tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ユニークスタイルテニスアカデミー

引っ越しブログ

体験レッスンサイドバナー

4コマ漫画スポーツ

お客さまの声

問い合わせ

スタッフ募集サイドバー

年間予定バナー

ユニークスタイルクレド

feisubukku アイフォン

ユニークスタイルオンラインショップ

0円クーポンサイドバナー

予約システム1

レッスンの欠席や、振替予約の手続きを行うことができます。
下記フォームにIDとパスワードを入力し、ログインしてください。




携帯からもご利用いただけます

予約システムテニススクール

出欠・振替予約システムの
使い方はこちら

ユニークスタイル掲示板

大和高田校バナーユニークスタイル

第二浄化ホームページバナー


ユニークスタイル動画ユニチューブ

お客さまの声_ユニークスタイル

ユニークスタイル指導方針バナー

問い合わせバナー

ユニークスタイル_予約システム

ユニークスタッフバナー

ユニークスタイル_スポンサープリンス


プリンスバナーユニークスタイル200

野井選手情報

野井選手ブログ

<<  2012年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ユニークスタイル
最近の記事
●そんな無名の僕たち…
10/31 12:30
●ユニークスタイルと…
10/30 11:28
積極的な行動は素晴ら…
10/29 15:02
■ベストを尽くした人…
10/28 17:26
■自信が持てないイマ…
10/27 11:11
【下】記録、記憶する…
10/26 15:44
【佐藤】テニスを始め…
10/25 12:52
言葉・気持ち・行動が…
10/24 15:57
【佐藤】ユニークスタ…
10/23 19:44
【下】エントリー・チ…
10/22 20:43
カテゴリ別アーカイブ





















第二浄化写真 スポーツ広場バナー

第二浄化センターアクセス

株式会社リアルスタイル
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






■楽天オープンが面白そう!!

楽天オープンが10月1日から開催されます。


そのドロー抽選会が行われ
面白いドローになりました。


第8シードの錦織圭の初戦の相手が
添田豪となり、日本人対決


前回のアトランタ・オープンでの対戦では、
添田が6-2、6-1で勝利している。


今回は日本での対戦、盛り上がること間違いなし!!


また、主催者推薦で伊藤竜馬、杉田祐一、守屋宏紀と
計5人の日本人選手が出場しています。


また、第1シードのA・マレーの初戦の相手が
ケガから復帰したばかりのG・モンフィスと対戦


面白い対戦がたくさんあります。


直接、観戦に行くことができませんが、
ホームページからでも動画やライブスコアを観れます。


ドロー抽選会の様子も動画で見ることが出来ます。


よかったらどうぞ…
http://www.rakutenopen.com/
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 14:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「雰囲気作り」をしてきた3ヶ月間

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

怒られるかもしれませんが、
今までチャレンジャークラスのレッスンでは
技術的な指導をしてきませんでした。


チャレンジャークラスは小学生高学年の初心者クラスです。


このクラスはスクール内部の試合で勝つことを目標とし、
テクニックの向上を目指します。


そのテクニック向上のために
初めて「フォアハンドストローク」と「バックハンドストローク」を指導しました。


「じゃあ、今まで何してたの?」ってことになりますよね。


一言で言えば、「雰囲気作り」です。


その為に最初に取組んだことが「覚える」ことです。


0からのスタートだったので

・レッスンを始める時の整列からあいさつ

・ウォーミングアップの流れ

・ラダートレーニングの順番

・ボールやラケット遊び

・テニスのゲーム性

までを説明しながら指導していると
「あっ」という間に練習時間が終わっていました。


最近では、トレーニングまでを自分たちで進めるようになり
ショートラリーも何となく出来るようになってきました。


こうして受講する子供たちが練習の流れを覚えることで
ウォーミングアップやトレーニングの順番を忘れる子供がいても
誰かが教えれるようになってきました。


そうなれば、新しく入会した子供に観て覚えてもらうことが出来たり、
みんなが進めている間に、僕がゆっくり説明する時間が出来るようになりました。


この「覚える」ことがとても重要だと考えています。


「覚える」ためには「理解」することです。
「理解」をするためには「経験」が必要になります。

その「経験」をこの夏に【れじおんカップ】という大会でしました。


こうして、テニスの知識がなかった子供たちが
テニスの用語を覚えるようになり、僕の説明が少しずつ理解できるようになってきました。
そして「上手くなりたい」「強くなりたい」という欲が出てきたように感じます。



この「雰囲気」を僕は待っていました。


みんなが真剣で楽しそうな感じ
(僕だけが感じているだけかもしれませんが・・・)


みんなの成長が今からとても楽しみです。


追伸


10月末には奈良県秋季ジュニアテニス選手権があります。


チャレンジャークラスでも出場したい人は
新規登録などもありますので、コーチまでご相談ください!


要項はこちらです。
http://nara-tennis.com/junior/autumn/2012/2012autumnJr%20yoko.pdf


指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 01:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

●男子が好きな「アレ」の動画です・・

昔はりっぱなガキ大将、ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


先日、打ち合わせのために駅でむかえの車を待っていると
「ふと」足下の排水溝をみると、男子が大好きな「アレ」がいるではないですか。


もう先方の方が迎えに来るかもしれない。


でも少し時間も早いし、大丈夫かな・・


という事で、スーツでしたが、排水溝に降りて
「アレ」をいじることにしました。



その結果・・ こちらの動画をご覧ください。






追伸


もっと大きなアメリカザリガニを捕まえたいので
今日からアメリカに行って来ますね! 


小ねた情報 | 投稿者 ユニークスタイル 18:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

■元英会話講師がヒッティング!?

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日のアカデミー練習はものすごく「楽」でした。
何故ならヒッティングしてくれる選手が2人もいたからです。


ただ、「ラク」だったのではなく、彼らがいてくれたおかげで、
練習全体を観ることができたので「楽しく」練習を観察できました。



過去に在籍していたテニスクラブや指導していた私立中学校には
全国から多くのジュニアが練習に参加していたのを思い出します。


思い返せば、ジュニア時代の伊藤竜馬選手・錦織圭選手なども練習に参加し、
他のジュニア達とクラブ内で遊んでいたこともありました。


また、プロ選手もトレーニング指導を受けるために来場し、
トレーニングのサポートなども行ったこともありました。


そんな環境だったので、僕もクラブに在籍していたジュニアたちも
本当にいい刺激を受けていたのだと思います。


・選手の力強いプレー

・選手のプレー中の雰囲気

・選手の練習への取り組み方

・選手の普段の仕草


など、ちょっとしたことがジュニアたちには大きな刺激になり、
それが「きっかけ」で強くなる場合もあります。


そんなジュニア達だった中に、今ではスペインで活動するプロ選手や
大学テニスなどで多くの選手が活躍しています。


こうして、チーム内で切磋琢磨するだけでなく、
全国からトップジュニアやプロ選手が一緒に練習できる環境が
強くなる選手が育つ秘訣かもしれません。


ですが、この環境を作ることができるのは指導者としての力であり、
「人との繋がり」と「人望」で可能になることを見てきました。



今の僕にはそこまでの大きな力は持っていません。


しかし、丸谷コーチ・内山コーチ・吉村コーチのおかげで


・愛知、兵庫、和歌山から合宿や練習にジュニアが参加してくれる

・プロ選手として活動する野井選手が練習に参加してくれる
 
・ダブルスのパートナーを探してくれる

・ヒッティングしてくれる仲間を連れてきてくれる


など、みんなの力があって成り立っていることが多くあります。


そして、今日の練習ではアメリカ人ハーフの男子選手が
練習に参加してくれ、全員とヒッティングをしてくれました。


奈良県テニス選手権では、ダブルス決勝では内山コーチ組を破り、
優勝しているパワフルな選手です。


こうして、僕だけの力ではなく周りのサポートのおかげで
ユニークスタイルは成り立っていると改めて感じた練習でした。


このサポートのありがたさに気付き、感謝する気持ちがあれば
きっとユニークスタイルのみんなは、強い選手に成長できると信じています。



追伸


最近、初心者クラスのジュニアたちもテニスらしい動きが
出来るようになってきたのでマジメに練習を始めました。


4か月目で初めてテニスらしいことを教えた気がします。


後日報告します。



ブログランキングへのご協力をお願いします。
↓ワンクリック、10秒で終わります。
人気ブログランキング 


缶バッチキャンペーンバナー
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

●すべらないネタ①

創造論原理主義者のユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


「最初に原始的な生命体があり、それが突然変異を起こして別の種が生まれ、
その種が自然環境や他の生物との競争に勝って生き残り、
それがまた突然変異を起こして別の種になるを繰り返して、色々な種の生物が生まれる」


進化論を説いたイギリスの生物学者ダーウィン。


ダーウィン流進化論と言えば、誰でも「自然淘汰」という言葉を思い浮かべるだろう。


小難しくてよくわからん。


少し調べると、こんなこと。 簡単に言えば


「生存競争の結果、最適者だけが生き残る」



という、まったく当たり前のことを小難しく書いている。


古来より、生存競争を繰り広げることで、進化してきた。


ラマピテクスやアウストラロピテクスから進化して現在の人類に行き着いてきた。


そして近年、新しい進化の過程があると発表された。


その貴重な進化画像を今回入手した。



・・



これだ








・・




・・・





・・・・・





・・・・・・・





・・・・・・・・







ダーウィンウッチー進化論



くだらない話にお付き合いいただき、ありがとうございました。


さあ、コートに行こうっと。


少しうけた方は、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング 
■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 19:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

■【メルマガ】「ダブルフォルトが減らない」理由とは?

今日は僕が執筆している
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。
佐藤卓也_顔写真


・・・


・・・・・



9月18日号
タイトル:■「ダブルフォルトが減る」とは限らない。



「サービスの練習量」=「ダブルフォルトが減る」とは限らない
ということについて考えてみました。


過去にこんなことを言っていたコーチがいます。


「サービス練習はコーチがサボっているように見えるから
 練習と練習の合間にするのが一番効率がいいんだよね。」


私はこの発言を聞いて、
このコーチから学ぶことがなくなりました。


なぜならサービス練習ではなく、
休憩のついでにサーブを打っているだけだからです。


激しい練習をして、その合間に休憩替わりにサービス練習をちょこっと行う。


このような練習ではサービス力は向上しません。



そこで、私が長い間、師事した指導者から教えられ、
私なりのサービス練習への見解を話したいと思います。


試合でダブルフォルトばかりしている…


親としてはサービス練習を強化してほしいのだが
コーチは精神論ばっかり語っている…。


または、サービスは欠点を見出しにくいので、結果的にそんな精神論に走っている…。


もしかして、このようなギャップに
ジレンマを感じている方も多いのかも知れません。


「ダブルフォルト」を何とかしたい。


その向かうべきゴールは同じです。


ただし、そのゴールまでいくための
アプローチ方法が少し違うかもしれません。


少なくとも私は「ダブルフォルトが多い」だから
「サービスを練習させないと」と率直に思わないようにしています。


もっとじっくり問題点を見つけようとします。


例えば…


その結果が出ないのはテクニックに問題があるのか?
それとも、その「テクニックを習得するまでの過程」に問題があるのか?


それを見極めます。


例えば、「ダブルフォルトが多くて試合に負ける」


これは親御さんが見ても、私達コーチが見ても
「サーブに原因があること」は明らかです。


しかし、ここからは注意深く観察する必要があります。


サービスの中で技術的な問題を修正して
(手首の返しが速い、回転がかかってないなど)


「ダブルフォルト」が解決するのか?


それとも、そもそも本人が
「ダブルフォルトをなんとかしたい」と思っているのか?


つまり、問題視出来ていない可能性があります。


この場合は、いくら周囲がアドバイスしても
本人は「上の空」そんなことがあります。


そして、さらにその前提に問題がある場合。


低年齢のお子さんに多いのが
試合に負けた時は「サービスが悪い」といって練習する。


しかし数日後には、もう試合のことなど忘れて
サービス練習よりもラリー練習ばかりやっている。



そのようなことはないでしょうか?


