:00~21:00



残り5枠です。


現在悩んでいる方、一度コーチに話しを聞いてもらいたい方
ぜひご相談下さい。


現在はまだオープン前というのもあり、時間に余裕がありますが、
今後はアカデミーの選手のトライアウトは基本的に通常のグループレッスンに
入って頂くことになります。


個人的にじっくり見てもらって、相談も乗ってもらいたいという方は、
残り5枠しかありませんが、こちらをお勧めいたします。


お申込みはこちらです。

お申込みボタン


佐藤ユニークスタイル_テニスアカデミートライアウト

注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 14:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

●小学4年生が作るチームの【礎】とは?

「爆弾低気圧」とかややこしい名前じゃなくて、今日は夕方から台風が来るので備えて下さい。
でいいじゃないか、と思うユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


今日は一人の選手に感じている「感謝」をシェアしたいと思います。


河野 元輝くんです。


まだ奈良県の大会には出場していませんが、夏からの参戦です。


まだ4年生ですが、きっといいパフォーマンスを見せてくれると思っています。


この元輝くん。何が「感謝」かというと、その「有り方」です。


小学4年生の子が「有り方」? と思われたかもしれませんが、もう少し具体的に言うと、
練習に取り組む「姿勢」です。


僕たちが求める「スポーツマンとしての有り方」を彼は小学4年生にして率先して行っています。


挨拶の声が大きい、返事がはっきりしている、人の話を目を見て聞ける。


自ら率先して練習に取り組む、面倒くさいことを率先してできる。


このように単語を並びたてるとごく当たり前のように思いますが、もちろん実行するのは、容易ではないです。


それを元輝くんはチームの中で立場をとって、率先してやってくれています。


なぜこのブログでシェアをしたのかというと、その姿勢を続けて欲しいからです。


続ければ、必ず誰かがついてきます。真似をされるようになります。



あとに続く人が増えてくれば、


それは元輝くんがつくったユニークスタイルの文化です。


コーチが決めたルールではなく、子供が主体性をもって作った「文化」となります。


新しいチームはこれからどんな色になるのか、それは初代のメンバーが作ります。


良い流れも、悪い流れも、子供たち次第です。



味部活動などでテンプレート化した「礼儀やマナー」よりもずっと難しい事だと思います。


「やらされる」のではなく、自ら「やる」「やらない」を選択出来ます。



そのには意志が生まれます。意志に沿った行動は、本物であり、本質です。


大人になってもずっと続きます。


元気のあるチームにするのか・・ しないのか・・


目標にされるようなチームでありたいと願うのか・・ または「自分さえよければいい」と思うのか・・


強く、選手として魅力のある人間が集まったと言われるチームにするのか・・  それともただ強いだけと陰で言われるのか・・


すべて初代のメンバーが「選択」し、作り上げます。


その誰もがはじめたばかりで「主体性」を発揮しにくい立場でありながら、元輝くんは「主体性」をもって練習に取り組んでくれています。


彼がとっている行動が、チームにとっていい影響を与えてくれている事。


彼の「有り方」に感謝です。


追伸


このブログで次々に選手に「感謝」を伝えていきたいと思います。


次は誰でしょうか?


元輝_ユニークスタイル



↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 09:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

■イチローの名言から…。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

週末、奈良県中学生テニス選手権大会が行われます。


要綱を確認してみると
「練習前のウォーミングアップはサービス4本のみ」


いつも疑問に思う「サービス4本のみ」???


運営側からしたら、


「ウォーミングアップが足りないと感じるなら
 各自でウォーミングアップをしてください。」となる。


では、選手側からしたらどうだろうか?


