2012年02月22日
●ジョコビッチvsナダル脅威のラリー
全豪オープン2012
ジョコビッチvsナダルの決勝。
男子のプロはラリーが1ポイント平均5~6球と言われた時代のテニスは
もう完全に終わり、また次のステージのスタイルが到来している。
と気づかせられる動画です。
こちらをご覧下さい。
ジョコビッチvsナダルの決勝。
男子のプロはラリーが1ポイント平均5~6球と言われた時代のテニスは
もう完全に終わり、また次のステージのスタイルが到来している。
と気づかせられる動画です。
こちらをご覧下さい。
2012年02月22日
■ダブルフォルトが多い理由とは?
ユニークスタイルの佐藤です。
今回は「お父さんのためのメルマガ」
の内容を公開します。
================================================
サービスの練習が少ない…
コーチは関係のない部分に時間を割いている…
もしかして、このようなギャップに
ジレンマを感じている方も多いのかも知れません。
息子が試合でダブルフォルトばかりしている…
親としてはサービス練習を強化
してほしいのだが、
コーチは精神論ばっかり語っている…
そんなことは過去なかったでしょうか?
今日はそのことについて
私なりの見解を話したいと思います。
ダブルフォルトばかりで結果が出ない。
その事実は変わりません。
「ダブルフォルト」を何とかする。
その向かうべきゴールは親御さんと同じです。
ただし、そのゴールまでいくための
アプローチ方法が少し違うかもしれません。
少なくとも私は「ダブルフォルトが多い」だから
「サービスを練習させないと」と率直に思わないようにしています。
もっとじっくり問題点を見つけようとします。
例えば…
その結果が出ないのはテクニックに問題があるのか?
それとも、その「テクニックを習得するまでの過程」に問題があるのか?
それを見極めます。
例えば、「ダブルフォルトが多くて試合に負ける」
これは親御さんが見ても、私達コーチが見ても
「サーブに原因があること」は明らかです。
しかし、ここからは注意深く観察する必要があります。
サービスの中で技術的な問題を修正して
(手首の返しが速い、回転がかかってないなど)
「ダブルフォルト」が解決するのか?
それとも、そもそも本人が
「ダブルフォルトをなんとかしたい」と思っているのか?
つまり、問題視出来ていない可能性があります。
この場合は、いくら周囲がアドバイスしても
本人は「上の空」そんなことがあります。
そして、さらにその前提に問題がある場合。
低年齢のお子さんに多いのが
試合に負けた時は「サービスが悪い」といって練習する。
しかし数日後には、もう試合のことなど忘れて
サービス練習よりもラリー練習ばかりやっている。
そのようなことはないでしょうか?
しかし、それは仕方がないことでもあります。
なぜならサービス練習は
ゲーム性がなく、対人感覚がありません。
つまり、サービス練習は「楽しく」ないのです。
その「楽しくない」けど「重要」なショットに
時間をかけられるか?
その部分で「選手として」や「勝つための犠牲」
そして「努力」という言葉が出てきます。
そして極論を言えば
「自分を律する事ができるか?」
という精神的な指導になってきます。
もしかしたらこの部分が親御さんには見えにくく、
我々コーチが見えやすい部分なのかもしれません。
ただし繰り返し申し上げたいのが
「ゴールは同じである」ということです。
コート上で子供たちを見ている時間が長い分
そういった部分が見えやすいということだけなのです。
もしお子様が同じような場面に出くわしたら
そこはいつもと違う視点でお子様を見てみるのも
いいかもしれません。
視点を変えることで、新しい気づきがたくさんあると思いますよ。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
興味を持った方はこちらに登録お願いします。
今回は「お父さんのためのメルマガ」
の内容を公開します。
================================================
サービスの練習が少ない…
コーチは関係のない部分に時間を割いている…
もしかして、このようなギャップに
ジレンマを感じている方も多いのかも知れません。
息子が試合でダブルフォルトばかりしている…
親としてはサービス練習を強化
してほしいのだが、
コーチは精神論ばっかり語っている…
そんなことは過去なかったでしょうか?
今日はそのことについて
私なりの見解を話したいと思います。
ダブルフォルトばかりで結果が出ない。
その事実は変わりません。
「ダブルフォルト」を何とかする。
その向かうべきゴールは親御さんと同じです。
ただし、そのゴールまでいくための
アプローチ方法が少し違うかもしれません。
少なくとも私は「ダブルフォルトが多い」だから
「サービスを練習させないと」と率直に思わないようにしています。
もっとじっくり問題点を見つけようとします。
例えば…
その結果が出ないのはテクニックに問題があるのか?