しかし、それは仕方がないことでもあります。


なぜならサービス練習は
ゲーム性がなく、対人感覚がありません。


つまり、サービス練習は「楽しく」ないのです。



その「楽しくない」けど「重要」なショットに
時間をかけられるか? 


その部分で「選手として」や「勝つための犠牲」
そして「努力」という言葉が出てきます。



そして極論を言えば


「自分を律する事ができるか?」


という精神的な指導になってきます。


もしかしたらこの部分が親御さんには見えにくく、
我々コーチが見えやすい部分なのかもしれません。


ただし繰り返し申し上げたいのが
「ゴールは同じである」ということです。


私たちはコート上で子供たちを見ている時間が長い分
そういった部分が見えやすいということだけなのです。


もし同じような場面に出くわしたら
いつもと違う視点でお子様を見てみるのもいいかもしれません。


視点を変えることで、新しい気づきがたくさんあると思います。



人気ブログランキング 

お父さんのためのテニス教室メルマガがお役に立てれば幸いです。


配信は毎週水曜日の20:30を予定しています


登録は無料で、解除はいつでも自由に行えるのでご安心ください。


登録はお名前、メールアドレス、お住まいをご入力頂き、最後に「申込みボタン」を押して下さい。



確認メールが届きましたら、翌水曜日より、メールマガジンが届きます。


※普段からよく使うパソコンのアドレスをお勧めします。
 携帯メール、Yahoo、hotmailでは届かない場合がございます。




メルマガ登録誘導


メールアドレス
お住まいの地域









メルマガ記事 | 投稿者 ユニークスタイル 16:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ユニークスタイルと指定管理者の役割

ユニークスタイルは、行政から指定を受けた「指定管理者」でもあります。


「利用者が喜んでくれるイベントを定期的にやりなさいよ!」

「地域活性化のために、一肌脱ぎなさいよ!」



ということが条件に組み込まれており、無料で参加できる
イベントを定期的に実施しております。


先日行ったのが、「ゲームイベント」


テニスはやってるけど、試合には出たことがない・・

試合の方法がわからない・・

ラリーだけじゃなく、本当の試合もやってみたい・・



でもなかなか点数の数え方や試合の方法などをじっくりと
時間をとって習える機会はあまりありませんよね?



というリクエストにお答えして、小学生対象の「ゲームイベント」
を実施しました。


対象者は、テニス経験がある小学生。


点数の数え方からじっくりと2時間実施しました。


ユニークに在籍している、在籍していない関係なく
幅広くこういった機会を利用してもらえればと思います。


私たちは指定管理者として、利用者様により楽しんで利用していただけるように
このような無料イベントを数多く実施していきます。


今後は、幼稚園や障害者学校なども回りたいと思っておりますので
お手伝いできることがあれば無償で伺いますので、お声かけください。


介護施設や老人ホームに行ったりして、あそびたいな~
とおも思っています。


人気ブログランキング 


ゲームイベント09174

ゲームイベント09173

ゲームイベント09172

ゲームイベント09171


追伸


ゆかこが今夜からオーストラリア遠征です。10月半ばに帰国します。
今回は最強のツアーコーチを帯同しての試合だけに、勝負をかけたいところです。

頑張って欲しいです!
指定管理者 | 投稿者 ユニークスタイル 18:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆今話題のパフォーマンスをアップする飲み物

ユニークスタイルの内山です。
うっちー顔写真

最近やっと残暑が終わり、秋っぽくなってきました。
今年の夏はとても、暑かっですね。


今後のために、真面目な僕は、熱中症の予防を書きます。


熱中症は、体内のミネラルや水分が不足して発生します。
効率的な、補給をしなければなりません。


間違った予防は、水分だけを取ってしまう場合があります。


水分だけを取っていると、体内の塩分濃度が、下がりやすくなり、
余計に体に負担がかかり、熱中症になりやすくなります。


特に夏場は氷をたくさんいれるので、どんどん薄まっていくので
どんどん「塩分が薄い水」を摂取するので、さらに体に負担はかかります。


実はこのことは、あまり知られていないせいか、水分はとっているのに
熱中症になった、という例が後を絶たないのです。


大切なのは、水分とエネルギーの補給に必要な成分を一緒に摂取すること。


スポーツドリンクもいいのですが、必要以上に摂取すると、糖分が入り過ぎてるので、
ペットボトル症候群に陥りやすいので、注意が必要となります。


血糖値が高くなるとノドが渇く
     ↓
その渇きをうるおすために清涼飲料水を飲む
     ↓
するとさらに血糖値が高くなり、またノドが渇いて清涼飲料水を飲む
     ↓
そして、さらに血糖値が上がる

血糖値が高くなるとノドが渇く


ちなみに、この現象は自覚症状がなく、最近の低年齢層でのスポーツ層に多いようです。


塩分が薄まりすぎてもダメ、糖分を取りすぎてもダメ、そのコントロールが難しいものです。


そんな時サポートしてくれるのが、ピンクイオンなどの栄養補助飲料。


通常摂取しにくいミネラルが、効率的に摂取できて、甘すぎないため
飲み過ぎることを防止する。


簡単に言うと「面倒クサがり屋」の人はいいでしょう。あれこれ考える必要がなく
フィジカルの状態を万全に保ち、動きやすくしてくれるので。


こういったサポートギアをうまく使うことで、熱中症だけではなく
動きやすさ、持久力などを安定させて、集中力の途切れなどをカバーしていくことも
考えてみてはいかがでしょうか?






追伸 


今後は、野井選手も使用することとなりました。
使用者の声がこちらの掲載されるでしょう。

ピンクイオン広告バナー


■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 08:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●奈良県秋季ジュニア大会

奈良県秋季ジュニアの要項がアップされました。


出場者は参加料を添えて、コーチまで今月中をめどに
申し込み依頼をお願いします。


チャレンジャークラスで初めて出場する人は
新規登録もありますので、コーチまでご相談ください!


要項はこちらです。
http://nara-tennis.com/junior/autumn/2012/2012autumnJr%20yoko.pdf


Tパパ情報ありがとうございました!
チーム連絡 | 投稿者 ユニークスタイル 11:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

■奈良県中学生新人テニス大会

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真



土曜日は中学生新人テニス大会に帯同していました。
エントリークラス、チャレンジャークラスの子供たち、ありがとう。


1、2回戦は2-2からの1セットマッチが行われました。


初めて試合に出る新一年生の姿も多く、本当は少しでも長く、1セットの経験を積みたい、
積ませたいと思っている大会なのに対して、


試合方式はショートセットが適応されていました。


女子シングルスのドローを検討すると


144ドローを8面進行で行うと、
1回戦(16試合)を含み、2回戦(64試合)を消化するまでに
8面をフル活用しても10周りしなければ消化できない。


1セットマッチを40分で計算すると、400分(6時間20分)かかり、
AM9:00スタートであれば、PM15:20で2回戦が終了する。


残りの時間で、3回戦(32試合)・4回戦(16試合)・5回戦(8試合)
準々決勝(4試合)・準決勝(2試合)・決勝(1試合)
計63試合を行わなければならない計算になる。


コート面数、コート利用時間、大会日程を考えれば、消化できないことは想像がつくことであり、


待ちに待った試合を経験する新一年生の部員の人には
ショートセット方式はあまりに短い経験だったと思います



本当に「新人戦」にふさわしい、大会運営になっていたのかというと
疑問が湧いてきます。



公式大会が他府県と比べ、非常に少ない奈良県でありながら
数少ない大会の一つがこういった形になったのは残念だと思いました。


常に勝つ人や自ら外部に試合に出場する選手はいいとしても
部活で始めた一年生にとっての最初の試合であることが今回の大会でした。


現在、奈良県の硬式テニスが低迷している原因は
こういった試合の運営方法などにも大きく影響していると思います。


一つ一つの大会運営であっても、その意図と狙いを持ちながら運営していなかなければ
参加者には何も伝わらず、ただ強い子だけが得をする試合になる。


僕たちも大会運営をする上で、注意しなければいけないと強く思いました。



人気ブログランキング 

闘魂3締切






■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 09:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

【動画】USオープン2012錦織圭vsチリッチ

先ほどまで、夏の打ち上げをしていました。


今日はUSオープン2012の3回戦
錦織選手vsチリッチ戦の動画でご勘弁ください!


結構、見所満載ですよ~





人気ブログランキング 

たくさんのご意見が集まっております。
パーカー派とロンT派が戦っております。あなたはどっち派でしょうか?


気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 23:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

●お父さんお母さんが『イラッ…!!』とした

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


今日は丸谷コーチに頼んで
試合の観戦に行っていました。


試合は色んな感情が動くので、会場で色んな姿を見かけます。


これから選手活動をするジュニアもしくは
現在奮闘中のジュニアのお父さんお母さんが


試合会場で…


・諦める、勝つ気がないようなプレイをする。


・ふて腐れた態度で試合に集中していない。


・ラケットを叩きつけた。


我が子もしくは対戦相手の
このような行動をみたことはありませんか?


低年齢のジュニアには多いパターンです。


残念ながらその試合は観戦していて気持ちいい試合ではありません。


我が子がそんな試合をした後、対応をどうしますか?


私自身、試合会場に足を運びますが負けたばかりの選手を
叱っている親御さんを見かけることがあります。


選手として未熟なジュニアは負けた後に落ち込みやすく、
自分をコントロールできず、すぐには冷静になれない状態なので
お父さんお母さんの話をほとんど聞きていません。


でもお父さんお母さんの怒りは収まりません。


聞いていない子供の表情を見て、また「イラっ」とする。
こんなことはないでしょうか?


こんなときに、僕が一番よく使う手が「ヒアリング」をすることです。


どんな試合だったかを
子供自身に話をしてもらうようにしています。


お父さんお母さんが『イラッ…!!』とした。
でも、そこは冷静になって


・どうしてラケットを叩いたのか?

・どうしてふて腐れたのか?


を聞いてください。


そこで自分のとった行動に気付くと思います。
そして、聞くだけで終わることをお勧めします。


多くの親御さんは、我慢ができず、話の途中で
自分の感情が抑えられません。



また子供のレスポンスがくるまで「待てない」親御さんがとても多いことに気づかされます。



もし話の最終に、合点がいかない点があったとしても、とにかく最後まで話を聞くこと。


そしてそうった技術的なことやマナーのことなどを指摘するのは
コーチのほうがいいでしょう。


よくお父さんお母さんが「私は技術的なことはコーチに任せるけど、精神論やマナーについては・・」
という話を聞きますが、よくあるパターンが「精神論」から技術論にすり替える場面があります。


これは結果的にお父さんお母さんが我慢ができない
ということが多いのです。


そういう親の子供は、「話しても話の最中で反論される」「聞いてくれない」ということから
口を閉ざしてしまうケースがとても多いのです。


このような関係だと、強いジュニアは育ちません。


私は現在まで500人以上のジュニアを指導してきました。


その中でも全国大会などで活躍するジュニアの陰には
必ず親の存在を大きく感じます。


選手(子供)は親を心底信用し、コーチも同様にお父さん、お母さんもを信用している。



そんな関係を築くために、僕は子供の話を聞いてあげようと思っています。


選手・親・指導者の「尊重」し合える関係を
築くことが成功の第1歩になると思います。


そしてそういった関係を強固にするのか、崩すのかは
試合の後の大人の対応の仕方にかかっていると思います。

人気ブログランキング 







闘魂3バナー


アカデミークラス募集終了
■メルマガ | 投稿者 ユニークスタイル 19:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

●チームウェアを着る理由って・・?

少し秋っぽくなってきた今日この頃。


半袖のテニスウェア


「そろそろロンTくらいはいるかな~?」と思われてる方もいるのではないでしょうか?


そこで秋冬物についてアンケートを作成しました。


ユニークスタイルではほとんどの子供が「チームウェア」を着用し練習をしています。



「チームウェア」とは、みんなが着ていると、一体感が生まれてきます。


一人ひとりが「ユニークスタイル」であることを意識することになります。



チームウェアを着用することで、テニスへ取り組む姿勢、チームの一員としての意識、
そして仲間であり、友達であるという「安心感」を得られればと思っております


現在、秋冬物のチームウェアを迷っています。


力を貸してもらえませんか?