「5分間のウォーミングアップの時間を考慮して
 大会日程を作ればいいんじゃないの?」となる。


お互いの文句を言うことは簡単だが、それでは何も解決しない。
ここで本当に大切なのはお互いが尊重し合うことです。


より良い大会にするには
運営側は選手が全力を出せる環境を作ること
選手側は運営方法に従い、何ができるかを考えること



なので選手たちには、自分の試合が来るまでただ待つだけになり、
十分に体を動かすことをしないまま、試合には行ってほしくない。


試合前には十分なウォーミングアップして、
コートに入ればすぐに全力を出せる状態でプレーをしてほしい。


それができるようになれば、
試合でビビるような気持ちに支配されないはずだ。


なぜならば、万全の準備をしていれば、
自分の気持ちが高まり、誰よりも勝利することに貪欲になっているから!!


イチロー選手の名言の中で、
「やれることはすべてやったし、手を抜いたことは一度もない。
常にやれることをやろうとした自分がいたこと、それに対して
準備ができた自分がいたことを誇りに思っている。」


できることなら、イチロー選手ではなく、メジャーリーグでもなく
奈良県中学生テニス選手権大会に出場する選手に実行してほしい。


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

●知っていることやねんけど、できてるんかいな?

丸谷_顔写真


今日は17:00~練習です。
昨日の続きをしたいと思います。


時間とポジションの使い方。



佐藤コーチが細かいテクニックを修正しているので
僕は基本的な戦術から必要なテクニックを抽出して行おうと思っています。


ニュートラルポジション、ディフェンスポジション、オフェンスポジション。


簡単なことですが、「知っている事」と「出来ている事」
は全く違います。



なので、難しい事はやらずに、徹底して簡単な、誰もが知ってるけど、
出来ていると勘違いしてそのまま進む部分をやろうと思っています。



その前に、まずは4時なのでおやつを食べたいと思います。


今日の練習で、おっきな声で挨拶してくれることを期待します。


ユニークスタイル_闘魂総順位21
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 16:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織くんになぜ「お金」が集まるのか?

大阪桐蔭代、優勝おめでとう!
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

錦織圭選手が、大手食品会社の日清食品ホールディングスと所属契約を結んだ。


契約金は推定で年間数億円。金額は非公開。


3年契約なのでさすがに年間1億円ということはないでしょうが・・


世界16位にしては安いと取るのか、テニスにしては高いという風に取るのか。


08年9月からウエアに「カップヌードル」の広告をつける「パッチロゴ契約」を
今年1月、2014年末まで更新。関係者によると、その内容を所属契約に変更することが決まったという。


プロ転向翌年の08年4月からソニーと所属契約を結び、昨年11月で契約満了。


その後はフリーの立場で活動してきたが、08年から錦織を応援してきた日清食品が名乗りを上げた。


錦織サイドも世界規模で活躍する企業を希望しており、世界80か国以上で
カップヌードルを販売する同社は企業イメージにはあっている。


もともとパッチ契約だったのが所属契約になったのはどういった意図があるのかはわからないが、
企業が数億のキャッシュを動かす以上は、広告媒体としての「価値」を見出したからだと思う。


「へ~さすが錦織くんだね~」という話ではなく、じゃあこれをジュニアで置き換えたらどうなるのか?


ジュニアが自分を「スポンサード(支援してくれる)」人をたくさん集めようとすればどうしたらいいのか?


戦績?  ・・それはもちろん。


ルックス?  キャラクター?


けして「協力」はお金だけではなく、ラケットメーカーだったり、クラブだったり、
もちろん親やコーチだったりも同じ。


どうやったら多くの人に「協力してもらえるのか?」


これはプロアマ大人、ジュニアに関わらず考えたほうがいいと思う。


・・・


僕だったら、


おっきな声で挨拶する子で


「ありがとう」「ごめんなさい」をきちんと言える子で


ジャッジが綺麗なのは当然のこと、下手くそでも一生懸命最後までボールを追いかける子だったら



「練習いつでも付き合うよ」


と言葉をかけたくなると思う。


錦織選手のスポンサード契約は、本質的にはこれと同じ。


「選手の有り方」で協力者のどんどん引き寄せることが出来る。





闘魂次回告知_ユニークスタイル
熱い想い | 投稿者 ユニークスタイル 09:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

●練習すればするほど勝てなくなる理由

ただいまレッスン終わって少しテンションの高めの
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


今日は佐藤コーチの代行で2時間1vs1でみっちり練習する事が出来ました。


2週間ぶり?くらいに見たのですがフォアがよくなっていました。


今日ユニークで7時間も練習しているようです。


「もはや職業テニスやん」だというオヤジギャグは少しだけ笑いは取れました。


仮に毎日7時間やればどうなるでしょうか?


