2012年05月12日
■出来ないことを楽しんだ結果…
ユニークスタイルの佐藤です。
今日の練習後、
名古屋で教えていた選手から連絡がありました。
愛知県では今日からインターハイ県予選があり、
4回を勝ち上がりベスト4入り、インターハイ出場を決めたとのことです。
小学生大会も中学生大会もいつもあと一つというところで
全国大会を逃していましたが、今回は乗り越えたみたいです。
結果だけを自慢して、試合内容は話してくれませんでしたが、
過去の経験が活きた試合になったのかもしれません。
試合内容を話してくれないのは残念なところですが、
彼女の良い所は「出来ないことを楽しめる」ことです。
練習とは上達するために繰り返して習うことです。
出来ないことを出来るようにするために
練習することは誰でも理解できます。
でも、うまくいかないと
諦めたり、やる気を無くすような態度を見ます。
そこで自分をプッシュできる人が
「できないことを楽しめる」人だと思います。
彼女は自分をプッシュする力を持っています。
ただ、今までの試合では発揮できていませんでした。
今回は、それがうまくできたのではないかと思います。
全国大会ではもっと厳しい戦いになると思うので、
夏までには高いレベルの「出来ないこと」へチャレンジしてほしいと思います。
愛知県では、今の高校生が
小学生のころに指導していた選手たちが頑張っています。
5・6年前、指導していた子たちが全国出場を競い戦っています。
今日、丸谷コーチと一緒に遊んでいた
4・5年生のみんなが5・6年後、もしくはもっと早くに
全国大会出場をかけて勝負をすることになってくれることを期待しています。
その為に、、、
「できないことを楽しもう!!」「自分をプッシュしよう!!」
↓ブログランキングのご協力よろしくお願いします。
今日の練習後、
名古屋で教えていた選手から連絡がありました。
愛知県では今日からインターハイ県予選があり、
4回を勝ち上がりベスト4入り、インターハイ出場を決めたとのことです。
小学生大会も中学生大会もいつもあと一つというところで
全国大会を逃していましたが、今回は乗り越えたみたいです。
結果だけを自慢して、試合内容は話してくれませんでしたが、
過去の経験が活きた試合になったのかもしれません。
試合内容を話してくれないのは残念なところですが、
彼女の良い所は「出来ないことを楽しめる」ことです。
練習とは上達するために繰り返して習うことです。
出来ないことを出来るようにするために
練習することは誰でも理解できます。
でも、うまくいかないと
諦めたり、やる気を無くすような態度を見ます。
そこで自分をプッシュできる人が
「できないことを楽しめる」人だと思います。
彼女は自分をプッシュする力を持っています。
ただ、今までの試合では発揮できていませんでした。
今回は、それがうまくできたのではないかと思います。
全国大会ではもっと厳しい戦いになると思うので、
夏までには高いレベルの「出来ないこと」へチャレンジしてほしいと思います。
愛知県では、今の高校生が
小学生のころに指導していた選手たちが頑張っています。
5・6年前、指導していた子たちが全国出場を競い戦っています。
今日、丸谷コーチと一緒に遊んでいた
4・5年生のみんなが5・6年後、もしくはもっと早くに
全国大会出場をかけて勝負をすることになってくれることを期待しています。
その為に、、、
「できないことを楽しもう!!」「自分をプッシュしよう!!」
↓ブログランキングのご協力よろしくお願いします。
2012年05月12日
●男子は黙って球拾い。
2012年05月12日
●テニスアカデミーの予約システムについて
スクールの予約システムです。
不具合などが見つかりリリースが遅くなりましたが
あれこれとわがままを言う僕たちのリクエストに応じて、眼鏡のシステム屋さんが作ってくれました。(トモくん)
携帯からもアクセスできますので、今後、出欠・振替などはこちらで対応をお願いします。
またスクール内の掲示板ですが、予約システムの中に
IDとワスパードの記載がありますので、そちらでログインをお願いします。
ブログやホームページのサイドメニューよりログインしてください。
↓こちらはイメージです。
↓掲示板はログインするとこんな感じになっております。
不具合などが見つかりリリースが遅くなりましたが
あれこれとわがままを言う僕たちのリクエストに応じて、眼鏡のシステム屋さんが作ってくれました。(トモくん)
携帯からもアクセスできますので、今後、出欠・振替などはこちらで対応をお願いします。
またスクール内の掲示板ですが、予約システムの中に
IDとワスパードの記載がありますので、そちらでログインをお願いします。
ブログやホームページのサイドメニューよりログインしてください。
↓こちらはイメージです。
↓掲示板はログインするとこんな感じになっております。
2012年05月12日
●【神業】が出来るテニスコーチとは?