チーム内外問わず、ご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。



アンケート | 投稿者 ユニークスタイル 10:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

●非常に危険な「思考」とは?

この時間に王将。「やってはいけない」というリスクが
さらに食欲を倍増させるユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


解釈と事実は違う。


実際はこうなのに、一方的な方向での思い込みをしていて
物事の対局を見れないこと。またはチャンスを逃していること。


そんな事が僕はよくある。


例えば、すごく商品コストを来にしながらコスト削減に時間をかけたが・・


実際にお客さんは、コストよりも「よりクオリティの高い素材」を求めていた。


とか。


多分ダメだろう。きっとダメだろう。周りの評判をきくと・・
と思って敬遠していた案件が、以外にもスンナリ通ってしまったこと。


とか。


実はこんな解釈により事実とは違う見方を、自分の都合のよいよいに見てしまっている
ことは日常生活の上でとても多い。


これはテニスにおいてもよくあること。


例えば・・


事実の出来事:私とAさんが試合をして5-7でAさんに負けた。
       しかしBさんとは試合をしたことがない。


解釈:そのAさんがBさんに0-6で負けた。
   ということは、私はBさんには絶対に勝てない。


とか。


事実の出来事:オムニコートでいつも勝っている相手にクレーコートでやったら負けてしまった。


解釈:私はクレーコートが弱い。


とか。


このように実際に起こった出来事や事実と、解釈は大きく違う。


でも人間はどうしても解釈が多い。


もちろん自分の都合の良いように考えて、処理するということが大きな原因だが
実はもうひとつある。それは、人間とは、基本的に


楽をしたがるいきものだと思う。だから簡単な結論が好き。


「●●ちゃん家がこうだから、こうしよう。」


「だいたい常識的に言えばこれっくらいじゃない?」


常識や一般的に、という言葉を匠に使い、深く考えることをやめてしまうことがある。


これも事実と解釈をごちゃごちゃになってしまう要因でもある。


自分の都合のいいように・・・


自分のイメージ通りであってほしいがために・・


実際の事実を無視して、解釈で物事を判断してしまうのは非常に危険である。


・・


それは事実か?


それとも自分の解釈か?


何かの結論を出す前に、もう一度考えてみたい。




追伸


なぜこんなことをブログの題材に選んだのか?


それは、先ほど僕は大きな「解釈」をしていたからである。


その解釈とは、相手がいることであり、相手のイメージを
「まるでその人がそうであるかのように」勝手に想像し、失敗した。


そしてその人を傷つけた。


その間違った解釈とは・・


内山コーチが、サーティワンであんなワイルドなキャラをして
しれ~っと「ホッピングシャワー」を頼んでいたこと。


鋭い眼光なのに、カラフルでポップなホッピングシャワー。


ドスのきいた低い声なのに、カラフルでポップなホッピングシャワー。


ラインのキャラに似てるのに、カラフルでポップなホッピングシャワー。


これぞ、事実と異なる解釈。。。


内山コーチ・・


失礼しました。


ラインうさぎ  ホッピングシャワー


闘魂3バナー

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 23:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

■野井夕夏子選手とヒッティング

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


昨日、野井夕夏子選手が
アカデミー練習に参加してくれました。


・ラリー練習

・ボレーvsストローク

・半面vs一面

・サーブリターン

・ポイント練習


など、練習のほとんどを野井選手との
打ち合いを中心に行いました。


野井選手の打つボールは
「スピード」「回転」「重さ」が違います。


野井選手の特徴はハードヒットを得意として
打つボールの「スピード」が違います。


スイングスピードが速く、ボールの「回転量」が違い
バウンド後のボールの跳ね方に慣れていないため振り遅れる。


ジュニア相手なので多少加減して打ってますが、
野井選手の全身を使ったショットはジュニアにとっては「重い」



普段の練習では、「振り遅れる」「すっぽ抜ける」「力強く打てない」
などの原因と修正方法を説明しながら基本練習を取り組んでいます。


しかし、その時の説明を頭で理解できても、
後日、もう一度同じ質問をすると忘れていることが多くあります。


野井選手がこうして練習に参加してくれる時には「体感する」ことができ、
頭だけの理解だけでなく身体で知ることができます。


こうして自分たちよりレベルの高いテニスを体感して
身体で覚えることで、より理解が深まると思います。


野井選手と打ち合うことで「自分の足りない部分」を知り、
彼女に負けないようなプレーが出来るようになってほしいと思います。

野井選手合宿写真09


野井選手へ

いつもありがとう!!



ブログランキングへのご協力をお願いします。
↓ワンクリック、10秒で終わります。
人気ブログランキング 


缶バッチキャンペーンバナー
野井選手 | 投稿者 ユニークスタイル 12:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

●遂に解禁!UNIQキャップの正体とは?

キャップ販売開始のご案内です。


予てより試作、作り直し、試作、コストが合わず・・挫折・・
また奮起し試作、ロットが大きすぎて挫折・・ 無理か、と思われた時、いい会社が現れる、試作、OK


と地味に繰り返していた「キャップ」がやっと仕上がりました。


本日よりご購入いただけます。


取りあえず「吸汗速乾キャップ」の黒は30個。
「コットンキャップ」はピンク、ブルー、グリーンは各10個づつ用意しました。






「吸汗速乾キャップ」2000円

■ドライ機能を持つメッシュ素材
吸汗性に優れたメッシュ素材を使用。綿に比べて速乾性が高く、汗をかいてもドライなかぶり心地で快適です。


■紫外線を遮蔽するUVカット機能
紫外線を遮蔽する効果があり、紫外線対策に国を挙げて取り組むオーストライア/ニュージーランドの評価基準UPFにもとづき試験しております。


■フィット感を考えたデザイン
頭の形に心地よくフィットし、ずれにくいデザインを施しました。

ユニークスタイルキャップブラック

「オリジナルコットンキャップ」1800円

■「コットンキャップ」は良質なコットン100%で前面に芯の入ったしっかりしたキャップです。

子供にはフィットするのでかぶりやすく、ツバも程よいカーブがついている人気のキャップです。

ユニークスタイルキャップブルー

guri-nn

ユニークスタイルキャップピンク


限定数がありますので、ご購入はお早めにお願いします。


ご注文はこちらからお進みください。



ユニークスタイルオンラインショップ
【U】ウェア | 投稿者 ユニークスタイル 17:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

●第二浄化センターにトップジュニアが集結。その理由とは?

ガスト、スイーツクイズ、正解発表!
「あっそういえば昨日のブログでなんかそんなこと言ってたね。」といまPC画面の前で思ったでしょ?
と思ってると想像しながら書いているユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


「すごいねっ!!!!」


「素晴らしいよっ!!!!」


「本当に上手だよっ!!!!!!!」


これを大声で、さらにコーチがそばに駆け寄り、顔を覗き込むようにして褒められる。


このような褒められ方をされれば、誰でも頑張ろうと思う。


ほめ方が激しく、一切の照れがない。
大胆に思い切って褒める。


これが大久保流。


・・


17日(月・祝)第二浄化センターにて、ソフトテニスイベントを実施しました。


今回合同イベントを行ったのが、奈良市にある強豪「ニューウィンズ」
全国制覇6回の全国に知れ渡るジュニアソフトテニスチームです。


初心者対象のイベントでしたが、大久保監督が現在指導しているジュニアを
お手伝いとして大勢連れてきてくれました。


僕も実際のジュニアのトップ選手は初めて見たのですが、ボールが硬いか柔らかいか
という違いはあれど、全国区の小学生がこれだけ集まれば圧巻でした。


雰囲気や空気、立ち振る舞い。
やはり全国区の選手は全く違うものだなと。



オールジャパンと書かれたTシャツやキャップには並々ならぬ
自信と高い志が伺え、本当にいい「雰囲気」を出していました。


そんな選手たちも、イベントが始まれば態度は一転。


初心者相手に「めっちゃくちゃ丁寧に、つきっきりで教えてくれるのです。」


これもチームの方針や育てられ方だよな・・
と思いながら、全国指折りの選手が、同じ世代の小学生相手に一生懸命サポートしてくれる。


なんとかソフトテニスを楽しんでもらおうと。


そして大久保監督も大きな声で子供を評価する。


なんだか見ていてとっても充実した素晴らしい時間がそこにありました。


「初めて経験する競技を行う場合」


子供たちは色んな反応を見せます。


「無理」と最初から諦めるもの、楽しめるもの、硬式テニスと常に比べるもの、
なんとかコツをみつけようとするもの、群れようとするもの。


自分が得意なテニスで、慣れたラケットとボールを使ってるはずなのに
うまくコントロールできない歯がゆさと直面したときに、子供はどういった反応を見せるのか?


同世代のトップジュニアを目の当たりにして、彼らが人懐っこく接してくれるた時
「できない自分」はどう立ち振る舞うのか?



子供たちの色んな一面を見ることができました。


昔、JTAのカンファレンスでこんなことを聞きました。


ナショナル(硬式)の練習に、ソフトテニスの選手が視察に来たことがある。


同じコートでプレイすることで、お互い刺激を得て、
また情報交換することで、とても有意義な時間を過ごせた。



こんなことを聞いたことがあります。


硬式テニスとソフトテニス。


それぞれの競技特性がありますが、同じコートで両方共同じ打ち方で「そこそこ楽しめる」
そんな経験をまた次回も企画して体験させてあげたいと思います。


そして次は彼らに硬式テニス半分、ソフトテニス半分という
異色の練習会でも企画して、硬式、ソフトの2つのチームが一緒になって
練習する光景も見てみたいな、と思いました。


ニューウィンズの子供たち、そして大久保先生、ありがとうございました!


ソフトテニスイベント09171

ソフトテニスイベント09173

ソフトテニスイベント09172

ソフトテニスイベント09174

ソフトテニスイベント09175

ソフトテニスイベント09176

ソフトテニスイベント09177



ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 


追伸


こちらが正解です。


かき氷ガスト正解
地域活動 | 投稿者 ユニークスタイル 09:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●オリジナルバッジ2個差し上げます

ユニークスタイルの内山です。

うっちーうさぎ1


間違えました。
こんなイタズラが大好き、ユニークスタイルの丸谷です(ニヤリ)


あまりに真面目なブログを内山コーチが書いていたので、
バランスを取ろうと思いました。


まだまだネタはありますので、お楽しみに。
そして内山コーチは常に危機感をもって、ハラハラしてブログをチェックしてください(笑)




さて、夏も落ち着いたので色んなことに着手しようと思っています。


まず2点あります。


1点目は「バッジキャンペーンの第二弾」です。


ブログのサイドバナーの上に用意しておりますので、
またご意見やご感想をお寄せくださいませ。


少し新規が増えたり、チームも大きくなってきたので
ここでいま居てる皆さんのご意見をいただき、チームをもう一段階「進化」させたいと思っています。



ぜひご協力くださいませ。


もう1点は既存の見直しを図っています。


例えば、Tシャツ、ストリングスなどの「今までのモノ」を見直していきたいと思っています。


チーム全体のシステムやルールなどについては、まずご意見を聞いてから
じっくりと煮詰めていこうと思っています。


また、僕たちが定期的に行っているスタッフミーティングや研修会なども
少しづつ公開していってもいいのかな、とも考えています。


というのも、まずアカデミーの商品である「コーチングスキル」が古くなっていない事
常にアップデートされていることを知ってもらい、安心してほしいと思っています。


ユニークスタイルは、昔の理論や、自分のプレイの感覚などで指導していません。



また過去に成功した理論や仕組みをそのまま使っているのではなく
常にその状況に応じて、最新のものを提供していることなどを知ってもらいたいと思っています。


「そんなの、うちのスクールではないよ~」


と思われるかもしれませんが、きっと「ある」と思います。
そして研修等をやっていると思います。


だけど、それを公表していないだけ。


でもよく考えたら、公表したり、チーム内でシェアするほうが、安心できるよね。


という風に考え、アップロードしていこうと考えています。


このようにいくつかのアイディアや改善案などを僕たちが
想像するよりも、直接アドバイスをもらうほうが「リアル」であると考えています。


どうぞご協力のほど、よろしくお願いします。




追伸


先週のスタッフミーティングでの「各自」のデザートのオーダーです。
ゆかこが混じってくれたので、少し女子っぽくなってしまいました。


さて、以下のものは誰が、どれを頼んだでしょう?