80分しか練習していない選手が、長期休みに毎日7時間(これはやり過ぎですが)
練習すればどんな現象が現れるでしょうか?


時間を費やしている分、打ちこんでいるという感覚は生まれると思います。


そして、それが「勝ちたい」という欲になってくると思います。



その「欲求」に比例して、試合では恐怖心が出てくると思います。


すると不思議なことに、「お気楽だったころ」に比べて結果が出にくくなります。


イライラするようになります。


結果の出ない自分に落胆するようになります。


それでも練習を続けます。


その結果、それだけ苦しんだ中でいつか勝利を掴みます。


だからこそ、「お気楽でやっていたころ」に比べて一勝がとても嬉しいのです。



価値のある一勝は、大きな自信を与えてくれます。


そして自信がつけば、人は大きく変わります。


長期休みにどれだけ練習できるかは、ジュニアのにとって1つのターニングポイントです。



闘魂のPVを作ってみました。


もし「なかなかいいじゃん!」と思って頂けた方は、最後に「グッド」ボタンで評価をお願いします。





↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

●【動画】松岡修造vs錦織圭の結果は?

「青は藍より出でて藍よりも青し」にはならなかった
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


株式会社博報堂が発表した「2011年活躍したアスリートランキング」です。

2011年に活躍した男性アスリート
1 位:石川 遼(ゴルフ)
2 位:内村 航平(体操)
3 位:錦織 圭(テニス)
4 位:田中 将大(野球)
5 位:高橋 大輔(フィギュアスケート)


錦織選手、きっちり3位に入っています。


テニス選手が入るのは、どれくらいぶりでしょうか?


そしてイメージ総合ランキングはというと…


イメージ総合ランキング上位

1 位:イチロー(野球)
2 位:浅田 真央(フィギュアスケート)
3 位:澤 穂希(サッカー)
4 位:石川 遼(ゴルフ)
5 位:高橋 大輔(フィギュアスケート)
6 位:北島 康介(水泳)
7 位:内村 航平(体操)
8 位:長谷部 誠(サッカー)
9 位:長友 佑都(サッカー)
10 位:松岡 修造(テニス)


入ってない… 代わりに松岡修造さんが入っている…


そりゃキャラクターで松岡さんを越えられるのはそう甘くはないですね。


世界の錦織も、世間のもっている松岡修造のイメージは勝てませんでした。


「ほんとに勝てないの?」と思った方はぜひこちらの
松岡修造さんのメッセージ動画をご覧下さい。




↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 15:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

●まさかの敗戦で「ふてくされた」話

闘う魂と書いて闘魂。


なぜ、そんな強い気持ちが試合に必要なのか?


それは闘魂総順位ならではの試合方法にある。


通常のトーナメントでは負けたら終わり。
当然全力を尽くす。


しかし闘魂は違う。負けても負けても試合を6試合やりつづけなくては
いけない。負けても、次があるのだ。



過去の実例だが、優勝候補の選手が予選でタイブレークでまさかの敗戦。


圧倒的に有利と言われていた選手が2位トーナメントへ。


2位トーナメントでは圧倒的であると、誰もが思ったその選手は、2位トーナメントで全敗。


予選リーグの敗退のショックを短時間で切り替えられなかったのである。



逆に、下位の選手は「負けても次がある」という気持ちでぶつかっていける。


そこにドラマが起きやすい要素がある。


テニスの試合と言うと、この「ガッカリ」と「いけるかも」の繰り返しで成り立っている。


複雑そうに見えるゲームも、1ゲームを分析すればこの感情の起伏をコントロールしていかなければ到底1セットを制することも、トーナメントを制することも出来ない。


勝っても、負けても6試合。


全敗していても、腐らず、勝負を投げださず闘い抜くこと。


全勝していても、奢らず、謙虚に振る舞えるか?