朝から高田の子供テニスに参加してきた
ユニークスタイルの丸谷です。
第二回目の今日は、35名程度と少なく、長い距離でのストロークとゲームまでできました。
スクールとは違い大人数での「市民テニス教室」は試行錯誤の連続です。
出来るだけ打たせてあげたい、ゲームもさせてあげたい
と思いながらも、人数とコートの加減で少しづつしか行うことが出来ません。
じっくり気長に14回のコースの最後には、簡単なラリーとゲームが出来るように持ってくるために
コーチ達と計画していきたいと思います。
教室が終了後、一人のコーチに「グリップについての質問がありました」
「教える? 教えない?」ということです。
僕は「子供が求めている方」と回答しました。
ストロークが入らず苦しんでいて、皆と自分が違うという劣等感あったり
「なんとか変えたい」と思っているのであれば、変えるようにアドバイスを送ります。
しかし子供が自分がどんなグリップで持っているかもわからず、また興味もなく、
ただ説明よりもとにかく打ちたい。そんな子供であれば、様子を見ます。
僕は優秀なコーチほど、アドバイスが少ないと思っています。
そして常に「アドバイスは最小限に」と思っています。
ただしこれはコーチによって考え方は異なります。
100個の悪いところはある程度の経験者であれば見つけ出すことが出来ます。
しかしそれを100個子供に伝えるのは簡単です。
プロは100個の問題を観察し、その問題がどんな形で連鎖しているのかを考えます。
そして「たった1つだけ矯正します。」するとそれに連動していた悪癖が全て治ります。
そんなコーチングが出来れば「神業」です。
だからこそ「お金を払う対価があるプロ」だと考えています。
子供たちや生徒さんは時間を買います。
自分が上手く出来ずに悩み、苦しむ時間をプロのコーチにテニスを教わる事で
100個のアドバイスを試さなくてもよくなります。
だからプロコーチに習うと上達が早いのです。
今回の高田市テニス教室もスクールと基本的には同じです。
最後に行うゲームに勝つためやそこで良いプレイが出来るように練習をします。
50人もいるので毎回いくつもアドバイスすることができませんので
「効果的に上達できるたった1つのその子に合ったアドバイス」を探していきたいと思います。
子供たち、頑張ろう!
追伸
本日発行されている「びぼあば」香芝エリアに掲載されている0円テニスや親子スポーツフェス
についてのお問い合わせはこちらのメールにてお願いします。
お問い合わせ内容は「第二浄化センターの0円テニス」とご記入ください。
http://www.uniq-style.net/takada/contact/index.html
「親子スポーツフェス」のお申込みはこちらです↓
↓ブログランキングのご協力よろしくお願いします。
ユニークスタイルの丸谷です。
第二回目の今日は、35名程度と少なく、長い距離でのストロークとゲームまでできました。
スクールとは違い大人数での「市民テニス教室」は試行錯誤の連続です。
出来るだけ打たせてあげたい、ゲームもさせてあげたい
と思いながらも、人数とコートの加減で少しづつしか行うことが出来ません。
じっくり気長に14回のコースの最後には、簡単なラリーとゲームが出来るように持ってくるために
コーチ達と計画していきたいと思います。
教室が終了後、一人のコーチに「グリップについての質問がありました」
「教える? 教えない?」ということです。
僕は「子供が求めている方」と回答しました。
ストロークが入らず苦しんでいて、皆と自分が違うという劣等感あったり
「なんとか変えたい」と思っているのであれば、変えるようにアドバイスを送ります。
しかし子供が自分がどんなグリップで持っているかもわからず、また興味もなく、
ただ説明よりもとにかく打ちたい。そんな子供であれば、様子を見ます。
僕は優秀なコーチほど、アドバイスが少ないと思っています。
そして常に「アドバイスは最小限に」と思っています。
ただしこれはコーチによって考え方は異なります。
100個の悪いところはある程度の経験者であれば見つけ出すことが出来ます。
しかしそれを100個子供に伝えるのは簡単です。
プロは100個の問題を観察し、その問題がどんな形で連鎖しているのかを考えます。
そして「たった1つだけ矯正します。」するとそれに連動していた悪癖が全て治ります。
そんなコーチングが出来れば「神業」です。
だからこそ「お金を払う対価があるプロ」だと考えています。
子供たちや生徒さんは時間を買います。
自分が上手く出来ずに悩み、苦しむ時間をプロのコーチにテニスを教わる事で
100個のアドバイスを試さなくてもよくなります。
だからプロコーチに習うと上達が早いのです。
今回の高田市テニス教室もスクールと基本的には同じです。
最後に行うゲームに勝つためやそこで良いプレイが出来るように練習をします。
50人もいるので毎回いくつもアドバイスすることができませんので
「効果的に上達できるたった1つのその子に合ったアドバイス」を探していきたいと思います。
子供たち、頑張ろう!
追伸
本日発行されている「びぼあば」香芝エリアに掲載されている0円テニスや親子スポーツフェス
についてのお問い合わせはこちらのメールにてお願いします。
お問い合わせ内容は「第二浄化センターの0円テニス」とご記入ください。
http://www.uniq-style.net/takada/contact/index.html
「親子スポーツフェス」のお申込みはこちらです↓
↓ブログランキングのご協力よろしくお願いします。
2012年05月12日
■テニスを楽しむためには技術を磨け!!
ユニークスタイルの佐藤です。
最近は技術的なアドバイスを
一人一人行いながら練習しています。
技術は勝つために必要なだけでなく、
テニスを楽しみながらプレーするために必要なのです。
技術向上をするためには
まずは「悪いクセ」の修正から始まります。
「悪いクセ」が残ると、
その後の技術習得に時間がかかる場合が多いからです。
修正には多少の時間がかかり、ストレスもありますが、
その先には技術向上とテニスをより楽しめるようになるはずです。
本物の技術とテニスを楽しむことを魅せてくれる
エンターテイメントテニスプレーヤーがいます。
「マンスール・バーラミ」というイランのプロ選手です。
現在55歳ですが、プレーが面白い!!
最近は技術的なアドバイスを
一人一人行いながら練習しています。
技術は勝つために必要なだけでなく、
テニスを楽しみながらプレーするために必要なのです。
技術向上をするためには
まずは「悪いクセ」の修正から始まります。
「悪いクセ」が残ると、
その後の技術習得に時間がかかる場合が多いからです。
修正には多少の時間がかかり、ストレスもありますが、
その先には技術向上とテニスをより楽しめるようになるはずです。
本物の技術とテニスを楽しむことを魅せてくれる
エンターテイメントテニスプレーヤーがいます。
「マンスール・バーラミ」というイランのプロ選手です。
現在55歳ですが、プレーが面白い!!