佐藤コーチ、うっちーこーち、野井プロ、丸谷の4名です。


正解は次回のブログで・・


ガストスタッフミーティング


「第二弾」バッジキャンペーンはこちら・・

バッジキャンペーン_サイドバナー
キャンペーン | 投稿者 ユニークスタイル 16:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆失敗しないガット張り

ユニークスタイルの内山です。
うっちー顔写真

最近のストリングテンションは、前回も言いましたが、ポリが出て以来55までが主流です。


昔は、ポリがなく、70ポンドで張るプレーヤーもいるぐらいでしたが
現在はその「強く張る」メリットをポリエステルという素材がカバーしています。


現在は、ストリング・ラケットが進化し、より飛ぶラケット、
よりスピンがかかるストリングができ、テンションを硬くし過ぎる張り方は、減りました。


ジュニアでもたまに硬すぎる選手を見かけますが、ほとんどの選手は
その認識を間違えているケースが多いのです。


現在のプロ選手は、硬い選手で60ポンドぐらいまで、柔らかい選手だと42ポンドぐらいです。


プロでこのテンションなので、一般だと52ポンドぐらいが、妥当だと僕は思います。


60ポンドでは、そのメリットを活かせるスイングパワーを得ることができない場合が多く
ジュニアにおいてはデメリットの方が大きいと思います。


硬く張るメリットとしては、飛びを抑えるのでコントロールしやすく


デメリットとしては、ストリングのたわみが減りパワーが出ない。


つまりコントロール性を求めてテンションをUPする人がいますが
インパクトでの衝撃が強いので、肘や肩にかかる衝撃も
相当に大きいものとなることを計算しなければなりません。



柔らかく張るメリットは、ストリングにボールが接する時間が、長くなりスピードが出ます。


デメリットは逆によく飛ぶのでコントロールが難しくなります。


好みもあるけれど、一度張る前にコーチに相談してみるのがいいと思います。


基本的にその時のプレイの状況、選手の状態などを考慮して、コーチとストリンガー
が最も適切なものを選ぶのがいいと思います。


いつまでも同じテンションで張り上げるのではなく、技術とともに、適正テンションは
変化し、進化していきます。


本来は選手がストリングスのテンションが違うラケットを用意しておき、
試合中、プレイに合わせて自分で選ぶのがベストです。


余談ですが、今回のデビスカップも錦織選手は、途中からリターンの返りが悪いので
テンションを1ポンド落としたラケットを選択していました。


値段が安い、利便性があるからといって、スポーツショップに頼む
というのが最もNGなことだと思います。


初心者であればそれでも十分ですが、ラケットやグリップにこだわっている人は
ストリングスに神経質になってほしいと思います。


なぜならば、ストリングスは唯一ラケットとボールが
直接触れるため、非常にデリケートなものだからです。


だからこそユニークから僕が声をかけてもらった理由もそこにあると僕は思っています。


ユニークの子供たちはもちろん、それ以外の人も、僕に相談してくれれば、その人にとって
最適なストリングとテンションをアドバイスできると思います。



追伸 


丸谷がブログにあの写真をあげるので、周囲から言われることが多くあります。
あまりにも言われすぎて、自分でも似てる気がしてきた。。


今度ウサ耳を丸谷に買ってもらおう。




闘魂3バナー


アカデミークラス募集終了
■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 09:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「知ったかぶりコーチ」になってしまった。

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


最近、けがが続いています。


腰が痛い…

股関節が痛い…

足が臭い…


アカデミーが発足してから8月末まで
今までに経験がなかった練習量だったかもしれません。


でも、選手として結果を求めるなら
普通の練習量だと思います。


しかし、「練習環境の変化」と「練習量の増大」で
身体が疲れてしまったのだと思います。


この夏までを振り返ると、みんなは「頑張り過ぎた」。


繰り返しますが、選手としては「普通」の
練習量もしくは足りないくらいです。


でも、必要だと思うことを取組んだ結果、
「頑張り過ぎた」という結果になり、休養が必要になってしまった。


みんなが「頑張り過ぎた」のは僕のミスです。


練習前のウォーミングアップ&トレーニングや練習内容など
みんながそこそこ頑張れば出来るように考えていました。


その僕が考えたメニューの結果が
「故障」につながったのだと思います。


「そこそこ頑張ってほしい」と考えたことが、
いつの間にか「頑張り過ぎ」になってしまった。


その原因は「大人の知ったかぶり」です。


子供より経験豊富な大人が、
自分が経験したことを教え過ぎてしまうこと。


今回、僕はそれに近いことをしていたのかもしれません。


今までの指導経験で強くなったジュニアがやってきたことを
そのまま伝えていただけになったのだと気付きました。



僕自身が嫌いだった「大人の考え方」を
知らず知らずにやっていたことに反省です。


なので、今後は「今」のみんなをしっかり観ながら
もう一度、練習内容を考えてみます。




闘魂3バナー


アカデミークラス募集終了
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 02:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

●デビスカップ日本降格。イスラエエルの選手は・・

有明コロシアム(東京/有明テニスの森)で行われていたテニスの国別対抗戦デビスカップ
日本対イスラエル戦の大会3日目2勝2敗で迎えた最終戦。


添田選手が敗れ、日本はアジア・オセアニアゾーン1部に降格する事が決まりました。


負けた相手はランキング200位の選手ですが、初日に60位台の伊藤を破り
最終日も50位台の添田を破りました。


デビスカップ(団体戦)は何が起こるかわからない
と言われますが、アウェイの中イスラエルの選手は素晴らしいパフォーマンスを発揮しました。


さて、9月23日はテニスの日です。


各地でイベントが行われることですが、奈良県テニス協会も
23日にプレイ&ステイ(いつものグリーンボールやオレンジ、レッドボール)
の講習会を一般ジュニアに開講するようです。




●PLAY+STAY の部小学校1 年生~4 年生男女24 名(先着順)

●強化練習会日程及び会場
9月23 日(日) 浄化センターテニスコート5 面

●スタッフ  
奈良県テニス協会ジュニア委員会U15 強化コーチ

●参加費  
PLAY+STAY の部1,000 円(選手一人につき)

●時間
PLAY+STAY の部受付10:00~ 開始10:15~12:00




誰でも参加できます。


プレイ&ステイであれば、レベルは問われませんので
ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか?


ユニークのエントリー&チャレンジャーで参加してみたい方は
メールにてお知らせください。


小さな練習会でも、どんどん自主的に参加し、色んな人と交流を持つことの楽しさ
も知ってほしいと思います。


詳細はこちらの奈良県テニス協会のページを御覧ください。
http://nara-tennis.com/junior/U15/2012/2012%20U15yoko5.pdf


闘魂3バナー
小ねた情報 | 投稿者 ユニークスタイル 19:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

●過去の辛い思い出をコッソリ話します・・

あんまり人にしない話を勢いで今からする、ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



今日はお葬式に行ってきました。


お通夜とお葬式、2日連続です。


生死について、色んなことを感じた機会となりました。


そして過去の自分の閉ざしてきた思い出と
少しだけ向き合うことができました。


僕は最も可愛がっていたと言えるジュニアを2名亡くしました。


1人はバイクでの事故。
1人は自殺です。


2人とも20歳未満でした。


こんな辛いことがあるのか。
この悲しみはいつまで続くのだろう。


そう思っていました。


しかし不思議なもので、


そんなことがありながらも、
またこうして子供たちと関われています。


そしてもう一つあります。


数年前のことです。


ご存知の方もいるかもしれませんが
奈良県でジュニアを指導していたコーチが若くして亡くなりました。


非常に優秀なコーチで、生前から僕は彼と一緒に仕事がしたいと伝え、
彼も一緒にしたい、と言って慕ってくれていました。


もちろん葬儀の際には人目をはばからず
泣きじゃくりました。


非常に素晴らしいコーチでありながらも
才能を開花する前にこの世を去りました。


病気でしたが、悔しくてなりませんでした。


彼が生きていれば、間違いなく
ユニークで一緒にやっていた。そんなコーチです。


こうしてテニスに関わっているだけでも
色んなことがありました。


・・


でも今は笑ってられます。


どんなに辛いことでも、乗り越えられるものなんだな。


人間ってやっぱり強いもんだな。


そんな風に思います。


また見方を変えれば、そんな薄情な自分にも気づかされます。


あれほど辛いと思っていたことも数年経てば、
こんな場面でしか生死を思い返すことができない。


良くも悪くも辛い記憶は薄れていく。


今、自分がたくさんの人たちに支えられながら
生きていることを忘れてはならない。


周囲の人たちのお陰で今を充実出来ている。


だからこそ、昔の辛い苦しみや
悲しみを忘れることが出来ている。


葬儀を通じて、今自分がたくさんの人たちに支えられながら
生きていることを改めて感じることが出来ました。


本当にありがたい事です。


佐藤コーチにも、子供たちにも、父ちゃん母ちゃんにも。
裏方のスタッフも。チームを取り囲むすべてのものに・・


感謝です。





追伸


おまけでウッチーコーチにも感謝です。


・・こんな風に言うと、きっとこのブログを見ながら、こんな顔をしているでしょう・・
ラインうさぎ



闘魂3バナー


アカデミークラス募集終了
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

【速報】デビスカップ日本vsイスラエル錦織勝利!添田は?

有明コロシアム(東京/有明テニスの森)で行われているテニスの国別対抗戦デビスカップ
日本対イスラエル戦の大会3日目、シングルス第1試合に登場した錦織圭がD・セラ(イスラエル)に

6-3, 3-6, 4-6, 6-4, 7-5のフルセットで勝利、通算2勝2敗としてワールドグループ残留に望みをつなげた。


現在2-2で迎えた最終マッチ、添田選手が戦っています。


ライブスコアはこちらから見ることができます。↓
(上のライブスコアボタンから見てください)
1st落としました・・ ガンバレ添田!

添田デビスカップ0916
注目ニュース | 投稿者 ユニークスタイル 19:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

【メルマガ】お父さんのためのテニス教室「嫌みの達人」

今日は僕が執筆している
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。
佐藤卓也_顔写真


・・・


・・・・・



6月6日号
タイトル:■嫌みの達人になっていませんか?



突然ですが、最近、最も身近な人に「ありがとう」を伝えていますか?


子供・奥さん・仕事仲間を褒めてたり、感謝したりしていますか?


私自身もそうですが、スポーツ指導者や部下を持つ方は、
どうしても「嫌みの達人」になりやすいのではないでしょうか?


なぜなら、、、


「上手くなってほしい」「仕事を覚えてほしい」という思いがあり、
「上手く出来なかったこと」や「ミスしたこと」を指摘して叱咤激励してしまうことが多々あります。


叱られるだけだと人は自信が持てなくなります。



結果的に「指導される側」はモチベーションも下がり、
やる気のない姿勢や態度を取るようになります。


その姿を見て、「指導する側」も余計にイライラし、
お互いに悪循環になり兼ねない結果になります。


最近では、スポーツ指導者や社会人としてのリーダーシップをとるためには
「ほめるテクニック」が重要だと言われています。


大手企業の社員教育でも「ほめるテクニック」がリーダーの指導講習になっているそうです。


そこで僕自信がジュニアに取組んでいる「ほめるテクニック」を紹介します。





【その1】「認める」ことや「感謝」の気持ちを伝える。



今がんばっているところを認めてあげて「ほめる」。
僕が指導している内容を理解し取組んでいることに対して「感謝する」。




【その2】ほめっぱなしにせず次のステップを示す。



「ほめたことで調子に乗ってしまう人もいるのでは?」と思われますが、
それはほめてほったらかしにしたらそうなるのです。


そうならないためにも
「これが出来るようになったね。じゃあ、次はこれをしてみよう。」と
次のステップに導いてあげることです。
 



【その3】失敗を予言してあげる

 

自分の失敗した経験を伝え、
だれにでも起きることなんだと思わせることで、
失敗しても自信を失うことがなくなります。



【その4】叱る前に「惜しい」の一言



「ダメだ!!もっとこうしろ」というのではなく、


「惜しい!!もうちょっとこうすればよかった」


これだけで印象が違いませんか?