この闘魂では様々な「その選手が持っている本来の姿」が映し出される。


・・・


闘魂のPVを作ってみました。


もし「なかなかいいじゃん!」と思って頂けた方は、最後に「グッド」ボタンで評価をお願いします。





↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
大会イベント | 投稿者 ユニークスタイル 09:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

■爆弾低気圧でも練習するぞ!!

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

車で走行中、車の前を自動販売機の横に置いてある
ゴミ箱のフタが飛んできました。


人生で初めて見る光景です。
しかもそのゴミ箱のフタが対向車線の車に…。


そんな天候には勝てず、今日はテニスはできませんでした。


僕たちの練習環境はインドアテニスコートはないので、
今日のような天候ではテニスの練習ができません。


でも、ユニークスタイルは雨では休まない!!


なぜなら、練習以外にしなければならないことがたくさんあるからです。


今日はテニスコートが使えなくても、
卓球・バレー・バドミントンなどができる
多目的ルームが使えたのでトレーニングを行いました。


練習前にやってもらう腹筋・背筋や股関節の
トレーニングを、説明を混ぜながら2時間。


トレーニングで必要なのは回数をこなすだけではなく、
どうやって身体をコントロールするかの意識が大切だと思います。


なので、必死に頑張るだけのトレーニングではなく、
バランスをとったり、リズムをとったりしながらの
トレーニングを行いました。


普段の練習ではトレーニングの意図を伝えることが不十分になりやすいので、
コートが使えない時には身体の使い方と、それがどうやってテニスに活かされるかを
理解をしてもらうため、このような時間は重要になります。


それだけでなく、鬼ごっこや他のスポーツを楽しみむことも
リフレッシュ&トレーニングになるので雨の日はたまには必要です。


まだまだ、雨の日にテニスの練習以外に
できることはたくさんあります。


何だと思います?


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ



ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ひっそりとはじめたブログのはずが・・

ハッピーターンの粉っておいしいな~とハッピーターンを食べていた
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

ユニークスタイルがブログをひっそりとはじめて約2カ月が経過しました。


昨日のブログのアクセスが初めて1500件を超えました。


以外にデジタル野郎の僕がアクセス解析を見ていると
少しづつ「ユニークスタイル テニスアデミー」がらみの検索が増えています。


3月はおよそ340名近くの人がわざわざ「ユニークスタイル」と
検索をかけてブログにお越し頂いていおります。


本当に有りがたいことです。


僕はブログも1つのサービスだと思っています。


コート上では「サービス」という商品を提供しますが


このブログでは「情報」という商品を提供したいと思っています。



ならんかの有益な情報やヒントになるようなことを発信できるように努めていきたいと思います。


ありがとうございます。感謝です。



ユニークスタイル3月数字


追伸


4月6日までの特別価格で行っていた出張レッスンですが期間はまだ残っているのですが、
対応に追われて、現在お申込み頂いている子供たちへの対応が十分ではないと感じるため
新規でのお申込みは終了とさせていただきたいと思います。申し訳ございません。


トライアウトの新規受け付けも終わろうと思っていますので、お申込みのかたはお早めにお願いします。

ユニークスタイル_プライベートレッスン終了
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 18:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

●10歳以下の子供を持つ親は必読ネタ

朝シャン!朝マック!朝ブログ!
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


朝はいいです。仕事をするにしても頭が働きます。


ざっと作った闘魂の結果アップしますね。


次回は夏休みに10歳以下のグリーンボールでの大会と
12歳以下の大会を行いたいと思っています。



10歳以下のグリーンボール?


なにそれ? あの緑のシュウマイの上にのってるマメ?