それとも、その「テクニックを習得するまでの過程」に問題があるのか?
それを見極めます。
例えば、「ダブルフォルトが多くて試合に負ける」
これは親御さんが見ても、私達コーチが見ても
「サーブに原因があること」は明らかです。
しかし、ここからは注意深く観察する必要があります。
サービスの中で技術的な問題を修正して
(手首の返しが速い、回転がかかってないなど)
「ダブルフォルト」が解決するのか?
それとも、そもそも本人が
「ダブルフォルトをなんとかしたい」と思っているのか?
つまり、問題視出来ていない可能性があります。
この場合は、いくら周囲がアドバイスしても
本人は「上の空」そんなことがあります。
そして、さらにその前提に問題がある場合。
低年齢のお子さんに多いのが
試合に負けた時は「サービスが悪い」といって練習する。
しかし数日後には、もう試合のことなど忘れて
サービス練習よりもラリー練習ばかりやっている。
そのようなことはないでしょうか?
しかし、それは仕方がないことでもあります。
なぜならサービス練習は
ゲーム性がなく、対人感覚がありません。
つまり、サービス練習は「楽しく」ないのです。
その「楽しくない」けど「重要」なショットに
時間をかけられるか?
その部分で「選手として」や「勝つための犠牲」
そして「努力」という言葉が出てきます。
そして極論を言えば
「自分を律する事ができるか?」
という精神的な指導になってきます。
もしかしたらこの部分が親御さんには見えにくく、
我々コーチが見えやすい部分なのかもしれません。
ただし繰り返し申し上げたいのが
「ゴールは同じである」ということです。
コート上で子供たちを見ている時間が長い分
そういった部分が見えやすいということだけなのです。
もしお子様が同じような場面に出くわしたら
そこはいつもと違う視点でお子様を見てみるのも
いいかもしれません。
視点を変えることで、新しい気づきがたくさんあると思いますよ。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
興味を持った方はこちらに登録お願いします。
2012年02月22日
●実は・・秘密なんです・・・
今日は打ち合わせが積み重なりブログの更新が出来なかった
と冒頭でいい訳をしているユニークスタイルの丸谷です。
第二浄化センターで県の職員の方と打ち合わせを
してきました。
なんの打ち合わせかって?
それは
「第二浄化てコートが悪いでしょ・・・」
「ボコボコでしょ? 」
という利用者の方のご意見を元にコートの
改修計画を練っているからです。
こ改修収状況は随時お知らせしていきますので
皆様が「それが行ってみるか!」と思って頂けるような
コートに整備していこうと意気込んでいます。
そしてもう一つ。本日あるプロジェクトが決まりました。
これは非常に大きなことだと思います。
ユニークスタイルでは、実はまだ具体的なアカデミーの詳細を公開しておりません。
それを公開するための打ち合わせを行っていました。
最近メールなどでご質問を受けます。
いつから募集するの?
どこでアカデミーをやるの?
どんな形態で、時間は? そして料金はどうなっているの?
などお問い合わせを受けますが、まだもうしばらくアカデミーの詳細はお待ちください。
「くるべきタイミング」がくればこのブログで一斉に公開しますので、
お見逃しのないようにアンテナを張っておいて頂けると嬉しく思います。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!
と冒頭でいい訳をしているユニークスタイルの丸谷です。
第二浄化センターで県の職員の方と打ち合わせを
してきました。
なんの打ち合わせかって?
それは
「第二浄化てコートが悪いでしょ・・・」
「ボコボコでしょ? 」
という利用者の方のご意見を元にコートの
改修計画を練っているからです。
こ改修収状況は随時お知らせしていきますので
皆様が「それが行ってみるか!」と思って頂けるような
コートに整備していこうと意気込んでいます。
そしてもう一つ。本日あるプロジェクトが決まりました。
これは非常に大きなことだと思います。
ユニークスタイルでは、実はまだ具体的なアカデミーの詳細を公開しておりません。
それを公開するための打ち合わせを行っていました。
最近メールなどでご質問を受けます。
いつから募集するの?
どこでアカデミーをやるの?
どんな形態で、時間は? そして料金はどうなっているの?
などお問い合わせを受けますが、まだもうしばらくアカデミーの詳細はお待ちください。
「くるべきタイミング」がくればこのブログで一斉に公開しますので、
お見逃しのないようにアンテナを張っておいて頂けると嬉しく思います。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!