そうすることで萎縮しないで
もう一度チャレンジすることを恐れなくなります。




【その5】3つの「S」


わかっているけど、
「ほめて伸ばすための秘訣をみつけることが難しい」のではないでしょうか?


なので、どうしても厳しい指導になりやすい。


そこで僕が実践している簡単な方法は
長所を見つけたら拡大してほめることです。



そのキーワードの3Sは
「すごい」「さすが」「すばらしい」という言葉です。


期待をかけてもらえる方が「がんばろう!!」という気持ちになります。


ほめることは簡単そうで難しいと思いますが、上手にほめることで
「ほめた側」も「ほめられた側」もやる気に満ちあふれるのではないでしょうか?


もしよかったら、一度試してみてくださいね。
お父さんのためのテニス教室メルマガがお役に立てれば幸いです。


配信は毎週水曜日の20:30を予定しています


登録は無料で、解除はいつでも自由に行えるのでご安心ください。


登録はお名前、メールアドレス、お住まいをご入力頂き、最後に「申込みボタン」を押して下さい。



確認メールが届きましたら、翌水曜日より、メールマガジンが届きます。


※普段からよく使うパソコンのアドレスをお勧めします。
 携帯メール、Yahoo、hotmailでは届かない場合がございます。




メルマガ登録誘導


メールアドレス
お住まいの地域










闘魂3バナー
■メルマガ | 投稿者 ユニークスタイル 11:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

【動画】伊藤が敗戦、1勝1敗に。デビスカップ、イスラエルと。

男子テニス国別対抗戦、デビスカップが金~日の3日間で行われます。


ワールドグループのプレーオフ。日本はイスラエルと対戦。


初戦はシングルス1で錦織選手に代わって伊藤選手が出場。


伊藤が負けて、添田が勝ち1勝1敗。
明日のダブルスに続く。


その記者会見映像です。
錦織圭/添田豪/伊藤竜馬/杉田祐一



気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 00:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

●プリンス秋冬2012年モデルカタログ

プリンスのウェア秋冬モデル。WEBカタログ出来ました!


もちろんユニークでも注文できますよ~
メールで品番をカラー、サイズを送ってくださいね~


プリンス秋冬2012




プリンス | 投稿者 ユニークスタイル 18:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

●UNIQテニスウェア見直し!

現在チームTシャツの素材の見直しをしています。


引っかき傷。


首の周り。


縫製。


まずこれを抑えられるもの。


もちろん「急乾速乾」の素材。サラっとドライに。


色んなサンプルを取り寄せて、新しい素材でのチームウェアを検討しています。


お楽しみに!







闘魂3バナー


ソフトテニスイベント大久保奈良ジュニア

アカデミークラス募集終了
【U】ウェア | 投稿者 ユニークスタイル 18:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ソフトテニス日本一大久保監督と合同イベント

今日の練習は豪華です。アカデミークラスだけではなく、ちびっこのクラスから
ゆかこが入ってくれている。ありがたや、ありがたや。ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真




こんな先生と出会っていれば人生が変わったかも。


こんな風な指導者になりたい。


そう思った数少ない本物の指導者の中の一人です。


今度一緒にイベントをさせていただくことになりました。


怒鳴らない、暴言を履かない、単調なすぶり練習はしない。トレーニングもさせない。


全く強要しないまま練習をすすめ、自主性に任せる。


そんな練習法で日本一のジュニアを育てられています。


イベントには日本を代表するジュニアが遊びに来てくれます。
ソフトテニスにご興味がある方は、こちらまで↓

ソフトテニスイベント大久保奈良ジュニア


追伸


最近出た先生の本です。↓
“子育ち”頭の体操 ちょっと素敵へ 著:大久保幸一
ソフトテニス | 投稿者 ユニークスタイル 20:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

●コツを掴む人、つかめない人の違い


ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真

土日の早朝と夜には
プライベートレッスンを行っています。


プライベートレッスンでは、
僕は必ず「何したい?」と聞きます。


今までの返答は、


「何でもいいけど…」


「何をしたほうがいいですか?」


など、目的が曖昧な答えが返ってきましたが、最近は変わってきました。



「サーブ」


「チャンスボレー」


「フォアやって、バックハンドボレーやって、サーブ」


など、目的が明確で欲張りになってきました。


そして、求める目的の多くが技術的な課題が多くなってきた。


普段の練習でもアドバイスする内容を変え、
意識するポイントを変えることで練習への新鮮味を与え、


「簡単には出来ないけど、頑張れば出来そう」な課題を取組むことで
モチベーションを高め、良い雰囲気を作りたいと考えています。


その「簡単そうで出来ないこと」をいち早く乗り越えたいと
プライベートレッスンを受けにくるのだと思います。



そのプライベートでは「コツ」をアドバイスします。


センスがある人は、この「コツ」を見つけるのに長けています。


どこをどんな感じで動かしたらどうなるのか?
それを見つけるのが上手い人がセンスがある人だと思います。


例えば、、、


**************************************************************

フォアハンドトップスピンを教えるために振り方を教えたとします。


真面目なジュニアは一生懸命、教えられたスイングを練習します。


でも、なかなか上手く打つことが出来ない。


しかし、もう一人のジュニアはすぐに打てるようになった。


聞いてみると、「オープンスタンスに変えた」と言った。


「どうしてそうしたの?」と聞くと、


「コーチが教える時にオープンスタンスで打っていたから」と答えた。


**************************************************************


普段の練習では、みんなが理解しやすいようにアドバイスを心掛けています。


しかし、同じことを繰り返すうちに「差」が出てきます。



その「差」が「コツをつかむ」ことです。


「コツをつかむ」にはアドバイスの内容だけでなく、
今までの経験を活かすことが重要です。


センスがある人は、経験の積み重ねが上手く、
その中から、今、必要な情報を選択できる人です。



なので、プライベートレッスンでは僕の今まで積み重ねてきた情報を
相手に合わせて「コツをつかむ」ためのアイデアを伝えています。


最近は少しづつプライベートを受けてくれる人の姿勢が変わってきています。


僕はそれが嬉しいので、プライベートの時間が楽しみになっています。


追伸


最近では予約が埋まってきているので、早めに日程の確保をお願いします。
http://www.uniq-style.net/takada/lesson/private.html





闘魂3バナー
■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 19:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

●優勝者が報われる瞬間ってこんな時?

8月15日ユニークスタイル初の内部ジュニア大会
「レジオンジュニアテニスCUP」の結果が地域情報紙れじおんに掲載されました。


発行エリアが大和高田市や葛城市、香芝市、橿原市、北葛城郡など13,0000部発行なので
ご自宅でも目にしていただけると思います。


朝日、毎日、読売新聞に折り込み、39,640部で残りは全てポスティングです。


試合の優勝、準優勝者には1人に1部づつお渡しできるように
ご用意しておりますので、佐藤コーチからお受け取り下さい。


こうやって頑張った結果が広く配信されることで、「よく頑張ったね!」と
多くの人たちから声をかけてもらえるといいですね!


次回は冬の大会に向けて頑張りましょう!


人気ブログランキング 


れじおんジュニア広告掲載1

れじおんジュニア広告掲載3

れじおんジュニア広告掲載2



闘魂3バナー
ジュニア大会 | 投稿者 ユニークスタイル 14:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ユニクロ×ビッグカメラ異色のコラボの裏には?

本日、9月12日しおちゃん、お誕生日おめでとう!
そしてゆかも一日遅れだったけど、お誕生日おめでとう!
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



「世界が欲しくてたまららに日本がここにあります!」


そんな強烈なキャッチコピーで東京の新名所として
ユニクロ×ビックカメラ「ビックロ ユニクロ新宿東口店」
が9/27(木)オープンのようです。


友人のフェイスブックで知りました。


まったく異なる商品を販売するユニクロとビックカメラが、
互いのノウハウを重ね合わせオープン。



「ビックロ」ではファッションと家電が
トータルコーディネートされた"ビックロマネキン"や
豪華景品が当たる"ビックロガチャ!"など


お客さんが喜び、ビックリする仕掛けが盛りだくさんのようです。


アパレルと家電という全く異なるモノ同士がジョイントして
1つのものを作り上げる。


しかもお互いにその業界のトップ企業同士。


業界の常識やしがらみにとらわれない発想と実現力。


素晴らしい。


こんなニュースを聞けば、テニス界はまだまだ固定概念が強く
「体育という枠」から抜け出せずに閉鎖的だと感じてしまう。


良いものはどんどん取り入れていく姿勢。


自分たちが変化し、進化していこうとする姿勢。


そして「他の自分たちとは違うものを」を受け入れる勇気。



そんなことが重なって、お互いの素材が掛け合わさり
最高のコラボレーションが生まれるのだと思う。


テニスアカデミーも、練習試合やコートを移しての
合同練習会など、お互いのメリットを享受し合う企画はいくらでも出来る。


自分たちも他のチームとの練習試合や合同練習などで「他のジュニアチームのアイディアや育成法」
などを積極的に取り入れていこうとする姿勢に持ち続けたいと思う。


追伸



昨日公開した闘魂ですが、昨日だけで定員16名中
7名まで埋まりました。残り9名となりました。


ゆか誕生日



闘魂3バナー
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 08:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

●日本で唯一「ユニークな」ジュニア大会の賞品とは?

今日は何の日? 今日はコートでサプライズの日。
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

ジュニア大会って、個性が出ますよね?


雰囲気や試合形式、その大会に毎回参加する常連さんなどによって
その試合のカラーや雰囲気が決まっていきます。


闘魂はどんな雰囲気をもっているのでしょうか?


初回の闘魂は「全員無料招待」しました。


そしてサマーシリーズは「闘魂ウィーク」にして連チャンで毎日試合を行いました。


では、今回はといいますと・・


参加者がテンションがあがるモノはなんだろうと考えました。



優勝者には、トロフィーや賞状・・?


そんな当たり前のものいらない。


ありきたりのテニス用品などもきっといらないでしょう。


どうせならば、ジュニアの大会で他所がやっていない
オンリーワンのものを考えよう。


その結果今回からの闘魂では優勝者に・・



・・



・・



チャンピオンベルトを巻いてもらうことにしました。


きっと日本で唯一のジュニア大会だと思います。


チャンピオンのみがベルト巻けます。



まいて写真を取りましょう。


チャンピオン以外の人にはぜ~~~ったいに巻かせません。


そうやってベルトの価値を高めていきたいと思います。


ですが、このベルト、オーダーメイドで、かなりいいお値段なので
差し上げることは出来ません。


何度も使い、たくさんの子供に喜んでもらって
「もと」を取らなければなりません(苦笑)


会社の女子はベルトを巻いてはしゃぐ男子を横目に、冷たい目を向けています。


ですが、考えてみてください。


あなたの人生でチャンピオンベルトを巻いたことありますか?



きっとないと思います。人生において1度くらい、
ガチンコのチャンピオンベルトを巻いてみてもいいと思います。


闘魂ベルト1

闘魂ベルト3


この重量感と迫力。おもちゃじゃないんです。


ガチんこのチャンピオンベルトなんです。


これを誰が最初に巻くのか?


そしてどういうポーズをするのか?


そんな「洒落っ気たっぷり」の闘魂3、只今より募集開始です。

闘魂3バナー



追伸

チャンピオンベルトいいね!って思われた方は、こちらへのクリックで応じてもらえるとちょっとホッとします。
人気ブログランキング 





大会イベント | 投稿者 ユニークスタイル 16:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

■「今のメンバー」をまず優先したいからこそ。

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


1点お知らせがあります。


この夏、多くのジュニアがユニークスタイルの練習に参加し、
何名かのジュニアが入会してくれました。


新しいメンバーが加わり、練習にも活気が湧いてきました。



これから彼らは大変だと思います。


新しい練習環境になることで、
大きく変わることはないと思いますが


・ウォーミングアップが変わる

・練習内容が変わる

・アドバイスされる内容も変わる

・トレーニングも変わる


このちょっとした変化を期待している部分もあると思いますが、
ルーティンが変わることで疲れやストレスも感じるはずです。


また、クラブの方針も理解し、
それに沿って行動判断をしていかなければいけません。


「今までがこうだったから…」は通用しなくなります。


しかし挑戦すると決めたのです。


ジュニア本人も覚悟を決めましたが、僕たちも覚悟を決めました。





君たちをどんなことがあっても、責任を持ってサポートすること。





今回アカデミークラスに入会したのは募集定員の3名。


どうして募集定員を決めたのか?