グリーンボールとは少しやわらかいボールの事、
皆さんのスクールなどでもご覧になったこともあると思います。


低年齢から使用する事で、怪我が少なく、ラリーが続き、複雑なテクニックを
習得しやすいということから全国的に普及が一気に進んでいます。


それそものはず。実はこんなことがありました。


2012 年1 月日本テニス協会より、
10 歳以下の大会に使用するボールについて強い指導が有りました。


2012 年1 月より10 歳以下の大会ではおもに10 歳以下選手の為のボール(以下グリーンボールという)、ステージ3(レッド)ボール、ステージ2(オレンジ)ボール、ステージ1(グリーン)ボールを使用し、通常のボールの使用は禁止する旨の通達です。



そりゃ慌てますよね。


でもこれくらいしないと、普及に時間がかかると思うので、個人的には賛成です。


ステージ? プレイ&ステイ?なんだそれ?と思う方は以下のリンクをじっくりとお読みください。
特に10歳以下のお子様は重要です。(参照グローブライド) 
http://princeplaystay.jp/


このように10歳以下の大会でグリーンボールにいち早く対応し順応していく必要があると考え
7月に10歳以下のグリーンボールでの大会を実施します。


要項はまたこちらのブログでいち早くお届けします。
※ご参加頂いた方にはメールでお知らせしますね。


最後に、昨日の闘魂の結果は次の通りです。
たくさんのご参加ありがとうございました。


闘魂総順位ジュニアシングルス大会結果報告
http://uniq-style.net/pdf/toukon-1-rezlt.pdf

↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ

ユニークスタイル_闘魂総順位13


闘魂次回告知_ユニークスタイル

ユニークスタイル_闘魂総順位24
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 09:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