人数が増えたほうが、ライバルも増えるし環境的にはいいはず。


普通はそうです。


実際にアカデミークラスももう少しライバルや幅広いレベルとプレイスタイル
のジュニアがいればなおよくなると思うので、特定のカテゴリーは募集したいと思っています。


ですが、今ではありません。


本当なら多くのジュニアが来てくれることが理想ですが、


今、重要視しているのが「チーム作り」だからです。


ユニークスタイルがオープンして4か月です。


まだまだ、未熟なチームで
ちょっとしたことでドタバタしてしまいます。


なので、「今」を大切にしたい。


「今のメンバー」をまず優先したい。



だからこそ、今回募集をやめることにしました。


今いるジュニア、これから一緒にやるジュニアには
僕たちの「志」を理解してほしいと考えています。


そのため、募集定員を設定し、入会したジュニアたちが
僕たちの「志」に馴染めるような環境を準備することが重要だと考えました。


検討してもらっていたジュニアの皆様、申し訳ありません。


今後ともよろしくお願いします。



追伸


闘魂のお知らせはシステムのエラーがあったため
明日公開となります。

アカデミークラス募集終了
指導方針 | 投稿者 ユニークスタイル 20:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

●話題のラインに隠れキャラがいた!?

完全なひとりごとです。
ユニークスタイルの匿名希望コーチです。


ラインって使われています?


無料で電話とチャットが使えるスマホ用のアプリで、日本国内ではユーザー数2800万人を突破し、
1日に10万人程度のペースで増えています


チャットでは、テキストメッセージはもちろん、
写真、絵文字、スタンプ、顔文字、位置情報まで送れる。


iPhone、Android、WindowsPhone対応で、アカウント作成、交換、ログイン不要。さらには
発着信は高速で、ほとんど遅延が無い。


恐ろしい勢いで日本で普及しています。


僕も最近ではメールではなく、ラインが中心ですが
その絵文字(スタンプ)の中に、見覚えのあるスタンプを発見しました。


これです。



ラインうさぎ



誰かに似ていませんか?


もう一度ご覧下さい。この目つき・・ とキリっとした感じ・・


そうあのコーチに・・


そんなことを想像してからは、このスタンプがなんだか使いにくいのは僕だけでしょうか・・





追伸


今度、Mちゃんにも教えてあげよっとイシシ


うっちーうさぎ
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 16:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

●奈良県からグランドスラムで戦うためには?

昨日バス釣りの大会に出場。結果は・・ 70位、ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

注目されていた、全米オープンジュニア。


第8シードの内田海智が第1シードを破り、ベスト4進出を決めたものの準決勝で敗退。


また、ノーシードから快進撃を続けた西岡良仁は第3シードを倒し、こちらもベスト4進出。


日本男子がジュニアの部でベスト4に2人はいるという快挙。


内田と西岡の日本人の決勝が実現するか?と期待されたが
それは次回の持ち越しとなりました。


グランドスラムでのベスト4はITFジュニアのポイントが非常に大きい。


例えば兵庫で開催されている兵庫国際ジュニアでの優勝
3回分に相当します。


それだけグレードAのポイントは大きい。


ちなみに、日本でITFジュニアランキング対象のジュニアポイント(簡単に言うとジュニアの世界ランキング
が獲得できる大会はたった5大会しかありません。


★G4埼玉サーキット(1月)
★G1ジャパンオープンジュニア(3月)
★G5兵庫国際2大会(8月、2週連続で開催)
★GA大阪スーパージュニア(10月)


ランキングはシングルスベスト6大会+ダブルスベスト6大会の4分の1の
合計ではじき出される、シングルスダブルス混合ランキングとなり



シングルスは年間6大会以上というのが
グランドスラムジュニア出場を目指す子供達にとって一つの指標となります。


もちろん、「勝てる!」と思って挑んだ大会でドローの抽選により
予選の第一シードとあたって、ポイントが取れず・・ということになれば
またもう1大会追加遠征を組まなければなりません。


ランキングは最も成績が良かった「6大会の合計ポイント」となるので
やはり大会出場数が多ければ多いほど、そのチャンスは有利となってきます。


それって、めちゃ・・「お金かかるやん。」


そう思われたかもしれませんが、それは事実です。


プロを目指すということは、本人のみならず、家庭も相当な覚悟が必要です。


「大体どれくらいかかるの?」と思われた方は
電卓を叩きリアルな数字をお知らしましょう・・


頂点を目指すということは、それだけ「お金」がかかることなのです。


こういった将来的な遠征などを見越して、多くのジュニア育成アカデミーは
「トップチーム」のほうが優遇されていることが多いのです。


またアカデミーのサポート体制や受講料優待制度など、
様々な形で選手をサポートできる仕組みがあります。


もちろんユニークでも特待制度や戦績によってラケット契約などのシステムはあります。





追伸


★GA大阪スーパージュニア(10月)とはグランドスラムと同じグレードAのカテゴリー


昨年、ゆかこはこの大会で第一シードを破りました。


そして確か記憶では13歳?14歳から1人で、海外にきて、
ITFジュニアの大会に出場していました。
(その時の幼い印象が今も離れません・・)



合宿でも話してくれたように、その時国内では有名な存在ではなかったのですが


すでに「世界で戦う意思を決めていた」ことによる決断していたのでしょう。



「プロなるためには、奈良県じゃいけない。」


大半の人がそんなことを言っている時代に、野井ファミリーは
五條という土地柄のハンディキャップを負いながらも、着実に結果を残していったのです。


まだまだ夢の途中ですが、今年4月に高校卒業と同時にプロになりました。


僕たちが彼女のサポートを決めたのも


「奈良県でもここまではいける!」


というゆかこ自身の可能性を応援したい、そして奈良県のジュニアたちにも
ゆかこの活躍によって可能性を感じてもらいたい、そう思いました。



つまり、


彼女の成績は、私たちからすると「希望」なのです。



今後との野井選手の応援をよろしくお願いします!




野井選手合宿写真09


ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 



※本日夜公開↓
闘魂総順位3バナー


■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 10:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆今話題のピンクの飲み物って知ってる?

ユニークスタイルの内山です。
うっちー顔写真


今日はサプリメントのお話です。


現在、多くのプロが、何らかのサプリメントを使用しています。


いろいろなメーカーが、サプリメントを販売している中で
今回注目したのは、合宿でも子供たちに協賛してもらった ピンクイオン。


数多くのアスリートが使用しており、 テニスだけでなくバレーボールのオリン ピック選手や陸上選手も使用しています。


ピンクイオンを紹介したプロテニスプレーヤーに聞くと、 練習時の痙攣が減り、
より追い込んだ練習ができるようになったと、筋疲労が軽減されることなどの感想を寄せられています。


なぜ痙攣や筋肉の疲労が減ったのかというと、それは、ミネラルに理由があります。。


試合時には、過酷な環境で消耗すると、大量の汗とともにミネラル分が
流出してしまいか過度のミネラル不足からの痙攣を引き起こします。


最近ではミネラル分補給のための捕食などがありますが、練習中だと「ついついうっかり飲み忘れる」
などの理由などで、ミネラル補給を忘れ、痙攣だけではなく、熱中症などに陥ってしまうこともあると思います。


練習中では、意外とこのミネラルを摂取するタイミングが難しいのです。


だからこそ、最近ではこれらの「水分に混ぜるサプリメント」が注目されています。


錠剤タイプのように、練習中の補給を忘れることもないので、安心して
ミネラルの補充ができるというメリットがありますね。


しかしこういった便利なサプリメントも「注意すべき点」もあります。


「サプリメント」は日本語に訳すと、「栄養補助食品」という言葉になり
本来は、普段の食生活で不足してしまう栄養素を補うための食品という事なります。


サプリメントに頼り、日頃の食生活に無頓着になるということは
避けなければいけません。


サプリメントが"補助"なら、主役にあたるのが普段の食生活です。



極論なことを言えば、食生活が完璧なら補助のためのサプリメントなど
全く摂らなくても大丈夫という事になります。


逆に不摂生な食事を続けていたらサプリメントを摂ったとしても焼け石に水、
健康で強い肉体をつくる事はできません。


合宿でも佐藤コーチが話したように


食事とパフォーマンスというものは密接な関係をもち、食事や体調管理などで
選手の意識レベルが反映されるといってもいいのかもしませんね。


まだまだ暑い日が続きますので、「ピンクイオン」のようなサプリメントを使って
失われがちな栄養を即座に補う意識、これも大事な要素なのかもしれませんね。



↓「ピンクイオン」ホームページはこちら

ピンクイオン広告バナー

ユニークスタイルでは取り扱っておりませんが、欲しい人がいれば
ウッチーコーチがパイプを持っているので入荷することもできます。



ブログランキングのご協力よろしくお願いします。
人気ブログランキング 

■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

●なぜ、アメリカが勝てなくなったのか?

アイスを買って練習に参加すれば、明るく迎えてくれる。
でもアイスがないと・・と考え今からアイスを買って練習に参加するユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真

実は昨日も西麻布でボシコと会った。


話していると外国人独自の視点が面白い。


例えば、普通に「なぜ日本人はもっとシリアスにプレイしないの?」とか聞いてくる(苦笑)


中でもなぜ「アメリカ」が勝てなくなったのか?
という話でお互いに盛り上がった。


最近、男子や女子のトップ10からアメリアの選手がほとんど姿を消した。



ストロークは「押して運ぶ」というテニスから、「身体の回転でオープンスタンスで打つ」
という斬新的なテクニックで一世風靡したニックボルテリー率いるアメリカが勝てなくなってきた。


ハードコート一色でサーブを主体としたアメリカンなテニスが
ヨーロッパを中心とした「ストロークプレイヤー」に勝てなくなってきた。


時代は「クレーコートでのストロークの時代」へ。


例えばナダルが「圧倒的な存在」だったあの頃。


あのストロークとフットワークに誰も太刀打ち出来なかった。


しかし時代はまた変わろうとしている。


そのアメリカ、スペインの歴史の中に、「テンポが早いライジング主体の展開」
を得意とするジョコビッチが現れた。



フェデラーが負け始め、ジョコビッチをはじめ、イバノビッチ、ヤンコビッチらの
セルビア勢が一気に駆け上がった。


2年前のウィンブルドンは象徴的だった。


フェデラーが今までと全く違うテニスをしていた。


たくさんの「フェデラーらしさがないイージーミス」より
攻撃的に速いテンポでのプレイに果敢に挑んでいた。


しかしその時点ではナダルは「ナダル」のままだった。


後づけでの理屈だが、そんな両者の選択が今の明暗を分けているのかもしれない。


では、次世代のテニスに取り組めばいいんじゃない?
と言われると、そんなシンプルな話で解決しないからこそテニスは面白い。


ただ、現実的にサービスから平均5球以内に終わっていたポイントも
今では5球でポイントを奪える場面も少なくなってきた。


確実に年々「ラリーの数」は増えてきている。


その事実は日本人だけではなく、世界中もその事実を元に練習プログラムを組んでいる。


海外の流行は、オーストラリア、アメリカ、スペインと来て、その後はセルビアになるのか?


それともニックボルテリーの秘蔵っ子、錦織選手が次なる
テクニックを世界に披露するのか?


混沌とする世界のテニスにも目が離せない。





人気ブログランキング 


アカデミー生、外部、大人、子供、エントリー、チャレンジャー問わず
ご意見をお待ちしております。 ↓↓




■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 14:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

■2010全仏オープンぶりのベスト4!?

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真


全米オープンの男女のベスト4が出揃いました。

【男子ベスト4】

T・ベルディフ(チェコ共和国) vs. A・マレー(英国)

D・フェレール(スペイン) vs. N・ジョコビッチ(セルビア)


【女子ベスト4】

V・アザレンカ(ベラルーシ) vs. M・シャラポワ(ロシア)

S・ウィリアムズ(アメリカ) vs. S・エラーニ(イタリア)


男子はナダルの欠場とフェデラーの準々決勝敗退で
4強のうち2人がいない珍しいベスト4になりました。


フェデラー・ナダル・ジョコビッチ・マレーの4人のうち
2人がいない4大大会ベスト4を調べてみたら

2010年の全仏オープンまでさかのぼりました。



本当にこの4人の選手が強いことに納得させられます。


しかし、今回は2人だけ、、、


ベルディフ、フェレールの2人が
マレー、ジョコビッチという大きな壁を破ることができるか楽しみです。


そして僕が個人的に期待しているのはフェレール。
なぜなら、今年の4大大会すべてベスト8以上なのです。


こうしてコンスタントに成績を残せる選手にこそチャンスがある。


去年の夏、ダニエル太郎の家に宿泊させてもらった時、
フェレールが同じクラブで一緒に練習することがあると聞きました。


ダニエル太郎曰く、

「フェレールは練習から魂を込めて打っている」



僕が練習を観れたのは短い時間でしたが、
練習の雰囲気が試合と変わらない緊張感に包まれていた感じでした。


ジョコビッチとどんな戦いになるのか?
世界ランキング5位のフェレールの活躍が楽しみです。

■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

●セルビアとジョコビッチとボシコテシッチ

東京出張中のユニークスタイル丸谷です。

丸谷_顔写真

東京は日本の中心であることから、様々な情報が東京に集まります。


情報だけではなく、モノ、サービス、人、ビジネスも同時に首都圏を中心に集まってきます。


そんな中で、昨日会ったあるコーチのお話をします。


名前はボシコテシッチといい、スマッシュなどの連載もしているので
ご存知の方も多いのではないでしょうか?


以下テニス365より抜粋。


ボシコ・テシッチ

【経歴】
ベオグラード出身。ジョコビッチ、セレスら多くの世界ランク1位を育てた
エレナ・ゲンチッチの卓越した指導理論をマスターし、ゲンチッチ・アカデミーのディレクターを務める。
短期間でテクニックや戦術を急成長させるという指導法に定評あり。


ゲンチッチというと、ジョコビッチのコーチであり
セルビア最高の指導者と言われています。


セルビアはデビスカップを優勝し、現在ではアメリカやロシア、スペインを凌ぐ
とも言われていてる世界屈指のテニス大国です。


そのセルビアの育成ノウハウとパイプを持ち、日本で育成活動をしているのが
このボシコテシッチなのです。


このボシコ、只者じゃない。


略歴はご覧のとおりだが、何が惹かれるかというと
「世界ナンバー1の選手を育てようとしている」


ナンバー1を育てる? それのどこか珍しいんだよ?


と思われたかもしれませんが、ここからが普通じゃないのです。


そのナンバー1を育てる対象は、「日本人」のようです。


外国人が、日本人を世界NO1に?
セルビアの環境を使いながらではあるが、拠点は日本で?


なんで、セルビア人じゃなく日本人なの?


そんな仰天プランをしているのがこのボシコという人なのです。


新しく横浜でアカデミーがオープンする予定のようなので
事前に多くを話せませんが、彼は本気です。


ジョコビッチのサポートチームの一員で、トロイツキのヒッティングパートナー
ティプサラブレッチやイバノビッチが頼る、このボシコというコーチが


本気になって日本人を世界ナンバー1にしようと思っているのだから
ライバルではあるが、同じ日本人として本当にありがたいことだと思う。





追伸


ユニークにもセルビアとの育成ルートができました。


セルビア遠征なんて考えたこともなかったけど、物価と環境を考慮し、さらに
フルサポートしてくれるなら、ありかな~なんて思ってしまいました。(注:独り言←佐藤コーチに相談なし)


佐藤コーチはスペイン系のルートを持っているし、僕はアジア、アメリカ系がある。


挑戦しようと思えば、そこそこ環境を揃えられる。


それも「UNIQ」の「ユニーク」なのかもしれません。




ボシコテシッチ

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 09:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

■ブライアン兄弟の息が合った動きのダブルス

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

今日は待ちに待ったあの日、、、
木曜日は内山コーチがサポートしてくれる日です。


ジュニアの中には、まだ内山コーチに照れて
逃げ出してしまう子もいますが、


内山コーチが来てくれるおかげで
練習の幅も広がり、とても助かっています。


内山コーチがサポートしてくれる日には、
ボレー練習を多めに取り組んでいます。


なぜなら、、、


・動きのスピードの必要性を体感してほしい

・大きなテイクバックは振り遅れやすいことを体感してほしい

・テンポの速いテニスを体感してほしい


そのため、内山コーチがヒッティングをしてくれるとうわけです。


そして、ダブルス形式を中心に練習をします。


ダブルス形式でのポイントは「とにかくポーチに出る」


ポーチボレーは「自ら動くこと」が必要になります。


相手が打つ前に動くことに慣れていないジュニアにとっては
予測してプレーするための練習になるはずです。


相手が打つコースを予測して、それに対して行動する。
レベルが高くなると必要なスキルになります。



もう一つ、、、


ポーチは決めるためでもあるが、相手がポーチを嫌がって
ストレートにリターンすることを選択させれば、高い確率でミスを誘える。


なぜなら、ストレートを狙うリターン練習をしている人は少ないから!!


そう考えれば、ポーチはそんなに怖くない。


そうすれば「思い切ったプレー」をすることができる。



木曜日は内山コーチの日、ボレーとダブルスの日です。


そして、そのダブルスを極めるとプレーだけでなく
ここまで動きが合ってきます。





■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 12:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

●最近パッとしない人の打開策とは?

町田からこんばんは。ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真



「最近なんだかパッとしないな・・」



このブログを読んでいるあなたが、最近、このように感じたことがあるなら、要注意です。


あなたは・・


成功している人、
上手いことやっている人、
結果を出している人、
うまく波に乗った人


などを見て、それに比べりゃ、なんだか自分はパッとしないよな・・


そんな風に思っていれば、もしかしたら何かその突破口のヒントになるかもしれません。


なぜ、突然こんな話になっているのかというと、
今日同じようなことを若いスタッフから相談を受けました。


「最近パッとしないんですよね。」


「自分の仕事の要領が悪いんでしょうか? 何か打開策みたいなものってありますか・」


僕はこう答えました。


もし自分で「パッ」としないと思うなら、自分から見て「パッ」とする人をまず探そうよ。


そしてその自分が想像する「パッ」とする人と






「一緒にいれば?」






自分がなんだか「波に乗れていない」。
イマイチうまくいっていない気がする。


そんな時、もちろん原因を自分に探すのが第一。


でもその方法で行き詰まったら、他人の力を借りる。


これも大事だと思う。


自分を取り囲む「仲間」というものは、自分が想像する以上に大きい。


自分でじっくりと考えることも重要。


でも時には考えずに、ヒントをもらいに「行動」を起こしてみるのはもっと重要。



一歩踏み出したあとは、失敗も成功もする。


100%うまくいくことなど有り得ないし
「パッとしない自分」から抜け出せないかもしれない。


だけど、挑戦の先にしか「成功」はないし
行動の先にしか「進化」はないと思う。



自分が「そこから抜け出したい」と思いながらも
何から手をつけていいのかわからないとき。


そんな時は、「抜け出した後は、あんな風になりたい」
と思う人や仲間と一緒にいること。


まずはその空間を共有し、同じ時間を過ごし、
その人の思考、その人の行動、その人の習慣を真似して、まずは真似てみる。


そんなことから始めてみるのもいいかもしれない。


自分を取り囲む「環境」というものは、自分が想像する以上に大きいと思う。



追伸


自分たちでわからないこと。行き詰まること。
そんな時は「知っている人」に教えてもらうこと。


もしあなたが最愛の人にプレゼントを贈るのであれば
「喜んでもらいたい」そんな風に思いませんか?


僕たちも同じです。


「少しでも喜んでもらえるモノは何か?」
それを知りたくて・・ アイディアを募集しています。


アカデミー生、外部、大人、子供、エントリー、チャレンジャー問わず
ご意見をお待ちしております。 ↓↓





■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 00:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

■錦織選手は負けちゃったけど、まだまだUSオープンは面白い!!

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真

USオープンが開催されています。


錦織選手が負けてしまったので
テレビニュースからの情報はなくなりました。


しかし、まだまだUSオープンは面白い!!


ロディックが今季限りで引退】

ロディック、最後のUSオープンになります。

きっと、試合は盛り上がるはずです。


【フェレールがベスト8】

今季のグランドスラム全てでベスト8以上の成績

この安定感が大きなチャンスを掴むかもしれません。

僕は個人的に応援しています。


シャラポワの婚約解消】

テニスとは関係ありませんが、これも大会中の話題になりました。

そして、現在ベスト8

しかし、バルトリに0-4と苦戦中


【日本ジュニア活躍】

内田海智選手(第8シード)

後藤翔太郎選手

西岡良仁選手


3名が2回戦に進出しています。
彼らの活躍を期待しましょう!!




「ポチッ」と5秒。
ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 





■佐藤_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 14:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

■新しい仲間にお願いすること

ユニークスタイルの佐藤です。

佐藤卓也_顔写真

9月から何人かの子供が
ユニークスタイルテニスアカデミーに入会してくれました。


夏の短期教室で初めてテニスをした子供や
オープン練習会に参加してくれたジュニア選手など。


大会などに出場経験のあるジュニア選手は
基本的に選手育成コースへ入会になります。


しかし、アカデミー(選手育成)に入会する場合にはいくつかの条件があります。


「アカデミー活動規約」に準じて、その内容を理解し、
了承していただいてから入会になりますが、簡単な面談も行います。


その面談の中で重要視しているのは


「クラブを辞めた理由」

「当アカデミーに入会する理由」


そして、僕の個人的には「覚悟」を確認します。
「覚悟」と言うと堅苦しく感じますが「忍耐力」の確認です。



なぜなら、何年も通ったクラブを辞めるには「原因」があります。


その「原因」が「クラブ批判」であれば、大問題だからです。


その場合、自分自身に問題があることを受け入れていないので、
同じ理由で退会を繰り返す可能性があります。



そうならないためにも、
間違いに気付いてもらうため、時間をかけて話をします。


その内容が、、、

*************************************

多くのテニスクラブにはメリット・デメリットがあります。


誰もがメリットに魅かれ、それを求めてしまいます。


そして、欲張りな人はメリットだけを追い求め、
その結果、成功を手にした人は経験上見たことがありません。


なぜなら、デメリットを受け入れる「覚悟」がないからです。


どうしてデメリットを受け入れないといけないのか?


答えは「完璧な環境なんてないから」です。


でも、新しい環境には「期待」と「希望」が大きくなります。


・ここなら私に合った練習が出来る。

・ここなら私を強くしてくれる。

・ここなら私の事を理解してくれる。


そんな思い込みが強過ぎると、
「思っていたのと違う」ということになります。


この中には「他力本願」の考えが強くあります。


僕たちはユニークスタイルが強くするのではなく、
「選手自身が強くなる考え方を持つ」ようになることが重要だと考えています。


そのためには、まずは「デメリット」を受け入れてもらい、
「郷に入れば郷に従え」のように環境に慣れてもらう必要があります。


それに慣れるまでには時間がかかり、
その環境に慣れた時に変化が訪れると考えています。


その一例として、ユニークスタイルの練習コートは凸凹です。
ハードコートもクレーコートもイレギュラーが多い。


それを受け入れたことで、多少の悪条件ではイライラしなくなりました。

**************************************


というような内容の話をする場合があります。


話す内容は人によって多少変わりますが、
環境に慣れるまで「忍耐力」を求めているだけです。


今、ユニークスタイルにいるジュニアも
必ず環境が変わる時期が来ます。


高校入学時なのか、大学入学時なのか、引っ越し時なのか
どんなタイミングなのかわかりませんが、


その時、ユニークスタイルで培った力を発揮してほしいと考えています。



「ポチッ」と5秒。
ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 






熱い想い | 投稿者 ユニークスタイル 01:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

●コレもらえるとしたら・・?