■選手が本気で戦える大会に…。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

【闘魂総順位ジュニアテニス大会】終了しました。


一日中、日向の本部で試合を観戦していました。


今までもジュニアの大会を何度も見てきましたが、
いつも思うことがあります。


『羨ましいなぁ~』と…


自分で大会を運営しながら
自分が子供の頃にこんな大会があったらよかったのにと思います。


なので、「自分がやりたいと思うこと」や、
「やってみたらすごく楽しいこと」をいつも考えています。


でも、なかなか理想通りになりません。


逆に今回の大会も失敗ばっかりです。


・練習時間がない
・シングルススティックがない
・スコアボードがない
・みんなが喜ぶ参加賞や上位入賞の景品がない



まだまだ、参加してくれたジュニアたちが
満足できる大会にはほど遠いと運営していて感じます。


でも、親御さんのサポートがあり、選手たちが思い切ったプレーをして
大会を盛り上げてくれました。


丸谷コーチがカメラを持って
コートを駆け回ってくれたおかげでいい写真がたくさん取れました。


そして、リーグ戦でもトーナメント戦でも
選手たちの真剣になプレーが観れて良かったです。


決勝戦で負けた選手の涙からも
本気で悔しかったのを感じ取れました。


やっぱり、選手が真剣に戦える大会が一番盛り上がります。


ユニークスタイルテニスアカデミーの大会では
選手が本気に戦える大会を目指したいと思います。



  • SEOブログパーツ





ユニークスタイル_闘魂総順位集合

ユニークスタイル_プライベートレッスン終了
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

●優勝はAKB48の前田敦子ではなく・・

「なんかうち、日焼けで火照ってるわ~(京都弁)」
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

闘魂総順位ジュニアシングルス大会の結果報告です。


取り急ぎ1~4位までのみ発表します。


決勝は試合開始前の口喧嘩同士の対決で
今回は前田優歩さんが6-2で中島悠陽くんを下し優勝。


中島君は慣れないサーフェイスになかなか自分のペースを掴むことが出来ませんでしたが、
2人とも決勝にふさわしいゲームだったと思います。


またその他の結果はアップします。


中には50ゲームを行った子もいた今回の闘魂でしたが
16:00に終わった後に、ダブルス大会を実施しました。



子供は6試合やったとでも、やはり、まだやり足りない。





結局皆残ってダブルスを楽しみました。


ダブルスは子供にとってデザートなのです。


別腹です。最後は思いっきり楽しませてあげたいと思います。


練習会では、試合と違い、勝ち負けを繰り返すことで自然と仲間意識が生まれてきます。
こんな出会いも大切にしてほしいと思います。


参加して頂いた皆様、ありがとうございました。


次回は7月にグリーンボール(U10)の大会と
8月に小学生の部を行う予定ですので、またご参加お待ちしております。


追伸


今夜ご登録頂いたメールアドレスにお写真のメールを送らせて頂きます。
いくつか撮った写真があるのでよろしければダウンロードしてみてください。

ユニークスタイル_闘魂総順位23

優勝 前田さん (UNIQ-STYLE)



ユニークスタイル_闘魂総順位20

2位 中島くん(WACC)



atuko0402

3位 駒田さん(テニスガーデン広陵)



ユニークスタイル_闘魂総順位16

4位 中村くん(ルーセント)



ユニークスタイル_闘魂総順位集合

ユニークスタイル_闘魂総順位11


ユニークスタイル_闘魂総順位25


ユニークスタイル_闘魂総順位24


  • SEOブログパーツ



ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 19:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

●優勝は誰の手に?白熱のジュニア大会中継

予選リーグが終わって、決勝トーナメントに入っています。


試合が3時~3時半くらいに終わりそう?なので、早く終われば、
コートがもったいないので、希望者でダブルス大会をしようと思っています。



最後までみっちりやりますよ~


さあ優勝は誰の手に!?


持ち回りですが、トロフィー作ってみました。
ユニークカラーのブルーのトロフィーです。


闘魂総順位_ユニークスタイルトロフィ
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 14:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

●闘魂総順位ジュニアシングルス大会!途中経過

ユニークスタイル_闘魂総順位01


ユニークスタイル_闘魂総順位052" />

ユニークスタイル_闘魂総順位03

ユニークスタイル_闘魂総順位04

ユニークスタイル_闘魂総順位08
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 12:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

●闘魂ジュニア大会生ライブ中継

本部席から生中継!
リポーター気取りのユニークスタイル丸谷です。
丸谷_顔写真

今日は子供が更新します。



優歩です。



今日の意気込み? 意気込みはね~



優勝します。



と優歩が言ってる横で、Nくんが「俺が優勝する」といって口喧嘩しています。



すると本部に裕華がやってきました。



漢字が間違っていると指摘しアップをしています。



4番コートではこうたがクロスに打ち込みポイントをとっています。



3番コートでは天龍くんとあっちゃんが打ち合っています。



2番コートは今試合が終わりました。人生、試合初出場のはあちゃんとゆうごの試合、
ゆうごが勝ったにもかかわらず本部に試合報告にこず、今気づいて本部に来ました。



そしてこのことをブログに書かないでくれ、と頼んでいますが



それを聞きながら打ち込んでいます(笑)



天気は快晴。



初めての子供がドキドキしながら試合を進めていく。



試合に慣れていない子供がモゴモゴしながらコートに向かう。



たくさん試合をして経験を積んで欲しい。



闘魂ジュニア_ユニークスタイル0402
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 10:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

■サービスは回転をコントロールするだけでいい。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

サービス練習を見ていると
気持ち良く打っているジュニアをよく見ます。


その結果、試合では自信無さげなサービスを打ち、
気持ち良く打っている時のサービスはどこかに消えてしまいます。


もしかしたら、試合になるとコートに入れないといけない意識が高まりますが、
練習ではその意識が低くく、気持ち良く打って自己満足に終わる練習をしているかもしれません。


では、サービスの目的は何でしょうか?
僕は相手にいいリターンを打たせないことだと考えています


そのためには相手に簡単に返球されない為のバリエーションが必要になり、
スピート・コース・球種の組み合わせが大切になります。


その為に必要なのが
回転をコントロールしたサービスだと考えています。


回転量をコントロールすることで

・スピードもコントロールできる。
・深さ、角度もコントロールができる。
・スピン、スライス、フラットの変化もコントロールできる



練習ではファーストサービスとセカンドサービスを分けて練習するのではなく
回転のコントロールのバリエーションを増やし、状況にあったサービスを選択できるようにすることがいいでしょう。


ラケットの使い方、腕の振り方、身体の使い方などの基本を身に付けなければ、
回転のコントロールができなくなり、いつもサービスに不安を抱えてしまいます。


サービスの不安は試合で不利になりやすくなります。
なので、サービス練習に時間をかけることが勝利への近道だと考えています。

↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

●もしも僕が【サンドイッチの中身】だったら…

「感謝」と「感動」に挟まれている、あまり意味がわからないが
そんな気持ちのユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


実際は5月開始ですが、決まってるメンバーで記念すべき練習初日。


メンバー全員は揃わなかったものの、アカデミークラスは
3名での初練習となりました。


今までに立ちあげというものを3度ほど経験していますが
初期のメンバーというのは、やはり特別です。


20歳で初めて作った選手クラス。


大人になった今でも、クラスのほぼフルメンバーが未だに交流があります。


皆、成人を迎え、彼女とのことを相談したり、
仕事の愚痴を聞かされ、結婚の悩みを打ち明けられ、いつも支払いだけさせられ・・と


関係が深いのです。


もしかしてそんな風になるかもしれません。
それもそのはずです。この数カ月で急に出来あがったチームをこの選手たちが






「ユニークスタイル」を創ってくれます。





この選手たちがとる行動、発する言葉、立ち振る舞いが「ユニークスタイル」となります。



歴史をつくり、「奈良県でも強い選手が出てくるようになった」
と言われる「先駆者」としての夢を彼女たちに託したいと思います。


そんな風に聞くと、「重いわ!」と言われそうですが
「挑戦者」であること「やってみる」ことを楽しめばいいのです。


例えダメでも今までのまま。


僕らが上手くいかなくても、彼女たちが負けても、「今までの奈良県」と変わらないのです。



それが、自分達が勝つことで「今までとはちょっと違う奈良の選手」になれれば、
それは自分達が残した軌跡であり、彼女たちの財産になるでしょう。


錦織君が「勝つ」ことによって今まで無理だと思われていた日本男子が
「もしかして」と思い始めています。希望を持っています。


最初から諦めるのではなく、とにかくやってみる。



そんな姿勢で初代の選手たちには、切り開く楽しさを感じてもらえればいい経験だと思います。


集まってくれた選手たちに感謝です。


ありがとう。全力でそそぎ込みたいと思います。


ありがとう。

ym041012

nw040129

佐藤卓也_ユニークスタイル写真


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ




追伸


明日は闘魂だ!8:30からコートが解放されるよ~
9:00には第二浄化センターのスポーツ広場に集まって下さい。

ユニークスタイル_プライベートレッスン終了
熱い想い | 投稿者 ユニークスタイル 18:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織圭が証明した頭脳テニスの強さ

無性にサムギョプサルを焼きキムチで包んで食べたい
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


強化練習会の続き。


「ポジションメーキング」という言葉を聞いたことがありますか?


恐らくテニスをされている方の大半は聞いた事があると思います。


色んな意味がありますが、今日は次のような意味で解説します。


自分が居心地の良いポジションを確保し、相手に居心地の悪いポジションに追いやること。



この事について、今回の強化練習会は注目して練習を行いました。


自分がどこに立っていて、相手よりもネットに近い距離にいているのか?



ベースラインよりも下がり過ぎている状況がいかに不利であるかということを意識させるために
数々のデモンストレーションを駒田コーチはされていました。


ネットからの自分の距離(ポジション)と、ネットからの相手の距離(ポジション)。


ネットから近ければ近いほど、有利であり、下がれば不利という認識を繰り返し説明されていました。


例えば以下の図をご覧下さい。


奈良県テニス協会強化練習会0330


左の図、自分がAとBに立ってボールを打つ時に、自分が打つことが可能な範囲を線で示しています。


Aよりも、Bのほうがよりワイドに狙いやすいということになります。※Bはボレーという選択をした場合です。


これをみるだけで、自分はAよりもBに立った方が有利であるということが分かります。


ではAとBの違いは何か?