よく見かける「●●プレゼント」


本当にもらって嬉しいもの、役に立てるものってなんだろうか? 


迷ったら、とにかく聞いてみよう。


ということで、アンケートフォームを作成しました。


こちらは所属しているクラブから何かもらえるとしたら・・
という設定で考えてみました。


なんともまあ、乏しいアイディしか浮かびません。
オリジナル回答も作れるので、一度ご意見をお願いします。





アンケート | 投稿者 ユニークスタイル 16:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

●さて、こちらのクイズに答えられますか?

Tシャツ発注分、届きました!順次お渡ししていきますね~
ユニークスタイルの丸谷です!
丸谷_顔写真


このメンバーを見てください。
世界ランキングトップクラスの人ばかりです。


●眞田 卓 (SANADA, Takashi)
世界ランク:12位
年齢:27歳
利腕:右利き

●三木 拓也 (MIKI, Takuya)
世界ランク:16位
年齢:23歳
利腕:右利き

●上地 結衣 (KAMIJI, Yui)
世界ランク:11位
年齢:18歳
利腕:左利き

●堂森 佳南子 (DOMORI, Kanako)
世界ランク:18位
年齢:37歳


これってなんの種目だと思いますか?


ご存知ですか?


世界ランキング20位以内にこれだけ選手がわんさか。


実はもう2人、こちらの方がいるんです。




●国枝 慎吾 (KUNIEDA, Shingo)
世界ランク:2位
年齢:28歳
出生:東京都
利腕:右利き


●齋田 悟司 (SAIDA, Satoshi)
世界ランク:13位
年齢:40歳
出生:三重県
利腕:右利き


もうお分かりですよね?


現在開催中のパラリンピック、車椅子テニス日本代表の最強メンバーです。



中でも国枝選手は、世界を代表するトップ選手。
健常者の中で言う、フェデラー的な存在で世界中より認知されています。


北京に続き、ロンドンでも金メダル獲得なるか?


車椅子テニス強国ニッポン。


まずはまだご覧になったことがない人は、こちらの動画をご覧下さい。


人気ブログランキング 

■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 10:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

●ブランドを崩しそうになった奴はだれだ!?



「それ、やっちゃダメだよね?」





ふと、こんなことを突っ込まれ、「はっ」と我に返る。


こんなことがスタッフ間でありました。


5月にユニークスタイルがOPENして4ヶ月が過ぎ、数名しかいなかったチームが
少しづつ「ジュニアチーム」らしくなってきました。


新しい仲間も増え、周囲に少しづつ認知され始め
チームも拡大してきた。ちょうどそんな時期に差し掛かっていました。


そんな矢先での事でした。





「コンセプトからズレてる」






5月からの4ヶ月間、急ピッチでアカデミーを稼働してきました。


しかし「急に出来た」と思われるアカデミーも(実際にそうですが)
構想づくりには、すっごく時間をかけて練りこんいました。


だからこそ、アカデミー立ち上げのずいぶん前から「ブログ」をスタートしています。


「アカデミーを始めていない、まだオープン前に
なんでブログなんかやってるの?」


と思われたかもしれませんが、やっているんです。4ヶ月前から(笑)
⇒こちらは2月のブログです。
http://uniq.blog.tennis365.net/archives/month/201202.html


ネタもないのに、何を書いていたのかというと
主に「アカデミーのコンセプト」を発信していました。


大事に温めたものを、もう一度自分たちで整理しながら
「ユニークスタイル」というチームのコンセプトや理念を時間をかけて発信していました。


・・・っと、そのはずが、人が増え、拡大していく兆しを見せると


思わずコンセプトからズレていることもOKにしそうになっていた。


そんなでき事がありました。


正直に話しますね。


それって「数字」のことでした。


ビジネスをしている方なら思い当たるフシがあるかもしれません。


・コンセプトや本質とはズレているのに、「小手先」選択してしまう・・


・「違う」と頭をかすめながらも、目の前の「実利」に走ってしまうこと・・



僕はこんなことで、ユニークの「コンセプトに反すること」
やっちゃおうとしていました。


コンセプトに反することをすると、ブランドは必ず傷つきます。



仮に、それをすれば一時的に数字が上がるとしても、絶対にやるべきではありません。


特に人が増え、チームが大きくなるときこそ
「最初のコンセプト」が重要になってきます。


それに短期的に数字が伸びても、長期的に見れば必ず数字は落ち込みます。
それは「最初の顧客が離れる」からです。


「その分、新しい顧客が獲得できればいいじゃん。」


と考える人もいるかもしれません。


ただ、その考えでは「ブランド」にはなりません。


僕たちが考える、ブランドとは、常にコンセプトを貫き通すものだからです。


だからこそ、コンセプトに反する行動を取ることは
顧客との約束を破るということです。



そしてそのブランドの対外的な評価を作ってくれるのが
「最初の顧客」だからです。


・・と落ち着いて考えれば、当たり前のことですが、それが未熟者で、無意識で流されていました。


そんな「気づき」をスタッフミーティングの中から学ばせてもらいました。


子供は未熟で当然ですが、偉そうに言っている、コーチも大いに未熟です。


いろんな気づきと学び、そしてブレないスタッフに感謝です。




以上、ユニークスタイルの●●でした。


丸谷犯人



追伸


2月、3月、4月のブログは今見返すと、確かに「熱い記事」
もあるが、
アクセスをアップさせようとしてネタが錦織をはじめプロの動画などに頼っているな・・と(苦笑) 
プロの選手にも感謝です。




ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 



※お申し込みはもうしばらくお待ちください。(最近やっとオーダーしていたブツが届いたので(秘密)
闘魂総順位3バナー
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

●錦織圭とガンダムの関係

スタバの期間限定ストロベリー・フラペチーノうめ~ 
でもカロリー高いし飲んだあとに「やっちまった」感が残るしもうやめよう・・
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真


全米オープン、男子シングルス3回戦
第17シードの錦織圭選手が第12シードのM・チリッチ選手に
3-6, 4-6, 7-6 (7-3), 3-6で敗退、3回戦突破とはなりませんでした。


チリッチのコーチは松岡修造(日本)の元コーチであるボブ・ブレッド。
元修造チャレンジのコーチで、錦織選手もよく知るコーチの一人。


2010年のように、師匠とも言える一人の愛弟子を倒すには至らなかった。


しかし今の錦織選手は、きっとトップ10どころか、グランドスラム優勝というイメージは
ハッキリと持っているのだと思う。


昨年度のこの時期に比べ、コメントも大きく変わってきた。


2008年にUSオープンベスト16を決めた時
周囲は「まさかの16」に驚いた。


周囲も本人もきっと「最終的にイメージしていた以上の結果」がついてきたころに
喜び、自信を深め、そして期待を高めた。


それから数年、今年、17シードとして登場した錦織選手は
数年前の「まさかの16」よりももっと具体的に自分のゴールを設定していたのだと思う。


ゴールからの逆算。


テニスもプラモデルと同じように、「なりたい姿」「得たい結果」「どうなりたいのか?」
という最終的な形を具体的に描き、それをイメージしながら過程を楽しむ。


そんな事が出来る選手は強くなれる。


「なりたい自分」


「手に入れたい明確な目標」


これをイメージしながら、完成系までの過程をじっくりと
まるでプラモデルのように楽しめたら、その工程は非常に自分にとって「魅力的なもの」になる。


そこには「血の滲むような努力」ではなく、「興味」や「好奇心」というような
ポジティブであり、クリエイティブな作業を楽しめるものとなる。



そんな風に日々の練習がなればとても素晴らしいことだと思う。


プラモデルが得意な人は、最終的なゴールさえ描ければ、
それに向かって黙々と集中して突き進むことが出来る「能力」を備えているのだと思う。


きっと錦織選手もそんなタイプだったのだと思う。



ワンクリックのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 

プラモデルガンダムしょうご

キャップ販売予告バナー
■丸谷_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 08:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆10数年ジュニア育成専門でやってきた雰囲気は独特

こんばんは!ユニークスタイルの内山です。
うっちー顔写真


今日はユニークスタイルにジョイントして
約3ヶ月経過し、その感想や今の気持ちを書いていきたいと思います。


まず、初日にユニークに行って衝撃を受け たのが、みんなの意識の高さ。


レッスン前のアップトレーニングをしっか り行っており、
自主的に行っていることに、少し驚いた。


佐藤コーチ曰く、最初からこんな風ではなく、
少しづつ変化してきたのだという。


佐藤コーチのレッスン本当に一緒にやっていて、楽しい。
楽しいというのは、学びが多いということ。


もちろん自分にもやり方があるが、新しく勉強できるという意味ではすごく新鮮。


なるほど、これが10数年ジュニア育成専門でやってきた
コーチの回し方や雰囲気のつくり方なんだと思った。


まず説明がとにかく分かりやすく、どのような局面で使うかなど、イメージがし易い。
常に試合や実践的なものを想定していること。


イメージを持ってJrも練習をおこなうので、クロスラリーをするだけでも、意識しながら行える。
一つの練習に飽きがないからこそ、モチベーションが維持されやすい。


では試合に必要なものばかりをやっているかと言うと
それも違う。それぞれの将来のピークに合わせて今必要なくてもU16、U18で結果を
残すための「種植え」の作業にも時間を費やしている。



普通、目の前の試合があって、その大会にフォーカスして
なんとか勝たせようとして、詰め込んだりすると思うのだが、


試合1ヶ月前に、両手の子を片手に変えるなど、目先の試合に振り回されずに、
しっかりとその子の将来像が見えているところは本当に凄いと思う。


また、それは「話し方」にも表れている。


落ち着いて、話す。


勢いで「ダー」と話して勢いで持ってくるというよりも
落ち着いて話して、自然とその方向に持っていくこと。


なんだか一つ一つ理解をさせて、子供のペースで進んでいくようなコーチングが
僕の育成のイメージにはなかったので、最初は驚いた。




あとは、コーチが話している時のみんなの目が輝いていること。


誰も無理にやらされているという感じではなく、自ら選んでそれを選択している、
そんな「もっていき方」がうまいな、と思う。


だから練習の雰囲気は驚く程柔らかい。



ある意味、自由で型にはまらず、個性を尊重するスタイル。


それにより、もちろん良いところも、悪いところもあるが、それもチームのカラー。


子供たちがイキイキとして楽しそう。
それがなによりだと思う。


そんな、雰囲気を作り、自主性を大拙にする環境を作るのが上手い。



僕ももっと佐藤コーチを観察し、佐藤イズムを学びたい。


同じコーチとして、そんな風に思わせてくれるコーチ。


まだまだ勉強不足だけど、なんとか力になれるように、ユニークのやり方を学び、
それを自分の今までのスタイルとミックスさせて、子供たちの役に立てればと思う。





追伸


ユニークに入って、丸谷とジュニアのセミナーに参加したり、
研修を受けに行ったり。そんな自分の変化もなんだか楽しいと思える今日この頃です。




ブログランキングへのご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキング 



闘魂総順位3バナー
■内山_日記 | 投稿者 ユニークスタイル 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

■フェデラーの多彩さを出させた相手とは!?

全米オープン男子シングルス2回戦
フェデラー VS パウ】


結果は6-2 6-3 6-2とフェデラーの勝利


結果としてはフェデラーの圧勝だが
パウのフットワークとたまに魅せるミラクルショットが
観ていて面白い試合になった。


パウのフットワークとミラクルショットを物ともしない
フェデラーのテクニックもさすがだが、


・コートを広く使うディフェンスとオフェンスの切り替え

・相手にコートを広く使わせる配球


パウのフットワークがあったからこそ
フェデラーの多彩さが観ていて楽しめる試合になったと思います。


よかったらどうぞ…

気になる動画 | 投稿者 ユニークスタイル 21:24 | コメント(0)| トラックバック(0)