単純に、ネットとの距離です。





Bのほうがネットに近く、Aのほうが遠いというだけで、これだけ攻撃できる(狙える)範囲が変わってくるのです。


この狙える範囲が狭くなれば、なるほど、プレイヤーはミスをします。
そしてテニスにとって最も致命的な


相手にショットとコースを簡単に予測されるようになります。



このようなことを考えずに、Aの場所からBの角度を狙ったり、相手を安易にBに近づけるショットを打ったり…


ポジションを支配する事でパワーがなくても十分に相手よりも優位に立てます。


錦織選手が証明してくれてますしね。


整理すると、こうなります。


いかに相手をネットから遠い位置(Aのポジション)でプレイをさせて
自分はネットよりも近い位置(Bのポジション)でプレイできるのか?



ということになります。


伊達さんが強いのは、相手が深いボールを打って、普通Aのポジションで打ってくると予想して待っていた相手に対して、
少しでもBのポジションに近付いて打つため、相手が予想していたAの範囲を超えて、Bに近い角度がついてくる。


それが相手が張っていたコースを遥かに超えて、クリーンエースになります。


ライジングのメリットですね。


ライジングという一昔前は特殊なテクニックであっても、今の時代のテニスはそれが「普通」になるくらい、速いテンポになっています。


奈良県だと、12歳以下のあの子が上手いですね。


複雑そうに見えるテニスの戦術や配球も実は非常にシンプルなものから成り立っています。



また続きをお話しします。



追伸


今日は13時~17時まで練習ですよ~

ユニークスタイル韓国料理0401 ←これが食べたいのです。

ユニークスタイル_プライベートレッスン終了
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 12:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

■サービスは正面を向かない。

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真


現在、アカデミートライアウトの報告書を書いています。


その中で一番多いのがやっぱりサービスです。


特に多いのがグリップの持ち方ですが、
せっかくコンチネンタルグリップで握れているのに
変な振り方をするジュニアも多くいます。


それは、
身体が前を向いて腕だけを右方向に振るスイング


勝手な想像ですが、、、


身体が前を向けば腕は自然と上から下に振り下ろされます。
右利きであれば右から左の振り下ろしになります。


自然とスライス回転がかかり、相手のフォアサイドにしか
打てないサービスになります。


それを腕を右方向に振ることで無理やりスピンをかけて
相手のバックサイドに打とうしているのではないでしょうか?



そこには問題点がたくさんあります。


肩を痛めやすい。

力が入りにくい。

頭が左に倒れ、バランスが崩れやすい。


きっと他にもあるでしょう。


ようするに、
腕が一番振りやすいのは身体の向いている方向


そしてよりパワーのあるスイングをするため
身体を捻り、捻り戻しの力を使ってスイングします。


そのパワーを発揮するためには、
少しだけ身体の横向きを残し、胸を斜め上を向けてスイングすることです。


サービスを打つ時のイメージですが


身体は正面向きではなく、少し横向き

胸は正面ではなく、右斜め上を向く

腕は身体の向いている方向に振る


このサービスを後ろから見ると、
腕は右斜め上に振り抜いているように見えます。


ただし、打っている本人は身体の向いている方向に
振っているだけです。


このスイングであれば肩に負担はないはずです。


ボールの回転は少し山なりの
スライスとスピンの間くらいのサーブになると思います。


サービスを打つと入ったか気になりますが少し我慢して、
身体の横向きを残してサービスを打ってみてください。


追伸

コンチネンタルグリップで持ってないと意味がないと思います。
また、個人差がある場合があります。


↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
人気ブログランキング 

  • SEOブログパーツ


ユニークスタイルテニスアカデミーホームページ
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:48 | コメント(0)| トラックバック(0)